学習進度。深度?伸度?

2022年06月17日 | 学校生活

ここ両日、晴れ予報でしたが、すっきり快晴とはいきませんね。

来週からは水泳学習も始まります。じめじめ予報はうす~くにしてほしいですね。

今日はICT支援でK山先生が来校。1年生も朝からウォーミングアップに余念がありません。

 

机上に置かれたタブレット、なんだか様になってませんか?

基本操作、今日びの子どもたちのセンスは抜群です。

一度覚えたら2回目はスムースイン。あのソフトタッチにも問題なし。

TVの”チャンネル回す”世代だと、こうはいきません。液晶の色が変わるくらいグイっと押さないと心配になったものです。

さあ、今日はどんな学習までいくのかな。

 

5年教室では、Kさんのおじい様から頂いていた「楊貴妃」が2世を。

(高畑山バックのこの画像ではわかりづらいですね)

かわいいですよ~。

 

6年教室廊下には、「楽しみは~」ではじまる川柳、短歌の学習の成果が。

ちょいと紹介。

○たのしみは 晴れてる朝の日をあびて

   散歩しながら 雲を撮る時(Nさん)

○たのしみは ゆかに座って空を見て

   雲の見方を 変えてみる時(Yさん)

○たのしみは 夜の花見るひとときの

   消えゆくともに 夏過ぎる時(Kさん)

どれも深いですね、そして雄大な自然とじっくり向き合ってる光景が目に浮かびます。さすが6年生。

 

 

校庭では・・・、

またまた4年生が生き物ゲット!!

わずか数ミリの動く物体。調べると、

「ムツボシオニグモ」ではないかと・・。

それにしても、生き物が呼ぶのか4年生が呼び寄せるのか、

不思議です・・・・。