シアターコクーン XC列2番
鳳蘭、三田和代、真琴つばさ、中川安奈、毬谷友子
ウエンツ瑛士、磯部勉、古谷一行
82年にも宝塚OGを中心に演じられたという。
年齢的には、鳳蘭63歳、三田和代67歳、劇中の設定に近いのかもしれない。
中川安奈は若く見えるけど、若さの象徴としては演技でカバーし切れない。
ウエンツは本当に若いが、芝居になってるか微妙。
宝塚のような地方少女歌劇団の実話がベースという。宝塚の舞台を観たことがないので、こんな感じなのかあと観ていた。
三田和代、大熱演。幅広く、いろんな役をこなしているなあと思う。鳳蘭、出番もさして多くなく、貫禄で見せる感じだが、劇中劇のロミオがイマイチ。
蜷川演出で、ロミオとジュリエットが劇中劇で多用、客席に小田島雄二先生。
鳳蘭、三田和代、真琴つばさ、中川安奈、毬谷友子
ウエンツ瑛士、磯部勉、古谷一行
82年にも宝塚OGを中心に演じられたという。
年齢的には、鳳蘭63歳、三田和代67歳、劇中の設定に近いのかもしれない。
中川安奈は若く見えるけど、若さの象徴としては演技でカバーし切れない。
ウエンツは本当に若いが、芝居になってるか微妙。
宝塚のような地方少女歌劇団の実話がベースという。宝塚の舞台を観たことがないので、こんな感じなのかあと観ていた。
三田和代、大熱演。幅広く、いろんな役をこなしているなあと思う。鳳蘭、出番もさして多くなく、貫禄で見せる感じだが、劇中劇のロミオがイマイチ。
蜷川演出で、ロミオとジュリエットが劇中劇で多用、客席に小田島雄二先生。