goo blog サービス終了のお知らせ 
the other side of SmokyGitanesCafe
それとは無関係に・・・。
 




GITANESは冥土の旅の一里塚。
それとは無関係に・・・。


会社で取引のある建築会社に、一人の男性がいる。

年齢は50を過ぎた頃だろうか。
もうすこし年をとっているかもしれない。

職業柄、筋骨隆々で背も高い。
頭髪は短いが金髪に染めており、
夏場なら大体カラフルなTシャツを着て、カモフラ(迷彩)の
ワークパンツをはいている。
ニコニコ笑う、派手なオッサンだ。

現場まではリュックを背負って、愛用のマウンテンバイクを飛ばし、
朝イチの挨拶は、勢いよく右手を空に突き上げるポーズだ。
性格は明朗、仕事も早く、テキパキしている。

現場に来るどんな職種の人間にも愛想よく勢いよく、
得意の「右手突き上げ」ポーズを取っている。

たまたま通りかかった白人女性や正体不明の外国人とも、
まったく気後れする様子もなく巧みにコミュニケーションをとっている。


現場での細かい注文をする際にも、かなり飲み込みが早く、
こちらの意図を即座に理解し、右手で「OK」サインをつくり、
さっさと仕事に取り掛かる。


この人はおそらく、ずっとこういう感じの人だったのだろう。
そしてこれからもこう言う感じを貫くに違いない。
自分本意な感想でしかないが、ずっしりとした人生だ。



彼はまったく喋れない(おそらく耳も聞こえない)のである。



明日の投票日には、誰に、どの政党に一票を投じるのか
尋ねてみたい気もする。
しかし私には、それを彼に尋ねる手段がほとんどない(筆談はできるが)。


言葉を喋らない彼は、現場ではこの上なく頼りになる男の一人である。




何をどう言うつもりもないが、
彼と接していると、「俺も今の数倍頑張らねば。」
という気になる。


しかしあのオッサン、迷彩パンツがよく似合う。














コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )