備忘録パッチワーク風  池野徹子

ある日の出来事中の雑感・つぶやき
川の流れのように過ぎる日々。
ファミリーとの共通の思い出。

4月半ば・美里さんの写真・就実の丘・危機一髪の撮影

2014-04-20 20:31:49 | 花と風景
就実の丘・今年初めての写真。

この丘への道は、冬季は入る事が出来ない。

美里さんは4月半ば、Mちゃんと車で3時頃撮影に出かけた。

カメラと携帯を使って写した写真。



撮影して帰る途中、車が轍にはまって、動けなくなった。携帯も電池を使い切り連絡不可。

まだ冬眠中の広い牧場。周りに家もなく、人も₊車もこない。

車をその場に置いて、さんざん二人で歩いて、牧場の作業小屋にたどり着き中の人に交番に連絡を頼むが、交番にはお巡りさんがいないとか。

親切なその方が自分の町の会社から車を持ってきて、現地まで行き引いて助け出して漸く脱出。

途中道に横たわっている動物がいた。なんと鹿の死体。かろうじて道を通る事が出来たが、ふさがっていたら美里さんとMちゃんで動かさなければならなかった。

危機一髪。夏訪れたとき、熊出没注意の立札があった。熊にも合わなくてよかった。

自宅に着いたのは7時過ぎていたとか。後日親切な方にお礼をしにいったとか。

この写真もさることながら、美しい写真にはいろいろアクシデントがあるのではないかと、見る目が替わってしまった。



最新の画像もっと見る