あんまりにも教習所ネタが多いんでカテゴリ新設しました。そんな今回も教習所ネタ。
矯正のあと、2限連続で駐停車を行なっていたわし。
1限目は急ブレーキの体験です。初の実車の時に見たやつをついにやる日が来たわけです。(その時の記事はこちら)
教官がまずはやってみせます。容赦ありません。首の筋が逝きました。マジです。
運転席を交代し、
教官 「はいっ‼︎じゃあ40まで出して。」
私 「((´;ω;`)イヨイヨキテシマッタヨウデスネ)分かりました。」
指定通り40キロまで出たところで……
教官「ブレーキ‼︎」
はひぃぃん‼︎とか情けない声を出しやがり、急ブレーキはめでたく(⁇)終了しました。
いよいよ駐停車。「寄せまぁーす。左半分左半分、右戻す、前進前進、後方よーしっ‼︎リバーース(ゲロかと)、ハンドルもどしまぁーす。」と窓を全開にして張り切って手順を声に出しながら執り行うわし。
ところが。
ザザザザ、ザザッ‼︎
教官と私「………………。」
ぶつけたのですよ。後ろの安全ポールに。
教官 「後ろ見に行ってくる。」
こりゃあやばいな。絶対傷ついてるだろ、という音。はぁー。
教官「セーフセーフ。あー良かった。始末書書かなくて済むぅ。」
恐らく教習車をぶつけてしまうと始末書行きになるのでしょう。そんな危ない橋を渡らせてごめんよ。もうこりゃハンコは期待できそうもないと覚悟を決めていましたが、1限目、ハンコ貰えました。
思わず、いいんですか?と聞いたところ、2段階では手順さえできていれば良いので、とりあえずはあげられます。とのこと。ただし、そのままだと検定は間違いなく受からないので、きっちりと次回とその次やることとも言われました。
2限目もまた駐停車。次はぶつけませんでしたよ‼︎(当たり前)ただ、正直できはあまり良くないので、これで技能が一週間近く間が空くと想像しただけで震えます。方変より縦列の方が得意なのかなぁ。次の技能に期待‼︎
本日もポチッとよろしくお願いします。みなさん頑張っておられます。

にほんブログ村

にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
矯正のあと、2限連続で駐停車を行なっていたわし。
1限目は急ブレーキの体験です。初の実車の時に見たやつをついにやる日が来たわけです。(その時の記事はこちら)
教官がまずはやってみせます。容赦ありません。首の筋が逝きました。マジです。
運転席を交代し、
教官 「はいっ‼︎じゃあ40まで出して。」
私 「((´;ω;`)イヨイヨキテシマッタヨウデスネ)分かりました。」
指定通り40キロまで出たところで……
教官「ブレーキ‼︎」
はひぃぃん‼︎とか情けない声を出しやがり、急ブレーキはめでたく(⁇)終了しました。
いよいよ駐停車。「寄せまぁーす。左半分左半分、右戻す、前進前進、後方よーしっ‼︎リバーース(ゲロかと)、ハンドルもどしまぁーす。」と窓を全開にして張り切って手順を声に出しながら執り行うわし。
ところが。
ザザザザ、ザザッ‼︎
教官と私「………………。」
ぶつけたのですよ。後ろの安全ポールに。
教官 「後ろ見に行ってくる。」
こりゃあやばいな。絶対傷ついてるだろ、という音。はぁー。
教官「セーフセーフ。あー良かった。始末書書かなくて済むぅ。」
恐らく教習車をぶつけてしまうと始末書行きになるのでしょう。そんな危ない橋を渡らせてごめんよ。もうこりゃハンコは期待できそうもないと覚悟を決めていましたが、1限目、ハンコ貰えました。
思わず、いいんですか?と聞いたところ、2段階では手順さえできていれば良いので、とりあえずはあげられます。とのこと。ただし、そのままだと検定は間違いなく受からないので、きっちりと次回とその次やることとも言われました。
2限目もまた駐停車。次はぶつけませんでしたよ‼︎(当たり前)ただ、正直できはあまり良くないので、これで技能が一週間近く間が空くと想像しただけで震えます。方変より縦列の方が得意なのかなぁ。次の技能に期待‼︎
本日もポチッとよろしくお願いします。みなさん頑張っておられます。

にほんブログ村

にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村