goo blog サービス終了のお知らせ 

VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

じめじめ中につき、カサカサ中

2014-08-25 | 養生記
高温多湿、という言葉を口にするだけで
体が条件反射的にだる~くなってしまう。

連日のうだる暑さに、冷房で常時室温25℃にしていてもなお、
つんちゃはクールマットで体を冷やしては
お気に入りベッドに戻るというのを繰り返している。

そんなに暑いのか???
外飼いのわんこもいるというのに・・・。
でも、この湿度ではこちらも参ってしまうくらいなのだから、
毛皮をまとった文字通り「毛もの」たちはたまらないだろうと、
冷房で快適に過ごさせてやりたいと思う人も多いはず。

だが、そこで思い至らなかったことがあった。
冷房をかけっぱなしにしていたら、
肉球がカサカサになっている。
ずっと冷房の中にいるということは、乾燥しているのだ。

つんちゃは冬に肉球をよく舐めるようになっていたが、
この夏、さらにガサガサになってしまった。

元々皮膚が弱いのか、
ヤング時代から肉球は”鮫肌”だったつんちゃ。
冬はこまめに肉球クリームを塗っていたのに、
夏は大丈夫だろうとサボっていたのだ。

始めはどこか悪いのか?と思って、
病院でも診てもらったり、
足を触ってみたが、痛がらない。
乾燥のせいで、あかぎれのように、
痒かったのかもしれない。

そこで、お湯であっためふやかして、
かの大仏様ご愛用の奈良ふきん、
つんちゃのフェイスタオルとして活躍中の奈良ふきんを
足用に降ろして
熱湯で絞ったふきんでよ~~く肉球をマッサージしながら拭いて、
肉球ケアクリームをしっかり塗り込むことにした。

肉球自体の回復の他に、足裏のマッサージも同時に行う2つのケアが目的。
効果が目に見えて出てくれることを期待しながら続けてみようと思う。

つん:うちの顔拭くのは?


つん:まさか、足拭きと兼用ちゃうやろな?


(陰の声:大丈夫、顔拭き用には新しいのがあるから。)
つん:はぁーよかった。うちはこう見えても神経質やねん。


(陰の声:そのくせ、蛸が自分の足を食べるみたいに、
     喰っちゃいそうな勢いで足を舐めてるじゃないですか・・)
つん:おいしいクリーム塗っといてや~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木