goo blog サービス終了のお知らせ 

TRY-BLOG

プラモデル、ゲーム、資格取得、環境問題、日常の出来事など幅広く。

フォン・ブラウン

2007-09-25 19:47:50 | 思ったこと。
フォン・ブラウンというと、ガンダム0083の月面都市フォン・ブラウンを思い出すんですよねぇ。
唐突ですが、最近、子供が宇宙について興味を持ち出しましてね。
NHKスペシャル~火星への旅~を見ました。
結構現実味を帯びているみたいですねぇ。こういう話ってわくわくしますよね。
えっ?住めるような環境になるんだ?本当、驚きです。
テラ・フォーミングっていうらしいです。人間が住めるように惑星改造。
ようは、火星は地球温暖化がかなり進んだ状態らしいんです。
地球温暖化でダメになって行く地球から火星へ移民。
重力1/3の火星で人間はどんな進化を遂げるのか?

で、アポロ計画はフォン・ブラウンによって・・・という話が出てきて。
フォン・ブラウンは火星を見据えていたのだ・・・みたいな話が出てきましてね。
うん?フォン・ブラウン?あの月面都市の?と思わず頭に浮かびまして。
いや~、どうしてもガンダムに結びついちゃうんですよね~。
でも、NHK。いい番組作りますね。特にNHKスペシャルはいいですねぇ。
地球46億年の歴史という番組も見ましたが、子供にも受けがいいし。

でもDVD5枚セットで一万五千円は納得いきませんよ、NHKさん。
子供が観たいというから、泣く泣く買いましたよ。再放送予定が無いんだもの。
ああいった教育的なものは安くして欲しいなぁ。
しかも、私、受信料払ってますから。観る権利はあるはず。
せめて、受信料払っている人には思い切った価格にして欲しいなぁ。

by 緑

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (J.J.)
2007-09-26 01:47:41
NHKの科学番組はぼくも好きでよく見てます。面白いですよね~。
「不思議大自然」や「美しき自然・日本」、(←こんなタイトルだったっけな?)などは、ぼくもDVD欲しい(売ってるかどうかは知りませんが・・・)ですけど、NHKが売るんだったら安くして欲しいですね。

火星といえば、最近見つかった直径200mの複数の穴が気になります。
地球外生物の存在を信じるぼくとしては、わくわくしちゃいますね!
返信する
そうなんですよ~。 ()
2007-09-26 19:50:17
そうなんですよ、結構面白いですよね。
驚異の小宇宙・人体なんかも見てみたいなぁ。
CGがすごいらしいですよ。
返信する
宇宙 (Ran)
2007-09-27 13:07:00
子どもの頃に、この様な事に興味を持つ事は、
とてもいい事ですね。

「宇宙の果てはどうなっているんだろう」等々、
考え出したら止まりません。


しかし、15,000円は高いですよね…。
返信する
高いですよね ()
2007-09-27 20:08:16
宇宙に興味をもつっていいですよね。15,000円いまだに、かみさんに言われます。確かに高いですよね。
返信する