不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

6月15日(土)私設公民館たまいばにて、学校へ行きづらい子どもさんと保護者の皆様へ座談会のお知らせ、19時~

検査入院

2009-10-20 23:31:35 | 我が家のこと
ゆうべ私は次男を迎えに行くのに家を空けていて、
義母は、血圧が上がり調子が悪いから、
かかりつけの病院へ電話をかけてくれと長男に頼んだそうです。

家には長男しかいなかったので、
長男は義母に言われるまま、近くに住んでいる妹(叔母)
にまず電話をかけさせ、すぐに来てほしいと伝えました。

それから、病院へ電話をかけて、義母の様子を伝えたそうです。
血圧の数値はどれくらいで…とか、震えがある、とか…
詳細を伝えてくれたそうです。

病院の窓口の人は「救急車を呼ぶか、家の人が連れてくるかして下さい。」
と言われ、
長男がその電話を切ってすぐに叔母たちが来るのと、
仕事から帰ってきた主人と私らが鉢合わせ。
叔父はすでに飲酒してたので歩いてきてくれていました。
帰ってきた主人がすぐに義母と叔母たちと病院へ行きました。

義母はすぐに血圧下げるために点滴して、昨日は様子をみるため入院。


義母は、長男がきちんと落ち着いた対応をしてくれたと感謝してました。

私も主人も、長男の迅速な対応ができたことに驚いていました。

何にもできないと思っていたけれど、
長男がいてくれて良かった~と思ってます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「いじめSOS救急隊」講演会 | トップ | 三島太鼓まつり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のんのんさんへ (エリザベート)
2009-10-21 11:43:17
長男がもしかすると一番冷静で
頼りになるのかもしれないですね。

今回のことで、
義母も主人も私も、
長男は家に居ても、
ちゃんと社会性が育っているし、
なんの心配もないことを
認識したのでした。

普段の生活の中で、
責任とか自主性とか、無縁だな、と
正直感じていたので、
親って案外子供のことをわかっていないし、こどもがどれだけ成長したくましくなっているかということ自体、どこかに置き忘れて
しまってたんだな、って反省しました。

「学校へ行かないこと=社会性が育たない」

そんな図式は成り立たないですよね。

いまさらそんなことですね
返信する
Unknown (のんのん)
2009-10-21 10:30:31
長男くん、しっかりされてますね。

うちのコたちもいざというときには
ちゃんと対応できるんじゃないかなと思っています。

いいお話ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿