備忘録パッチワーク風  池野徹子

ある日の出来事中の雑感・つぶやき
川の流れのように過ぎる日々。
ファミリーとの共通の思い出。

二十歳までの音楽との出会い

2006-01-13 11:15:54 | 音楽

5~6歳  童謡をすべて聞いていた
小2    ラジオから流れる浪花節のリズムと物語を
      愉しむ。日本舞踊のおけいこで、長唄、端唄、小唄に
      出会う。また会の関係で地方でオペラ「夕鶴」公演あり。
      子役で出たので、全曲覚える。

小3    父がハイフェッツ演奏のメンデルスゾーンの
      バイオリン協奏曲「ホ短調」購入
      大好きになり、連日聞き続ける。父に感謝

小5    宮城流のお琴のおけいこ。自分で歌うのがいやで
      「六段のしらべ」で挫折。
      娘が高校の時、琴の授業があり、調弦と手解きはできたので
      無駄ではなかった。

冬休み   家族旅行で上京
      宝塚や浅草の国際劇場の松竹歌劇を見に。当時は実演といいました。
      はつらつとして綺麗でしたよ。

      ラインダンスがすばらしかった。






多分この頃だと思います
        ウイーン少年合唱団主演の「のばら」という映画を
        鑑賞。美声に魅せられ涙なくしては、みられないほど
        感激。入団できないわが身の上を嘆いたものです。


中1~中3    音楽の時間。東京の音大の学生が突然教室に。
         先生の教え子だったのでしょう。
         狭い音楽室のグランドピアノで「月光の曲」を 
         弾きはじめる。まじかで聞く響きに涙がとめどなくでた。
         決して忘れることの無い出来事。

         中1でピアノのレッスン開始。
         ツエルニー40番、ソナタ2、バッハ、
         インヴェンションで、大学受験勉強に突入。中止
         モーツアルト、ショパンが大好き。演奏者によって
         右手と左手の音の強さが違ったりして、興味深く
         いろいろ聞く。
         この頃、イタリアオペラが来訪。ゴールデンアワーに
         連日テレビ放映。堪能しました。

         この頃、とてもユニークな授業が多かった。
         英語の時間、脱線して、黒板、一面、社交ダンスのステップを
         書いて説明していた。
         「ハンカチーフ」を「ハンドカチーフ」などと
         真面目に発音した教師も。資格あったのか不明

         午後、担任が生徒を前庭に集めて、皆でフォークソングを
         歌った。
 
          

         

高1~高3   深夜放送でビルボードのランキング曲を雑音まみれながら愉しむ。
        その他、プレスリー。トロイドナヒュー。ナットキングコール。
        コニ-フランシス。シルビーバルタン。二ールセダカ。サイモンと
        ガーファンクル。ダステー・スプリングフイールド。プラターズ。
        リッキ-ネルソン。パットブーン、ペリーコモ、フランクシナトラ
        ポールアンカ EТC
 

     近年、必殺仕置き人(鬼平だったかもしれない)のラストに
             ながれたテーマソング。

             ジプシーキングスのギター曲 「インスピレーション」が
             有名ですが、南フランスの保養地でジプシーキングスが
             「マイウェイ」を演奏中、片隅で涙を流して聞いていた
              人が。シナトラだったとか。

         男子学生は休み時間、裕次郎の「嵐を呼ぶ男」や
             ポール・アンカの「ダイアナ」などをほうきのギターを
              抱え歌いまくっていた。
              
         
        
   当時クラッシクも大好きで、譜面片手に、シュウベルトの歌曲を好んで
        聞いた。
大1~
        マンドリン倶楽部に入る。演奏会で「ウエストサイド ストーリー」
        全曲演奏。ポールモ-リアの曲も。
        学生寮(楽しい格子無き牢獄)にいたので、隣りのへやにオラトリオ
        倶楽部の人が。朝な夕な。「天地創造」「メサイア」「オラトリオ」を
        原語でアルトのパートの練習を聞く。身に付きました
        
        或る日、友人宅で、豪華なステレオでPPM(ピーター&ポール&マリ
        ー)をきく。すばらしいハーモニーだった。

        
        寮では、ウクレレが流行っていて友と、ハワイアンを愉しみました
        
時々仕事で上京する父に、大学時代も宝塚や芸術座に連れて行って
       もらいました。良き時代でした

         
         
      

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。