ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

歯茎が腫れちまったっす(涙)

2024年06月25日 04時58分24秒 | 日常生活
おこんばんわ~。
実は。

今朝、起きてみたら。
なんと。

がっつり、右側の
歯茎が、腫れておった(爆)

何を隠そう、あっしは。
もう~~~極限疲れると

歯茎が腫れるっていう
症状が

昔から
ありやしてね。

どうも。
自分で思ってたよりも。

この、バイラム中は
お疲れだったようで。

これは、ちょっと
イエローカード…と思って

今日は、ごろごろと
過ごそうと、思いきやw

やっぱり、なかなか
寝てらんね~のが
実情で(涙)

今日は、何やってたか、
って~と。

お友達が、送ってくれた
荷物が

受け取りに来なかった、とかで
返送になっちまって(爆)

いえ。
トルコにも

宅配便ってのが
最近は、あるんすが。

サービスの面からは
とても、日本には及ばない(爆)

1度は、届けに
来てくれるけど。

その時に、家に
不在だと

さっさと、
持ち帰って。

今度は、支店まで
取りに来い!と言われ。

指定の日時までに
取りに行かないと

問答無用で
送り主に、返送されちまう、っていう…ww

更に、今回に
関しては。

ちょっと、ややこしいんですが。
うちと同じ番号の棟、ってのが

ちょっと離れてるけど
同じ敷地内にあって(爆)

よく、そこと
間違えるんだよね。宅配便屋。

で、多分、そっちに
配達に行ったんじゃないか、って…。

だってうちには
不在確認票なんて、貼ってなかったしさ。

しかも、荷物を預ける時に
受け付け係が

入力した電話番号が
間違ってて(爆)

こっちに、何の
連絡も来ないってね~。

もう、なんか。
踏んだり蹴ったり、とは
このこと。

それでも、宅配屋は
もう一度、無料で

配達をします、とは
ガンとして、言わなくて。

ってか。
おめ~らのせいだろ~~~~~…って

口、つねり上げてやりたく
なるんすけどね。

ここは、トルコ…ここは、トルコ…←落ち着くための、魔法の言葉w
って、唱えつつ。

とりあえず、
もう一度、こっちに

送ってくれることになって。
ただし、有料だけど(爆)

って、何であんたらのせい、なのに。
もう一度、料金を払わんといかん!!って

まじ。
突っ込みどころ、多すぎるぜ。トルコ…

もしかして、
この疲れが、とどめになって

歯茎が
腫れたのかも、しれんなww

…で、まあ。
それ以外は

たまりまくってた
畑から来た、フルーツ達の
下処理をしたり。

腹がいてえ、と
文句を言い倒す次男に

腹に優しいご飯を
作ったりw

とか、何とか
やってたら、夜になったんで

ニュース番組をつけたら
いつもと違うキャスターで

そう。トルコでは。
ニュース番組の
人気キャスターとか

夏休みだと
3か月、休暇でいなくなるんだった…って
思い出して

ああ~。なんて
うらやましいww

あっしも、3か月休暇とか
ほっしいわ~い!

とか。
ニュース見ながら、
思ったりとかw

そんなこんなで。
明日こそは

ごろごろしよう!と
思いつつ

結局、毎日
ごろごろできない

あたくしで
ござんす(爆)

だってさ~。
一応、二つの宗教祭りは
やっつけたけども。

今度は毎夏恒例
大掃除が

あっしを
待ち構えてるしな~。

長男は
犠牲祭が終わって

追試がある、とかで。
また

大学のある町に
帰って行ったけど

次男は、夏期講習が
ネット講習だそうで。

試験までは
家にいる~とかでw

もう~。絶対。
ごろごろできる気がしない(爆)

そんな時は。
わざわざ

あっしのPCの
邪魔をしに来てくれて

わざわざ、人に
お尻むけて

尻尾で、ばしばし
人の顔を、叩いてくれる(爆)

テスラ先生でも
撫でようかな~って

いや、猫って。
犬とは違う、癒しだよな~って
つくづく、思う。

なんだろな。
犬ってさ。

共に行動して
楽しい!みたいなw

猫は。
そこにいるだけで。

お人形のような
かわいさ?

共有型じゃなくて
眺めてるだけで
可愛い?みたいな??

うまく
言えないんですが。

すりすり、してくれると
癒されますだすw

これで、
テスラと、たぬちゃんが

仲良くなってくれれば。
言う事ないんだけどなあ~…。

全然、関係ないけど。
今、ニュースで言ってること。

トルコって。
自国民から

出国税、ってものを
取るんですが。

そう。
トルコ国民が

トルコから出て
海外に行く時は

税金を払わなきゃ
いかんのですよw
変な話。

それがね。
今まで、150リラだったのが。

来月??だかなんか、から。
なんと~!

10倍の1500リラに
なるんだって~!!!

いきなり、10倍とか。
まじ、信じられないんだけど(爆)

いや、あっしは
ゲージンなので、
取られないっすけどね…。

まじ、もう
トルコ政府。

ナリフリ構わず
税金徴収に
かかってる感じ(爆)

噂では。
レストランで働く

ウェイター、ウェイトレスがもらう
チップにも

税金、かけよう、って
案が出てるとか、出てないとかで…。

チップに税金かける政府、とか
あまりにも、ありえなさすぎ…(爆)

そのくせ。
笑っちゃうけど。

ダイヤモンドには
税金、かからないんだよ(笑)

やっぱり、この国。
どっか、変~。


本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届く~。
こちらも、よろしく。
ひつじ飼いのキノコ岩との日常 - にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっと、バイラム週間終了~。 | トップ | あっついっす。毎日。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿