東北発 歴史調査隊

明治維新の嘘を暴くブログです。

八雲

2022-06-08 23:15:45 | 日記
 はあ。本当に、毎日、同じようなことばかりブログに書いてるなあ。
 
 島根県松江市に八重垣神社があって、八重垣神社の奥の院には鏡の池があって、スサノオがヤマタノオロチの生贄にされそうになっていた稲田姫を避難させて隠した場所らしい。鏡の池のそばに天鏡神社があって、稲田姫を祀ってるようだ。
 
 ヤマタノオロチを退治したスサノオが詠んだ和歌が日本で最初の和歌といわれる「八雲立つ 出雲八重垣 妻込めに 八重垣造る その八重垣を」という和歌らしい。
 
 島根県出雲市にある出雲大社の背後に素鵞社があってスサノオを祀ってるらしい。その後ろには八雲山という山があるらしい。八雲山は禁足地になってるらしいけど、ここが蛇神の巣の気がするけど、ここが強烈なんだよなあ。誰かの墓所なんだろうか?。それとも、誰かを封じ込めてる場所なんだろうか?。
 
 八雲山ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

天理

2022-06-08 23:06:28 | 日記
 明治維新の話は嘘の気がするけど、どうやったらカルト神道の呪縛が解けるんでしょう?。
 
 愛知県名古屋市にある熱田神宮の御神体は草薙剣のようだけど、三種の神器の一つの天叢雲剣は草薙剣ともいって、草薙剣はスサノオがヤマタノオロチを斬った時にヤマタノオロチから出てきたことになってるようだ。
 
 奈良県天理市にある石上神宮は物部氏の神社で、石上神宮では布都御魂と布留御魂と布都斯魂を祀っているようです。スサノオがヤマタノオロチを斬った剣の霊威は布都斯魂ということになっていて、石上神宮にある出雲建雄神社では草薙剣の荒魂を祀ってるみたいです。
 
 草薙剣は日本武尊に渡されたことになってるようだけど、どうも、日本武尊ということになってる人を封じ込めてるみたいなんだよなあ。
 
 岩手県北上市に永明寺という曹洞宗の寺があって、戦国時代に北上にいた和賀氏の菩提寺らしい。永明寺の山号は梅澤山です。永明寺のそばに白鳥神社があって、刈田郡にある刈田峰神社から勧請したみたいなことが書いてあった。宮城県の蔵王町の辺りは刈田郡というみたいだけど、蔵王町にある刈田峰神社では日本武尊を祀ってるらしい。
 
 インターネットで調べると、和賀氏は北上にあった二子城にいて、二子城は北上で最大の戦国時代の城らしい。永明寺のそばに二子城跡があるようだ。
 
 和賀氏は豊臣秀吉の奥州仕置で領地を没収された後、一揆を起こして鎮圧され、滅びたらしい。和賀氏は最後は北上市にあった岩崎城に籠城したらしく、和賀忠親という人の墓は仙台にある国分尼寺という寺にあるらしい。
 
 宮城県の蔵王町にある刈田峰神社は白石にいた片倉氏の守護神らしい。伊達藩では仙台と白石に城があって、他は城といっても要害というらしい、たぶん。
 
 それで、日本武尊ということになってる人は本当はどこにいた人なんだろう?。
 
 石上神宮ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

三島

2022-06-08 23:00:53 | 日記
 明治維新の話は嘘の気がするけど、明治時代に岩手県で何かあったのは間違いない気がするけどなあ。
 
 愛媛県の今治市の辺りには越智郡があるみたいだけど、越智氏の一族に河野氏がいて、河野水軍ともいわれるようだ。河野氏は戦国時代の終わり頃に途絶えたことになってるようだ。
 
 岩手県北上市に河野通信の墓といわれる聖塚がある。時宗の開祖の一遍上人は河野氏の出身で、祖父の河野通信の墓参りのために北上まで来たことになってるらしい。一遍上人絵伝に一遍上人が河野通信の墓参りに来た様子が描いてあるらしく、聖塚があるのは昔から知られていたようだけど、昭和40年(1965年)に絵に描いてある場所とそっくりな場所が見付かったらしい。
 
 河野通信は源氏と平家の戦いでは源氏の側に付いて戦い、承久の乱では後鳥羽上皇の側に付いて鎌倉幕府と戦い、流罪になって北上市に流されてきたらしい。ウィキペディアにも、そのようなかんじで載ってる。
 
 時宗の総本山は神奈川県藤沢市にある遊行寺という寺で、正式には藤澤山無量光院清浄光寺という寺らしい。
 
 明治18年(1885年)に日本では内閣制度が始まり、伊藤博文が初代内閣総理大臣に就任したようだ。伊藤博文は長州藩の出身らしいけど、百姓の息子らしい。本当か知らない。ウィキペディアを見ると、伊藤博文は林家から伊藤家に養子に入ったようだけど、河野氏の子孫を自称したらしい。
 
 愛媛県今治市の大三島にある大山祇神社は大山祇神社の総本社で、日本総鎮守といわれてるようだ。大三島の大山祇神社には国宝や国の重要文化財に指定された武具の8割近くがあるらしく、甲冑の数は日本一らしい。大三島の大山祇神社には伊藤博文も参拝してるようだ。
 
 大山祇神社ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

霧島

2022-06-08 22:57:26 | 日記
 天孫降臨の話も嘘の気がするけど、芋焼酎ですか・・・。
 
 鹿児島県霧島市にある霧島神宮ではニニギノミコトを祀ってるみたいです。木花咲耶姫は大山祇神の娘ということになっていて、天降りしてきたニニギノミコトの嫁に差し出されたことになってるらしい。
 
 霧島神宮ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

箱根

2022-06-08 22:53:00 | 日記
 毎日、同じ話ばかり書いてるけど、明治維新の話は嘘の気がするけど、神仏分離や廃仏毀釈や修験道の廃止の話も嘘の気がするけどなあ。
 
 神奈川県足柄下郡箱根町にある箱根神社は関東総鎮守といってるみたいだけど、箱根神社ではニニギノミコトと木花咲耶姫と彦火火出見命を祀ってるようです。
 
 箱根神社には九頭龍神社があるらしく、奈良時代に万巻上人という僧が九頭龍を調伏したという伝説があるようです。箱根神社には万巻上人の墓があるみたいだけど、誰の墓なんだろう?。
 
 箱根神社ですか・・・。
 
 
 火をつけるか