梅吹雪・・・

2024年02月16日 | 学校生活

おはようございます!

週末金曜日、午後からの授業参観、学年部会、よろしくお願いします。

(国道からの入り口、工事中にて少し狭く、まだボコボコしてますのでご注意を)

昨夜も嵐のような強風、すごかったですね~。

校庭には、ちらちら白いものが・・・。

(ちょっとわかりにくいですね)

数人の子どもたちが気づいてました。梅の花。

代わって校庭の桜。ふっくらしてます。開花は早そうですね。

 

朝活です。

 

 

 

1年教室では、Rさんが、

「ねえねえ、私図工と授業参観、どっちが好きか?」

え~?どっちだろう? 一瞬二択の意図とRさんの想いを案じつつ、

「図工?」

「正解~!!」

でも授業参観も楽しみだよね、の返しにも大きく頷いてくれました。はりきってるようです。

 

<日々雑感>

花びらの散る様、オノマトペだとなんて表現しますか?

ヒラヒラ、ハラハラ、ホロホロ?

 


飛んでみ~な!シタミ~ナ!

2024年02月15日 | 学校生活

ちょっと我がままですが、暖かすぎて気持ち悪いです。

美味しい給食です!

・麦ご飯

・スタミナ丼の具

・パリパリ和え

・大根の味噌汁

・牛乳

右見な!左見な! 上見な! 下見な! すると目の前には”下見な(スタミナ丼)”がド~ンと!

1年教室では、Nさんが、

「今日は何が一番美味しかったですか?」

と時々質問してくれるのですが、

「今日はお味噌汁かな。」

と答えると、

「私はこのパリパリ和え!!」

さっぱり野菜ですものね。

 

 

 

「今日のグッ友は、2年生Rさんです!」

キャッチボールが得意で、しかも面白いというRさん。好きな食べ物はつけ麺で~す。

月末の鳥小リクエスト給食、楽しみですね~!

 

昼休み、ぽかぽか陽気で断然走る気満々の子どもたち!!

 

明日は、今年度最後の授業参観と学年部会、どうぞよろしくお願いいたします。

授業もさることながら、掲示物や作品にもご注目くださいね。

また児童玄関では、ホッとベンチとともに、あの「大谷グローブ」も皆さんをお待ちしてますので、どうぞご覧ください!

 

<日々雑感>

鳥沢小150年目の年もあと20日とちょっとです。

実行委員の皆さんを筆頭に、保護者の皆さん、地域の方々に、あらためて感謝です。

特設HPもご覧いただけてますか? デザインからコンテンツまで一手に引き受けてくれた地元YouTuber「ローカルディスタンス」の皆さん、ありがとうございます。

先日、代表してH馬Sおりさんが来校してくれましたよ。本校のみならず地元の魅力を発信し続けるLDチーム。今後の活動にも目が離せません。

大月市立鳥沢小学校創立150周年ホームページ

 

 


♬春一番

2024年02月15日 | 学校生活

キャンディーズ関連続きで恐縮ですが、暖かさを運ぶ風が「春一番」になりそうとの予報です。

今日はぴったし「春一番の日」=天気予報で初めて「春一番」という言葉が使われるようになったことを記念する日。「春一番」とは、春本番に先だって数日間にわたって吹く南からの強い風のこと。

 

朝活。

 

3年生以上は・・・、

 

 

くちびるに歌! 徐々に加速していきますよ~!!

 

<日々雑感>

O塚マジックで、ここも・・。

なんということでしょう! ドア枠に合わせ、素敵に輝く「ホッとベンチ

玄関にベンチがある学校」を標榜する本校のホットスポットです。

ベンチに座って語り合いましょう。


最後の〇〇

2024年02月14日 | 学校生活

そろそろほとんどの活動に「最後の~」という枕言葉が付くようになる学校現場です。

6校時は「最後のクラブ活動」特に6年生は・・・。

パソコンクラブは、オンラインゲームで”eスポーツ” ・・今後流行の予感・・。

 

スポーツクラブはバスケットボール! ミラクルショットも飛び出しました。

 

文化クラブは・・・、

 

なんと”べっこう飴”作り!! いいなあ・・・。

 

 

6年生と、楽しい時間を共有できました!

 

「最後の〇〇」・・・ちょっぴり寂しい表現です。

 


あったかいな!

2024年02月14日 | 学校生活

山梨県でも主要道路がほぼ壊滅的となった、あの大雪から丁度10年。

今日は真逆のポカポカバレンタインデーとなりました。

こんなあったかい2/14、あったかいな!? ・・・・・はい!

 

この陽気を見越して、朝から半そで短パンの子も・・・。

昼休みには・・・、

 

 

大月も18℃。都内は20℃超え? 

すでに咲き誇る梅に負けまいと、校庭の桜も一気に開花へ・・・。

 

玄関ドア周りのリペイント、O塚さん、ありがとうございます。

ビフォーアフターです!

 

O塚ポールもこの通り!

高さで塗り分けられ、俄然目標になりますね!

こんなポールも、あったかいな!?

 

今日はこの後、クラブ活動も最終を迎えます。


♬ハートのプリンが出てこな~い!

2024年02月14日 | 学校生活

昭和歌謡の名曲に乗せて、

♬ハートのプリンが出てこな~い!

いえいえ、本日のバレンタインデー給食に登場です!!

・ココア揚げパン

・チリコンタン

・グリーンサラダ

・コンソメスープ

・ハートのプリン

・牛乳

絶品パンの一つ、ココア揚げパン! 幸せ~~!!

おまけに初メニュー「チリコンタン」知ってました?

 

 

1・2年生は期待を裏切りません。お口の回りココアだらけ!!

 

「グッ友は今日から2年生です。最初はSさん!」

足が速く、班のリーダーとしてもしっかりしているとの印象のSさん!好きな果物はバナナ🍌ですって!

確かに校庭での鬼ごっこ、走りっぷりが際立ってます。

 

6年生は七保小とリモートでEnglish学習です! Aきら先生の流暢なEnglish際立つ!!

 

小学校の思い出を伝えあいます。もちろんEnglishで・・。

その6年生の、今日のカウントダウンカレンダーが秀逸!!

一見赤を基調のデザインに見えますが・・・、ズーム。

12%offと書かれた食品表示。お肉? しかも、えっ?卒業まぢかの6年生、消費期限3.19? じゃその後は・・・?

あ、新商品ね! さすが! 

 

<日々雑感>

奥様同様、朝からお助けマンのO塚さん。

整備された校庭で、子どもたちも元気いっぱい!

低学年生は、鬼決めですね。


二寒五温!

2024年02月14日 | 学校生活

おはようございます!

朝は冷え込みましたが、今日も日中は季節外れの暖かさ?

三寒四温ではなく二寒五温、はたまた一寒六温かな~。

 

朝活です。

 

 

 

放送委員五年生Yさん。グッ友の取材です。いよいよ今日からは2年生かな・・。

 

図美展巡回展は本日まで。しっかり鑑賞します。

 

今朝はO塚さん読み聞かせの日。1・2年生集合!

まずは「世界で一番きれいな声」というお話。

広い世界を見ようと出かけた小鴨。途中いろんな動物に会い、そのたんびに相手の鳴き声が素敵に聞こえ羨ましくなり、一生懸命真似しますが上手くいきません。小鴨ですからね。

がっがりする小鴨ですが、お母さんの「クワックワッ!」という声を聞き、「世界で一番きれいな声」と思い、「クワックワッ」と上手に鳴くのでした。

いいお話です。続いて、

(作:長谷川義史 / 理論社)

「だじゃれ日本一周」=「すっからかんのがまぐちけん(山口県) 今日一日ひまねけん(島根県)」なるスーパーダジャレが、素敵な絵とともに展開されます。

子どもたちは、だじゃれのセンスより知ってる都道府県に即反応。これもまたよし!

大人も楽しめますね。O塚さん今日もありがとうございました。

 

<日々雑感>

「山梨県」はどんなだじゃれだと思いますか?

「山はあってもやまなしけん」あたりかな、と思っていたら、

「富士山頂上に邪魔な石(やまなし)けん」と、斜め上から攻められました。

 

 


清々しい総会!

2024年02月13日 | 学校生活

6年生のカウントダウンカレンダースタートに合わせるように、今日の6校時は後期児童総会!

 

4人の執行部が、前期で提案してきたことのふりかえりです。

K児童会長は、

「ただふりかえるだけでなく、どうすれば意欲的に取り組めるかを考える会」であること、そして

「意見を言う人の話と自分の考えを比べてみてください。」と投げかけました。

応えるみんな!

次年度に繋がる思考・・・。

こちらも1年間進行を引き受けてくれた6年生、Kさん、Mさん。

 

ラストには任命式と引継ぎ。

K会長から、M会長新体制へ。

立会演説会で公言した活動ができ、達成感を得た、と述べるK会長。最後には、

「4人で協力し、今清々しい気持ちです。」

と締めくくり、それに応じるように、

「Kさんからファイルを引き継ぎ、とても重みを感じています。」

と、新執行部での頑張りを誓ったM新会長。

この2人のバトンタッチに、見ている我々が清々しい気持ちにさせてもらいました。

 

<日々雑感>

過去の行動の「記憶がない」ことを「明確に申し上げる」と答弁する大臣には、この児童総会のやり取りを是非見学していただきたいと、申し上げる!

 


カウントダウン!

2024年02月13日 | 学校生活

東階段踊り場に、新たな掲示があるなあとよく見ると・・・、

6年生自らの制作「カウントダウンカレンダー」が!

えっ?あと24日? 早すぎる・・・。

 

寒さを感じない中休み!

 

さすがの日陰も今週で融けるかなあ・・。

 

美味しい給食は、・・・また撮り忘れm(__)m。

・麦ご飯

・照り焼きハンバーグ

・ツナマヨ和え

・ちゃんこ汁

・牛乳

 

 

 

モリモリ食べるみんなの顔は、元気が出るなあ!

 

「今日のグッ友は、3年生Rさんです。」

面白く、数字・時計に詳しいというRさん!

好きな数字は?との質問に、「10」との回答。数字にこだわるRさんの答え、気になる。理由聞いてみよう。

 

<日々雑感>

ちゃんこ鍋」=言わずと知れたお相撲さんの料理ですよね。

ではその「ちゃんこ」ってどんな意味?

これ「ちゃん」が親で、「」は子ども。つまり親子・・「相撲部屋の親方と弟子が一緒に食べる料理」のこと。なるへそ!

そういえば「子連れ狼」の大五郎、父ちゃんを「ちゃん!」って呼んでたなあ。

 


3月にむけて・・

2024年02月13日 | 学校生活

おはようございます!

2月は2回の三連休。今週は4日間です。おまけに4月上旬の暖かさになるとか・・。

 

 

(2年生Rさんブレちゃった)

 

5年生が慌ただしく動いてます。数分後、

 

「6年生を送る会(6送会)」に向けた準備。在校生(この言葉もこの時期特別)に指示を出します。

想いを3月へ、想いを6年生へ。

 

その6年生、

多目的室でパート練習から全体練習へ。ナップサックを背負いながらの指揮に力が入るAきら先生。

(この後少しよろけました。大丈夫?)

 

<日々雑感>

徐々に高まる年度末へ。

今朝登校のみんなをパチリの瞬間。隣にいた5年生Hさんの身長。影がほぼ一緒。

みんな大きくなってるなあ・・。