今日は、第2回避難訓練でした。地震を想定した避難訓練ですが、今回は予告なしで中休みに行いました。
何も知らずに休み時間を過ごしていた子どもたち。急に放送が入って驚いたと思います。
校庭で遊んでいた子どもたちは、素早く校庭の真ん中に集まることができました。中には、どうしたらいいのか分からなかったのか、うろうろしている子もいましたが…。
校舎の中にいた子どもたちも落ち着いて机の下にもぐることができていました。その顔は真剣そのものです。校庭への避難を指示する放送が入ると、前回同様とても早く校庭に移動することができました。
今日は校長・教頭が不在の時に地震が起きたという設定もありましたので、子どもたちの避難状況は教務主任の先生に報告します。
ケガをして動けない子を先生たちが救助に向かうという設定もありました。
地震はいつ起こるか分かりません。今日のように休み時間に起こるかもしれませんし、登下校の途中で起こるかもしれません。近くにおうちの人や先生がいない場合も考えられます。そんな時に大事なことは、自分でどこが一番安全なのかを素早く判断して、そこに移動する(身を隠す)ことです。これを機会に様々なケースを想定して、自分の身の守り方を考えていけるといいですね。