新体制スタートです!

2023年05月01日 | 学校生活

GWの中日、ですが、多くのご参加ありがとうございました。

みんな集中してがんばりましたね。

 

1年生は算数。

 

 

2年生は国語。

 

 

3年生は算数。

 

 

4年生も算数。

 

 

5年生も算数。

 

 

そして6年生は、総合、修学旅行の見学地プレゼン。

パワーポイント、アニメーションまで駆使して、見事な発表。観光協会においてもらいますか・・。

 

おうちの人にきてもらい、俄然モチベーションもUP!まさしく「コノテガシワ」のような子どもたち。

続けて行ったPTA総会。2023年度、K部会長体制のスタートです。

 

H山会長ほか、2022年度の執行部の皆さん、1年間本当にありがとうございました。

ことバトンタッチに関していえば、「槲」の方の絶妙リレーです。

 

<日々雑感>

150周年の件や、新しい連絡ツール「tetoru」についてもお願いをしました。

長い長い歴史の中のほんの1ページ(1年)ですが、子どもたちを通して良き時間を共有したいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。


柏餅・・・

2023年05月01日 | 学校生活

「♬い~ろ~い~ろ~何の色!」

久々、3年生の色鬼。さあ!にげろ~!

 

鉄棒エリアには、秘密兵器「くるりんベルト」登場!

ありゃ?使い方あってる? それでは、”ぶらりんベルト”だよ!

 

美味しい給食は、「こどもの日 お祝い給食」です!

 

アナウンストップリーダー、6年生のRさん、Mさん。

・たけのこご飯

・かつおフライ

・おかか和え

・澄まし汁

・柏餅

・牛乳

 

おっとまたも5年教室挙手が! 完全に押されてる!修行修行!

 

 

2年教室廊下には「春だなあと思うとき」~かわいいイラストと共に。

 

<日々雑感>

柏餅」美味しかったですね。

ところが、この”カシワの葉” 実は正式には「槲(カシワ)」と言うって、知ってました?

ブナ科の樹木で、新芽が出た後に古い葉が落ちるため、子孫繁栄の意味もある縁起の良い木。

まあ食べられますけど、皆さんどうですか?

では、「柏餅」の「」はというと・・・、

実はコノデガシワ(児手柏)のことで、ヒノキ科の植物なんですが・・・・、

そうです!間近にあるんですよ!

 

「鳥沢のコノテガシワ」といって「大月市指定文化財」になっているのですが、一番太い幹囲は3.2m。高さは12mの巨木です。葉が表裏の区別なく、子どもの手のような形からその名がついた「コノテガシワ」~まさに鳥沢の子どもたちですよね!

 


薫風の候・・・

2023年05月01日 | 学校生活

風薫る5月のスタートです。

おはようございます!

新芽も美しい朝、

メダカバも賑やかです。

 

では朝活。

 

 

 

 

「令和」が始まったのも今日でしたね。

GWのはざまですが、午後からは参観・総会・部会を予定しております。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

校舎内の掲示にもご注目くださいね。