goo blog サービス終了のお知らせ 

としぼうの釣り日記

育児の合間に、ポツリポツリと釣りに行ってます・・・って書いてるけど、全然ですわ

3.11 14時46分18秒(JST)

2013-03-11 14:46:18 | Weblog
気象庁より



 あの時から2年であります


お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします

はやくみんなが家族のもとに帰られますように




Google未来へのキオク


人は優しくなったか。賢くなったか。

 この言葉(寺山修司「思い出の歴史」の一部)が載った昨年(3/11/2012)の読売朝刊のコラムに感動し、時折自分自身への問いかけとして思い出しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜだ?

2013-03-09 08:12:15 | Weblog
 検索キーワードは先日行った焼肉屋ばっかり・・・
そんな注目店だたのか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圏央道

2013-02-22 20:47:34 | Weblog
 おっ、造ってた圏央道ついに開通なんだ。勝浦まで一時間くらいでいけるかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナノテク展2013

2013-02-02 12:26:59 | Weblog
(展示会終了時刻とともにものすごい勢いで片付けられていきます)
 昨日まで東京ビックサイトナノテク展、ちょっとドタバタで最終日の午後にやっと行けました。
 関係するブースでちょこっとお手伝い、一つ売れました


 こーいう片付けって、国籍を問わず「もういいや、とりあえず入れとけ」ってなっちゃうってことがよくわかった

 「おっ疲れぇ~」の打ち上げは浜松町の蕎麦屋、大門五六八で。
〆は名物、圧巻の舟盛り蕎麦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAL9000/ECONAVI

2013-01-07 00:01:39 | Weblog
 先日更新した冷蔵庫パナソニックお得意のECONAVIを搭載
 説明書によれば使用開始後数週間のパターンを学習し、その後「その家に応じた節電パターンを提供」とのこと

 確かに冷蔵庫の扉を閉めるとインジケータが数秒緑色に光り、「なにか」を把握されている・・・。

 こいつ、色は違うがひょっとしてHAL9000??



 するってーとHALと同じく読唇術まで??


 DVDでは飽きること無く何回も見てるけど、ほんとは2001年宇宙の旅(2001: A Space Odyssey)、も一度映画館の大きなスクリーンで観たいな(未知との遭遇(Close Encounters of the Third Kind)←最初のオリジナル版も)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Journée 3000

2013-01-05 15:18:25 | Weblog
ブログ開設から3,000日


 3,000日って、うまくいえないけどその間・・・、

 25Jan2007=day828  長男誕生
 20May2007=day943 東海汽船高速船大事故乗り合わせ ←アクセス解析見てるとこの記事はほぼ毎日誰かからアクセス(東海汽船の監視にあってたり・・・
 21Jun2007=day975  引越し 川崎→市原
 19Mar2008=day1247 引越し 市原→千葉
 26Mar2010=day1984 車買い替え Peugeot307→VolkswagenGolfGTI
 14Jun2010=day2064 長女誕生
 11Mar2011=day2334 3・11東日本大震災

 まっ、この位のイベントが人生に起こるくらいの日数ってことです
logには他にはもちろんメインの釣りの記録妻を説得する手紙、社宅のベランダに咲き誇っていた妻の薔薇、お食い初め釣行の記憶、家族でといろんなとこへ行った記憶、いろんなとこで食べたラーメン等のB級グルメが沢山たくさん記録されており、書き連ねてきてよかったなんてしみじみ想います。

(途中からカテゴリ増やしたり、ちゃんとカテゴリ確認しないで投稿しちゃってるやつもありますが、ざっくり傾向は観えるかと

 おおまかに2日に1本書いてる感じだな
・・・6日に一回は食い物、うむむ、食い物関係が釣行の2倍か・・・
家族関係の2倍とも捉えられちゃったりもしますね
映画も子供生まれてから全然行ってないもんなー。

 ま、これからも細々ではありますが自分の記録、家族の記録をのこすために続けて行きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野動物園まさかの休園日

2012-12-29 12:37:45 | Weblog
浜松町のポケモンセンターを訪れた後、パンダを観に上野に
ところが動物園、まさかの休園日・・・
ゲート前の遊園地で誤魔化し、みはしでクリームあんみつ食べて帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうでって読んでました

2012-12-25 15:01:47 | Weblog
どうりでは変換しないと思ってたら「放出(はなてん)」でしたか。地名ってむずかしいねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリーの成長を阻む梁@TDL

2012-12-16 10:14:03 | Weblog
ツリーの成長を阻む梁@TDL
ちょうどドームの中心に梁が交差してるんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEMICON Japan 2012

2012-12-07 12:46:27 | Weblog
 幕張メッセで開催されたSEMICON Japan 2012で情報収集。なかなか良さげな材料あり♪なんでこの企業が間口一つ、しかも会場の一番後ろでひっそり???ってとこで掘り出してきました。来週コンタクト取ろうっと

大分県のブースでいただいた観光ガイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする