goo blog サービス終了のお知らせ 

負けない MCTDとの気ままな日々

MCTD、シェーグレン症候群である大学生の気ままな毎日をリポートします。

サンライズのネット予約に失敗した話

2022-10-04 08:41:00 | 旅行
さて、先日サンライズのキャンセルを拾ったという話をしましたが、一度サンライズに乗ると「マジ神」としか言えない列車なんですね。特に岡山以降の区間に乗る際は。

で、今回は前回寝台券のサイズ感にも慣れたので、「ぜひおかーさんにもこの感動を味わってもらおうやないの!」と、車酔いしやすいおかーさんにはひょっとすると親孝行どころか親不孝、拷問となるかもしれない旅をプレゼントすることにしました。

そのためにはサンライズツイン、またはシングルツインをゲットする必要があり、この座席数が8席ずつとまぁまぁな難関なんですよね。

で、なのに!今回は十時打ちをするのに、ちょっと魔が差しちゃったんです。「そういえば、別に、みどりに行かなくても、できるやんな」と。

で、まぁ慣れない手つきで予約したんですよね。で、一応、取れたー!となったんですが、数日後、「いやまて、これミョーに安くないか?」と気がついてしまったんですよ。寝台券の値段がおかしいことに。

そう、調べてみるとあろうことか、シングルでもなく、ソロでもなく、まして夢のシングルツインでもなく!なんとですね……。

のびのび座席を予約してたんですよ……。
そう、のびのびってね、まぁ船で言うところの二等、いわゆる雑魚寝エリアなんす。誰がのびのびーっ!って言いたくなるような、まぁ硬い、腰痛持ちにはいささかではなくかなり辛いマットなんでございます。

いや!こんなん!女2人で行かれないやろっ!と仕切り直して検索するも、まーもう埋まってたんですよね。

で、仕方なく(おかーさんにとってはいささか幸運なことかもわからん)一人で行くことにしました。一人で行く場合、キャンセル拾いはまぁまぁ簡単なんです。新幹線もそうだけど10日前くらいになるとどばっとキャンセルが出るので。二人向きの列車じゃないんですね、サンライズって。

とはいえ、「岡山にいけるかもわからんよ」と期待させて、だいぶがっくしさせたので、別の意味で親不孝ですな。次は大事な予約はみどりの窓口に赴こう。

本日もポチッとよろしくお願いします。みなさん頑張っておられます。

にほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
<a <br="">href="//sick.blogmura.com/cleftlippalate/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
<a <br="">href="//sick.blogmura.com/cleftlippalate/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村

にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村



10時打ち

2022-08-30 09:52:00 | 旅行
さて、今日も今日とてデータ整理です。おはようございます。

今日は10月の中四国臨床工学技士会で再びサンライズを使用するために、10時打ちをします。もうすぐです。

10時打ちというのは予約開始の10時に合わせて、みどりの窓口にスタンバイして駅員さんに予約を入れてもらう事です。ちなみに最近はe 5489というサイトでも予約できるようになっています。ここのサイトで自力で予約することも広義の10時打ちです。たぶん。

ちなみに、来月からはいよいよ修論の執筆を始めます。早いな。早いよ。

本日もポチッとよろしくお願いします。みなさん頑張っておられます。

にほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
<a <br="">href="//sick.blogmura.com/cleftlippalate/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
<a <br="">href="//sick.blogmura.com/cleftlippalate/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村

にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村



熱海行ってきました

2022-05-30 09:32:00 | 旅行
この4月から行動制限がほぼ解除になったことを受けて、この週末は金曜から一泊2日で熱海に行ってきました。

まずは熱海城へ。日本で一番新しい城です。

行きのロープウェイから見える景色。ちなみにロープウェイの駅から少し歩きます。

ロープウェイの駅での写真。海が綺麗です。

城の天守閣に登りました。眺めは最高です。伊豆半島がくっきり見えます。


城には足湯があります。ジェット噴射で非常に心地いいのでおすすめです。

さて、今回のお宿は全室露天風呂付きのリブマックスリゾート熱海オーシャンです。大浴場や外食はまだ解禁じゃありませんからね……。一応。昼ごはんもビーチで食べました。

海が見えます。景色は最高です。


夕暮れ時には城も見えます。夜には城がライトアップして綺麗になります。

2日目は縁結びで有名な来宮神社へ。
樹齢2300年の大楠です。一周回ると一年寿命が延びるそうです。すごく大きいですし、マイナスイオンを噴射しています。根元に休める場所もあって癒されます。

お次はアカオハーブアンドローズガーデンへ。丁度ばらが見頃でした。


バラ以外にもこんな大きな枯山水の庭とか色々あります。

これはハーブガーデンです。起伏が多いので少し大変でしたが、バラの時期は非常に美しいので是非。

それにしても修了要件が満ちているとこんなに余裕を持って平日に旅程を組めたりするんですね。この1年間は最低限の研究をして、ルールさえ守ってれば何かと楽しめそうな予感がしてきました。

本日もポチッとよろしくお願いします。みなさん頑張っておられます。

にほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
<a <br="">href="//sick.blogmura.com/cleftlippalate/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
<a <br="">href="//sick.blogmura.com/cleftlippalate/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村

にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村



サンライズで九州に渡りたい時の注意点

2021-11-22 12:09:00 | 旅行
今日は朝寝坊をしたので、少し元気があります。おはようございます。

このほど行ったサンライズを利用しての九州への移動ですが、今日はこれを敢行する上で注意しておきたいことをまとめておきます。

・予約
まずは予約をどうするかと言う事です。サンライズは今も大変人気の列車です。したがって、サンライズで行く体で全ての計画を立てて、先にホテルとかを取ってしまっていると、もし予約に失敗するととても狼狽えます。もしも予約に失敗した時に備えて、サンライズが取れてからホテルを予約した方がいいと思います。ちなみに私のように0泊3日宿無し旅行を敢行する場合はもっとシビアです。サンライズが取れなかった場合の代替交通手段を探しておいてください。

・オヤツ・朝ごはん
サンライズに乗ったらすぐ寝るぞと言う方はいいのですが、大概は酒でも飲みたくなると思います。残念ながらサンライズには車内販売がないので、車内でビールやおやつをゲットすることができません。なので、あらかじめ買いましょう。
あと、岡山に着いても早すぎて駅の売店はやってない上、岡山で新幹線に乗ると九州の目的地まで降りられないので、朝ごはんは必携です。

・寝過ごし
九州へ渡る場合、岡山で途中下車します。この時刻がだいたい6時なので、ゾンビ級の寝起きから外に出てもいいくらいの寝起きになるためには最低でも30分前には起きている必要があります。百歩譲って岡山で目覚めて飛び出す、でもいいとして寝過ごしは避けてください。ちなみに寝過ごしかけてギリギリ飛び出したゾンビは岡山でたまに見受けられます。

・遅延
サンライズは遅延の多い列車です。場合によっては3時間ほど遅れます。なので、確実にその時間につかなければならない場合は別の手段を考えたほうがいいです。ちなみに本当に遅延してやばい時には岡山手前の姫路で降りるようアナウンスがあり、そこから新幹線に乗せてくれます。

・乗り継ぎトラブル
新幹線はまぁいいとしても、在来線の遅延などで到着がギリギリになるケースは後をたたないようです。目安として、8時には博多を出ていろ、と鉄ヲタに習いました。私は6時に博多を出ましたら、向こうで激烈に暇でした。


まぁこういう欠点を抜きにしても本当に便利な列車ですので、また使いたいと思います。とはいえ、乗り継ぎと予約に関するトラブルは旅のテンションを一気に落しにくるので気をつけて欲しいです。もし調べてもよくわからなければ、エージェントか駅員さんに頼むのがいいと思います。本当に。

本日もポチッとよろしくお願いします。みなさん頑張っておられます。

にほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
href="//sick.blogmura.com/cleftlippalate/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
href="//sick.blogmura.com/cleftlippalate/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村

にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村



野暮用ついでの色々

2021-11-19 10:18:00 | 旅行
そういえば、博多での野暮用ついでの色々を。

太宰府に行って国試の合格祈願をしました。国対用の絵馬と、研究室ように、今年受験する研究室メンバー全員の名前が書かれた絵馬を奉納しました。無事合格しますように!
あと国対から頼まれたので、学業成就の鉛筆をたくさん買いました。全員分買えましたが、さながら業者でした。うける。

野暮用につきあった相方がしたいと言うので、陶芸をしました。実は陶芸は4回目です。今回初めて袋物にチャレンジしてみました。

今日は少し遅く家を出た上に電車が遅延したのでつらたんすぎます。ぴえん。

本日もポチッとよろしくお願いします。みなさん頑張っておられます。

にほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
href="//sick.blogmura.com/cleftlippalate/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
href="//sick.blogmura.com/cleftlippalate/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村

にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村