備忘録パッチワーク風  池野徹子

ある日の出来事中の雑感・つぶやき
川の流れのように過ぎる日々。
ファミリーとの共通の思い出。

蒸し暑い日々到来 雑用・テニス・ゴルフの月末

2010-06-29 10:58:27 | 備忘録
6月も末になると本当に蒸し暑い日々到来です。

雨も降るので、その日に成り行きで行動することが多く、予定が立たない。

今日29日も前日と今朝の雨でテニス倶楽部は中止。

蒸し暑い中家事やら雑用であっというまに11時過ぎ。大急ぎで接骨院・クリーニング・スーパーをまわり、1時過ぎ昼食。

まもなく、渡女からウォーキングのお誘い。丁度よい食後の運動と2人で1,5時間ウォーキング。いい運動に成りました。

28日
朝から蒸し暑い中駅周辺へウォーキングを兼ねてでかける。汗が滴り落ちる。

接骨院とスーパーへ。なんとなく中途半端な1日。午後は休息

27日
夕方夏雲で2時間テニス。徹子・K氏・加夫妻・中氏・片女。
なかなかいい試合。徹子も少しずつ復活。

テニスはもうダメかと思ったが、皆さんのお陰で続きそうです。

26日
9-11時土支田でPCテニス
徹子・K氏・加女・片女・中氏・小氏・津氏
男子ダブルスと女性に1にんずづ入って交互に試合。

夕方からよっぴさん・球女・徹子・K氏・O氏が阿佐ヶ谷に集合
「あじさいぼう」でお食事会。お酒とワイン苦手の男性2人帰宅。

夫人部会とのことで、「ぶどうの木」でショッピング。その後ワインバーへ。

12時までこってり、ワインを戴き午前様。すごいですね~!

25日
この日は迷いながらテニス倶楽部へ。
結局、思いがけない人々と1試合
阿女・I氏・徹子・亀氏
徹子以外は超ベテラン。必死でがんばったが亀氏と組んで3-6で負ける。当然

2試合目
徹子・渡女・田氏・鈴氏

結構長い試合だったので、2試合で帰宅

12時過ぎにかかりつけの医院へ。薬がなくなったので。
もう少し痩せるように言われる。ここ数ヶ月のトラブルで運動量が激減。
お肉がついてしまいました。

24日
徹子・K氏・球女・M女と藤岡でゴルフ修行。
はじめてのコースだったけれど124でまわることができた

食事つきで6500円とリーズナブルで、コースもマーマーだったけれども、ハーフ2時間で回ることは大変。カートに警報が出ます。もう少しゆとりがほしかった。

MKAちゃんとの2日間

2010-06-24 19:49:03 | 備忘録

21日月曜日
授業参観の代休で、お昼からおかあさんと2人で遊びに来る。

元気一杯、楽しい小5のMKAちゃん
一抱えの荷物からバレエのおけいこ着とトーシューズが出てくる。
着替えてひとしきり踊り続ける。自分の選んだ好みの衣装で。

次に運動会で踊ったソーラン節をバッチリ踊る。歌うのはK氏。

ゴム弾で飛び跳ねたりひと時もじっとしていない。

しばらく物置状態になった部屋へ入り込み探検。これが大変なことに。

火曜日物置部屋のほこりで、アレルギーをおこす。学校までやすむ。

水曜日も大分良くなったが、お休み。

お母さんがお出かけなので、徹子が駆けつけMKAちゃんとお留守番。

MKAちゃんは、こうと思ったら絶対する子です。

気がついたら、可愛い木綿の生地、ミシンを出し、じわじわと徹子にトウシューズ入れを作ることが出来るか問いかけ、迫ってくる。

「洋裁できる?」
「洋裁習ったこと無いからできないかも」
「ミシンに糸かけられる?」
「このミシン使ったこと無いから、わからない。仕様書は?」
「ないけど!こうじゃない?」
2人であれこれ工夫して漸く糸掛け完了。
次に生地の断ち方をあれこれ。トウシュウズのサイズに合わせたふくろ作り。

「ミシンの足踏みをしたい」
「わかったわ」
徹子、端ミシンにかかる。

「MKAちゃん。それーッ!ペダル踏んで~~」「だだだだ・・・・」
「ストップ~~~」「ゆっくり^~~~」「返し針よ~ゆっくり~」

これを何回も繰り返し漸く完成。次に紐通し。MKAちゃん!こうして・ああして・と工夫に継ぐ工夫。なんとくるくるまわること。立派に出来上がり大満足

学校は休んだけれど立派な家庭科の時間になりました。

この2日間のMKAちゃん語録

1、尊敬する人「おとうさん」面白い人「おかあさん」

2、徹子のアクセサリーボックスを見ているMKAちゃん。K氏が「徹子がおしゃれだからいろいろもっている」というと「だから、結婚したの~」ですって!

3、厚いハリーポッターの本を読んでいるMKAちゃん。
徹子「もうすぐ読み終わるわね~」
MKAちゃん「もう何回もよんでいるの」「1回読んで、2回目は気がつかなかったことがわかって、3回目読むとあらすじをおぼえるの~」
まいった~!徹子はそんな読み方しなかった。かないませんね~。

このまま真っ直ぐのびていってほしい。

太平洋クラブ 成田コース ラウンド

2010-06-23 09:53:31 | テニス・ゴルフ
猫に小判のような立派なコース。
徹子にはもったいないが、チャンスがないとなかなかいけないコースなので、覚悟を決めて参加する。

朝1番、A夫妻の新車に乗せてもらって出発。2組でまわる。
1組。徹子・A夫人・M女・Tプロ。
2組。A氏・I女・T夫妻

徹子良かったり悪かったり。特筆はショートパー3をパーでクリア。これが最高。

飛ばないので、ドライバーで打とうとしたら、Tプロが「7番アイアンでティーを使わないで打つ」という。「え~~!」と徹子。覚悟を決めて、その日1番まじになって、打ったら1オン。びっくり。パターも上手くいってクリアー。難しいパターだったらしい。

わかりませ~~ん!グリーンよめませ~~ん!奇跡です!ラウンドレッスンのとき、必ずこのようなマジックがおきます。これが魅力。

ラウンド終了後、小部屋でお茶とおかしのひと時。夕方帰途へ。

19番ホールは地元のイタリアン。10時頃までワイワイ会食。またまた至玉のひととき。

みなさんの心遣いに感謝です。

17日木曜日 雑用の1日 と 週末

2010-06-19 14:48:28 | 備忘録
急に暑くなったので、テニス倶楽部はお休みにする。

K氏が休みなので、昼前打ちっぱなしへ。

その後吉祥寺東急と有賀園にショッピング

あっという間に3時になる。

K氏は会社同期との会食へお出かけ。

18日
朝からテニス倶楽部へ。

1試合目
入氏・徹子対高氏・黒女

2試合目
広女・黒女対徹子・常女

11時ころ帰宅


2時頃ピアノの調律師到着。1時間ほどかかる

3時またまたK氏旧友との会食へお出かけ

徹子は接骨院や美容院などで、夕食の暇も無く8時までかかる。

なんと忙しいこと

19日土曜日
9-11時PCテニス

徹子・K氏。加女・小氏・津女・山女参加

暑かったので6人で丁度良い。楽しいテニスでした。

昼食後K氏麻布へ囲碁に。

徹子はCSテレビのテレビ画面入力やスカパーの番組変更や諸々で時間がかかる。

便利なようで難しい操作です。すべて完了まで2時間かかる。蒸し暑いのに。