Running On Empty

Pretenderの備忘録

芸歴40周年特別企画 立川談春独演会 ~これから~ 14/20回目

2024-07-27 16:42:20 | 落語・講談
今日は長引くということで、最初は前座噺もせず、トーク、これが結局40分超、(笑)。

目くらの話が二つ。どちらも長く重く。どっちも聴いたことがある、多分談春でか。上手い運びはさすが。


有楽町朝日ホール

演 目
「景清」
「妲己のお百」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーランド

2024-07-26 18:53:15 | 芝居・ミュージカル・バレエ
ウルフの原作がどんなもので、どう翻案したかは分からないが。時を超えたわかりにくい芝居。性別も超える。若干、音声とスクリーン映像を用いるだけで、シンプルなセット。
とにかく、宮沢りえが凄い、存在感が凄い、ほとんど一人芝居のような出ずっぱり話続ける芝居を見事に演じている。


パルコ劇

原作 ヴァージニア・ウルフ
翻案 岩切正一郎
演出 栗山民也
出演 宮沢りえ、ウエンツ瑛士、河内大和、谷田歩、山崎一
ヴァイオリン演奏:越川歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京フィル オペラシティ定期

2024-07-24 22:08:06 | 音楽 Classic
モーツァルト、ブルックナーと、久しぶりのエッティンガーがウィーンを感じさせるプログラム。7割くらいの入りか。
モーツァルトは、メリハリあって、流れるような阪田のピアノも良い。
ブルックナーは、金管も破綻なかったが、弦が鳴らすと結構キンキン聞こえて、第四楽章で包み込むような音も出たが、今一つかな。


指揮:ダン・エッティンガー(桂冠指揮者)
ピアノ:阪田知樹*

モーツァルト/ピアノ協奏曲第20番*
ブルックナー/交響曲第4番『ロマンティック』(ノヴァーク版第2稿)
〈ブルックナー生誕200年〉

[ソリスト・アンコール]阪田知樹(Pf)
・J.S.バッハ:協奏曲 ニ短調 BWV974(原曲 マルチェッロ:オーボエ協奏曲)より 第2楽章 アダージョ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくすけ2024-歌舞伎町黙示録-

2024-07-23 22:19:24 | 芝居・ミュージカル・バレエ
いろんなことが重層的に展開して、人はバタバタ死ぬ狂気。
現代的なテイストを歌舞伎町を舞台にして展開。
笑えるところも多いが、重い話ではある。

劇場は、嫌いなミラノ座。エスカレーターで6階まで上がる。終演後は、規制退場。設計の段階からこういう対応をするつもりだったのか?東急は何を考えているのだろう。。。

会場 THEATER MILANO-Za

スタッフ作・演出:松尾スズキ

出演者 阿部サダヲ、黒木 華、荒川良々、岸井ゆきの、皆川猿時、松本穂香、
伊勢志摩、猫背 椿、宍戸美和公、内田 慈、町田水城、河井克夫、
菅原永二、オクイシュージ、松尾スズキ、秋山菜津子

加賀谷一肇、石井千賀、石田彩夏、江原パジャマ、大野明香音、久具巨林、橘 花梨、友野翔太、永石千尋、松本祐華、米良まさひろ、山森大輔

ミュージシャン:山中信人(三味線)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七月大歌舞伎 夜の部

2024-07-22 21:47:44 | 歌舞伎
50年近く前に猿之助が一日で上演。今回は半分にしたが、再演がないのも何となくわかる。
半分にしたことで、裏表太閤記というタイトルにマッチしていない気がする。
本水もあり、宙乗りも幸四郎に加えて青虎も、客席を使った立ち回り、最後に所作事と、歌舞伎の魅力が盛沢山ではあるが、ストーリーが分かりにくい感じ。やたら登場人物が多い。
今月は昼も夜も、歌舞伎初心者には楽しい企画だが、歌舞伎の芸というものはなかったかなあ。
寿猿さん、94歳、お元気、大喝采。
白鸚が舞台で立って歩くのをしばらく観ていない。。。

奈河彰輔 脚本
藤間勘十郎 演出・振付
千成瓢薫風聚光(せんなりびょうたんはためくいさおし)
  裏表太閤記(うらおもてたいこうき)
松本幸四郎宙乗り相勤め申し候
序幕



二幕目





大詰
第一場 信貴山弾正館の場
第二場 本能寺の場
第三場 愛宕山登り口の場
第四場 同  山中の場
第一場 備中高松塞の場
第二場 山崎街道の場
第三場 姫路秀吉陣所の場
第四場 同 海上の場
第五場 道中の場
第六場 大津坂本大滝の場
第一場 天界紫微垣の場
第二場 大坂城大広間の場

豊臣秀吉/鈴木喜多頭重成/孫悟空 
明智光秀/前田利家
織田信忠/加藤清正
光秀妹お通/毛利輝元
鈴木孫市/宇喜多秀家
服部弥兵衛
十河軍平/天帝
重成妻関の谷
重成母浅路
出井寿太郎
僧日計実は四王天但馬/猪八戒
沙悟浄
多喜川一益
織田信長
天帝大后
淀殿
松永弾正/徳川家康
北政所
大綿津見神
幸四郎
松也
巳之助
尾上右近
染五郎
廣太郎
猿弥
笑也
笑三郎
寿猿
青虎
九團次
錦吾
彦三郎
門之助
高麗蔵
中車
雀右衛門
白鸚
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする