花咲爺さんの独り言

昔は花を咲かせた事もあったのか? 自慢話ばかりするお爺さんです。歳に似合わず山登りや庭園鉄道、カメラいじりが大好きです。

最近の関心事はライブスチームと卓上旋盤

2013年05月02日 23時25分42秒 | 模型工作
私の現在の最大関心事は、庭園鉄道よりも「ライブスチーム」と「卓上旋盤」です。その手始めに「蒸気エンジン模型キット」を買って組み立てようか?、それとも完成した「ライブスチームロコ」にしようか?、いやいや同じやるなら、先ずは「卓上旋盤」かな?、なんて迷っています。

ただこの迷っている段階が最も楽しい時なのかもしれません。今日もあれこれと検索しては楽しみました。今日最も勉強になったのは「蒸気機関車を作りましょう」の記事でした。

 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いよいよですね! (railtruck)
2013-05-03 12:14:22
こちらのRubyはどうですか?キットは終了してましたが、また出品されるかもしれません。
http://www.sekaimon.com/i271199263137

フォレスト君とおなじ1/20.3ですし、シリンダーやボイラーも本格的です。
Mamodは古くからある製品ですが、首振りシリンダーで、ボイラーもあぶり釜方式でおもちゃ感は否めません。私的にはRubyですね。

花咲爺さんは決断と実行が早いですから、タイトルも的外れではないと思います。

返信する
Re:いよいよですね! (花咲爺さん)
2013-05-03 19:23:38
Rubyの情報有難うございました。確かにMamodに比べRubyの方が本格的ですね。ただこの値段に1次決済・2次決済を加えると相当な金額になりそうです。シェイの購入で経済力が弱体化している現状では、やはり二の足を踏みますね。(悲)
また、ライブスチーム完成品を購入したら、直ぐに庭園鉄道を走らせる事ができる反面、その先が続きそうにありませんが、卓上旋盤だとその先に無限の可能性が開ける気がして( 実際は何もモノに出来ないかも知れませんが・・・ ) 二者択一だとしたら、やはり卓上旋盤かなと傾きつつあります。
その場合でも、旋盤だけだと加工形状に限界があるためフライス機能も付いた複合機はどうかなと考えている所です。忌憚のないご意見をお聞かせ下さい。
http://www.bellmex.com/m1_0603.html
返信する
詳しくないので (railtruck)
2013-05-03 20:52:01
フライスに欲しいのはコラムの剛性とXYテーブルの広さですが、複合機ではどうでしょうか?いずれ専用機が欲しくなると思いますが...。

ライブスチームやエンジン模型のサイトには旋盤やフライス盤選びの経験が失敗談も含め紹介されていると思います。それらを参考にして下さい。
返信する
Re:詳しくないので (花咲爺さん)
2013-05-03 21:46:44
『詳しくないので ・・・』と言いながら良くご存知のようですね。
ライブスチームやエンジン模型を手掛けた人達が共通して仰っているのは、『 初めは小さな(安い)物から始めたが、それでは物足らず、結局は買い換えることになった 』、『 同じ揃えるなら初めからしっかりした物を選びなさい 』との事です。 Railtruckさんのお気持ちも同じだと思います。

ただその事は、私もエンジニアの端くれですからよく判る筈なのですが、何分年金生活者のお小遣いでは限界が有ります。そこで何かを割り切らねばならないのかと思うようになりました。
例えば先にお示しした複合機を、単に大人のオモチャとして購入し、機械の操作を主体に楽しむ。( その代わりライブスチームを自作する事は断念する。) そんな事まで考えているところです。 まだまだ当分は悩みが続くでしょう。 また経過はご報告する事にします。

返信する

コメントを投稿