備忘録パッチワーク風  池野徹子

ある日の出来事中の雑感・つぶやき
川の流れのように過ぎる日々。
ファミリーとの共通の思い出。

我が家のクッキングメモ1

2005-12-31 18:42:01 | 料理
煮なます  ごぼう200g しらたき1把 にんじん80g しいたけ3枚
      揚げ2枚
      調味料
      油大2 砂糖大3 醤油大4 酢大3 しいたけつけじる大3

即席伊達巻  玉子4個 はんぺん1枚 水またはだし 大4 
       砂糖大4 塩小3分の1 酒大1

五色なます  大根3センチ 人参3センチ 干し柿1個 柚子少々
       青板昆布またはきゅうりまたはさやえんどう 3センチ
       調味料
       酢大4 水大1砂糖大4 塩小4分の1
小判つくね  豚ひき170g~200g ジャガイモ 40g
       卵小1個 にんじん(みじんぎり)大2
       醤油大1 砂糖小2
       サラダ油 さっと焦げ目をつける
       煮汁
       酒大2 水大4 醤油大2 砂糖大2

鶏肉照り焼き
       モモ肉600g
       醤油大7みりん大3砂糖大1.5
ブリの照り焼き
       切り身7切
       たれ 醤油大4 みりん大5酒大1  30分つける

いり鳥   とりモモ肉200g こんにゃく1枚 里芋300g
      にんじん100gごぼう1本レンコン100g
      干ししいたけ4個 きぬさや8枚
厚手のなべに肉、やさいをさっといため、水1cと砂糖100gいれ
5分煮る
その後醤油2分の1カップ 2~3回に分けて入れる
さいごにみりん大1をくわえる

その他 くりきんとん 黒豆 結びかまぼこ ウインナ- ハム
    菊花かぶ えび 酢しょうが ごまめ 昆布巻き
以上手作りおせち
       






パリその2

2005-12-29 12:06:51 | 旅行
パリ 昔城壁に囲まれ、今環状線道路に囲まれ
   タクシーで端から端まで1メーターでいける街。
   そのなかに歴史がずっしり。
   タクシーの運転手さんは国の資格があるらしく安心。
   初めてでもホテルのパンフレット持参で乗ると戻れます。
   おつりからチップを渡す。心地よい挨拶が。
   タクシー乗り場でじっと待っていても、次の人にのられます
   自動ドア-でなく自分で開けなくては。 
四つ角   ほとんどロータリーで信号なし
      角のオープンテラスのバール。道路に向いた椅子で
      直射日光も避けずひながビールかジンジャーエールで
      お安く語り合う老若男女の二人ずれ。組み合わせはいろいろ
      これがパリ風デートであり過ごし方とか・
      名古屋の喫茶店とは少し違いますが、喫茶店との
      密着度はにてるかも。
      仲間になったつもりですわってみましたがいいものですね
お店  ホテルでも挨拶して話し掛けなければ知らない顔。
    たどたどしくても笑顔と挨拶で奥のほうから「こんなものも
    ありますよ」と出してきます。観光案内の本持っていたら、すばらしい
    パリの航空写真入りのみせてきました。りっぱでしたよ。


パリからモンサンミッシェル

2005-12-24 10:29:22 | 旅行

パリから日帰りの旅。片道5時間なので運転手さん2名。
少し前にバス事故で邦人が亡くなっているので、どんな
険しいところと思ってましたら、最後まで平坦な道。フランスは
高山がないので札幌と同じ気候ながら、スキーは南に下りスイス
ですべるとか。

北海道のようななだらかな風景をたっぷり。遠くに小さな三角が。
モンサンミッシェルです。ゆっくりと近づいて来ます。搭に輝く像が。
当日は市民マラソンで寺院の周りは人人人。酷暑で救急車が走り回り
大騒ぎ。ただ世界遺産と人の距離のなんと近いこと。イタリアのときも感じましたが
なにしろ身近ですね。石つくりと木造の違いかしら。

日本のお土産売り場の続く参道と同じ。人にもまれながら登る。そのさきに
厳かな寺院。厳しい歴史かひしひしと。パルムの僧院を思い、ジャンバルジャンを
思い、幽閉された人々の苦しみのいかばかりか。

周りの海のうつくしさ。中の庭園の美しさ。それもほんの小さな安らぎ。
重圧と厳しさを感じました。


おみやげに名物の純バターサブレーと匂い袋、しんちゅうのベルをかい
帰途に。無事パリ到着。

二人の運転手さん。見事。10時間しゃべりっぱなし。
フランス語のラジオが流れているかとおもいましたが。ノー。
一体なにをはなしていたのか。びっくりです。
眠気防止でしょうか?
バスは全員しっかり安全ベルトさせられましたよ。




人いろいろ1

2005-12-23 08:31:19 | 雑感
公園には本当に24時間いろいろな人が来ます
早朝。日の出前。鳥がいちばんがんばって囀っててます。
路は散歩の銀座どうり。一番にぎやか。
散歩の途中で池に向かってウオ-とか叫ぶ人あり。健康に
よいとおっもているのかな?
童謡を歌う会登場。
ラジオ体操登場

7時半頃から自宅から地続きの鬱蒼とした公園内を落葉と戦い12畳間ほどを
一時間掃きよめる人。寒さに勝てず身の安全のためお手伝いできない私です。
叔父がゆきかき中で63歳で脳溢血。寒い時は散歩も日がたかくなってからの
ほうがベター。一面落ちたばかりの葉に埋もれたときは、とても綺麗ですよ。
落葉の絨毯を踏みつつ散歩するのもロマンチックでよいとおもいますが、
ごみと思って即座に掃いて山積みにするのは疑問。
落葉を素敵と思う人、道をよごすから嫌がる人いろいろですね。


昼間、ベンチに敷物、その後ろにもシートをしく.造花をかざり
入り口をつくり日傘を固定。おばあさん2人が身を横たえ寛いでいます。
ここも、いつもはききよめられています。時々見受けられます

昼の犬友集合。調教師をつけて訓練タイム


この間、朝から日没まで歩く人。なにしろいつも歩いています。
千日修行僧のよう。いろいろなところですれちがいます。

夕方。広場にシートを敷いて野良猫に炊き出しのボランテア。
猫にみな名前がついています。

夜8時。犬友の大集合。散歩のときはさけます。少しこわいです

真夜中、サキソホーンかなにかの練習のじゃま
このごろは静かですが、以前は連日でまいりました

パリその1

2005-12-22 18:25:14 | 旅行
最初に作った記事。かん違いで削除。果たしてもう一度
書けるでしょうか?
6月パリに六連泊。暑い日々。ブローニュの三ツ星レストランも
冷房なし。むっとする中でのディナー。美味しく戴きましたが
滞在中3回目のフォアグラ。このレストランのは折り紙2束ほどの大きさ。帰国後
コレステロール危険値突破。医者のお世話に。
とはいってもアプローチ、雰囲気はなかなかなものでしたよ
友人と4人旅。4人姉妹よといいましたら、ツアーメンバーが皆信じて
数日後真実を。驚かれましたが、似ているかな。

ホームコンサート

2005-12-20 20:33:17 | 音楽
10日、葉山の友人宅でギターのホームコンサート。ゆったりとした
居間で20人ほど集合。20度くらいだと、ギターに影響あり、室温を
22度に。楽器の微妙なこと。リコーダーもしかりですが。
囲むようにまじかで聞くギター。豊なひとときでした。
ホールで聞くよりずうっと迫力があり、2時間たっぷり楽しめました。
 その後先生を囲んでの忘年会。友人の心のこもった手料理の数々。
叔父様の余興。マジックショウ。これも見事。なんとゆったりと
流れる穏やかな時と人々。大事にしたい出来事でした。

リコーダー

2005-12-16 19:32:21 | 音楽
昨日リコーダー発表会の初舞台。忙しさにかまけて
練習不足のまま舞台へ。おまけにソリのパートでアルトを
吹くことに。まいったー。一生懸命吹くが小さな
音しか出ず完全に肺の機能がフリーズ。なんとか最後まで
とまらずにとどきましたが、ショック。
一からの出発です。仲間のみなさまの優しい慰めの言葉の
数々。打ち上げのイタリアンおいしく戴きガンバローと
決心した一日でした。

2005 プログラム
1.軍隊行進曲/シューベルト
2.night watch,holiday/ホルボーン
3.「魔笛」より/モーツアルト
       おいらは鳥さし。この道によりて。僧侶の行進。恋人か女房か。


4.小品、fannfare/オトテール トリオで 

5.アイネクライネ/モーツアルト


6.組曲/フィッシャー トリオで  

7.fanntasia/バード トリオで 
                

8.クリスマス キャロル
      羊飼いたちは~もろびとこえあげ~エサイの根より~しずかにねむれ~
      weihnachts glocken~ave maria~かみのみこは







ミロのビーナス

2005-12-02 16:26:03 | 旅行
ルーブルの半日。ダビンチ・コードを読んできて、興味しんしんの人。
知らなかった私は、いまごろ読書開始。読んでいったらよかったなあー。
ミケ像も、モナリザも見ましたが、この後姿は、臨場感があるでしょう。
男性的ながっちりした姿ですね。


美術舘は若者や子供たちも沢山訪れて、溢れてる感じ。

通路に先生に引率された、子供たちがつぎつぎと。
手にを持ち説明をきく。

なかには、通路にそのまま座り込んで、ノートを
地において書き込んでいます。

まわりはほほえましく見ながら通ります。

我が家にいるような寛いだ見学。こうありたいものですね。

世界中から訪れる美術館の気取らない姿。
日本は、かみしもを着てますね。超まじめすぎ。美術館も音楽鑑賞も。