負けない MCTDとの気ままな日々

MCTD、シェーグレン症候群である大学生の気ままな毎日をリポートします。

ブログの安全のために【お知らせ】

2022-12-12 07:20:00 | 日記
久々の仕様変更のお知らせでございます。

まずはコメントについてです。

比較的節度ある方が見にきてくださっているので、比較的このブログにはあまり変なコメントが入らないのですが、万が一に備えて、みなさんが不快になる様なワードがコメントに入っていた場合、禁止ワードとしてはねさせていただくよう、設定し直しました。

理由としては、

最近土日は更新していないので、私自身がコメントが来た時に消すまでに最長24時間以上のタイムラグが生じる恐れがある

その間に誰かが見てしまって気分を害したり、騙されたりしてしまうのを避けたい

ためです。大切な読者の皆様を守るための取り組みですので、よろしくお願いします。なお、コメントはこれまで通り受け付けておりますので、禁止ワードが入っていなければはねられることなく通ります。

このブログも長くなってきました。発症時の医療情報などは9年前のものになってきており、だいぶ古いです。参考までに捉えてください。本来なら資格を持つ医療従事者のブログですので、古い医療情報と新しい医療情報が混在する状況での運営は望ましくないのですが、古くから馴染みの膠原病界隈の皆様、また新規患者さんの励みにしていただく闘病ブログとしての側面は譲れません。私自身も後5年すると人生の半分を膠原病で生きてきたことになりますので、膠原病が人生の伴侶となっております。その伴侶の記録を抜きにしてブログを運営するのはあり得ませんので、「記録」という意味も込めて膠原病に関する記事は外来記録も含めて全て当時のまま残します。

ただ、臨床工学技士やME二種などの臨床工学関連の記事についても、学部一年生の時に書いたものなどは古いものや知識がないため不確実な情報を含むものがあり、最近になって指摘をいただくケースがありました。情報が古いだけのものはリライトして「記録」として残しますが、最近は学生が見ている時もある様なので、知識不足によるものは削除、またはリライトを近日中にしていきます。(というか既に一部しています)
情報の古さについては、そんな時代もあったのだと目を瞑ってくださると幸いです。最新の情報が欲しい時は、各学会のホームページを参照するよう、お願いします。

また、「これは守秘義務ギリギリだな」とかそういうものに関しては怪しくない様リライトするか、消すかします。ただ基本的にはリライトします。なぜなら、このブログを読んで行動に移してくれた学生や、研究や臨床工学を面白そうと感じてくれた学生も多いためです。そうした学生たちの励みになる「記録」としての側面があるのでしたら、残していきたい所存です。

それと、古参の方からちょくちょくお問い合わせいただく、最近多量のバナーが消えた件ですが、スマホのアップデートとgooブログのアプリの互換性が悪いらしく、コピーペーストが正常に行われないため、貼り付けるのをやめました。今後、応援のポチは一番下の方にある、「にほんブログ村」および「人気ブログランキング」からよろしくお願い申し上げます。

なお、最後になりますが、長きにわたって多くの読者の皆さんに愛読いただいているのが励みになっています。引き続きよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする