とらたまくろむうこと的生活

4匹の猫たちのぐうたら生活
時々チャイ(フレブル)

猫もベッドから落ちる。。ドサッ!

2015年02月25日 | 猫(とらたまくろむうこと)
大阪は
少し寒さがゆるみ
春の兆しが感じられるようになってきました。

とはいってもまた寒くなったり暖かくなったり。。。を繰り返すでしょうけどね

さて
いっつも押し入れの、プラの引き出し上の特設ベッドで寝ているコトラさんは


お外が寒かろうが暖かろうがどっちでもいいみたいですが・・・


先日
私がパソコンに向かっていると

ドサッ!って何かが落ちた音が




私はてっきり

<猫ベッド+電気マット+座布団>の一式が落ちたのかと思ったけど
落ちてない

「あれ?何が落ちたんだ???」とキョロキョロ

「あれ?コトがどこにもいない」と思ったら。。。


ガサゴソガサゴソガサゴソと音がして

寝ぼけまなこのコトが
引き出しの裏側からよじ登ってきました




どうも、ベッドの向こう側へ落ちたらしい

枕になるように、(低いけど)土手があるのに乗り越えたの?


「うん、乗り越えたみたい



「猫なのに、どんだけどんくさいのよ~どんだけ寝相が悪いのよ~




「ボクはどんくさくないです運動神経は抜群にゃ爆睡してただけだも~ん




緊張感なさ過ぎのコトでした。



しかも2回目だったんですから。。。

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たらちゃん)
2015-02-26 13:52:31
びっくり・若い ことちゃんですか

他の猫ちゃんでなくて 良かったですね
返信する
Unknown (クッキーママ)
2015-02-26 17:33:52
家猫なんだもんしょうがないよね。
安心して爆睡してたんだもん。
ウチなんてもっとドジですよ。
食器棚の上まで上がって降りられなくなり、
落っこちた所を私がキャッチしました。
その鈍臭いクッキーも今やオジさんになり、そんな高い所には登れなくなりましたけどね。
返信する
Unknown (あずあず)
2015-02-26 18:22:03
そう、猫も落ちます。あずきちゃんがまだ若くて3歳とかそれくらいのとき、洗い物をしている私を見ながらキッチンのカウンターを歩いていて、、漫画みたいに垂直に消えました。踏み出した足の先にもうカウンターが無かったから。(/▽\)
猫も油断してると落ちるんですね。落ちていく顔が間抜けでした。(笑)
返信する
Unknown (kazu)
2015-02-26 19:29:44
コトちゃん・・・
落ちましたか
家のどんくさいのが落ちた時におっしゃってたのは
この事でしたか!
まさかね~(=^・^=)が落ちるなんて
でも、手前に落ちなくて良かったです。
コトちゃん、心配しないでね~
他にも落ちる(=^・^=)が居るからさ(笑
って、2回ですか

ネット、どうですか?
まさかセキュリティーソフトが原因とは!
返信する
Unknown (なお)
2015-02-26 20:38:56
一番上の写真は
トラの寝顔と同じです(笑

コトちゃん、落ちちゃいましたか!
トラは落ちたことはないですが
階段を踏み外したり
ずっこけたりはよくします。
ずっと家の中にいると
気楽すぎて緊張感なくなりますよね
返信する
Unknown (マリー・ミミー)
2015-02-26 22:56:19
ありゃ!
反対側へ落下ですか。
ウチの猫も、運動神経はいいはずですが
どんくさいし、ジャンプ力が弱いんですよ
時々足を踏み外しますしね。

それでも怖がらずに
コトちゃんにとって、押入れの特別ベッドは
お気に入りの場所のようですね
返信する
たらちゃん様 (マオ)
2015-02-27 00:20:55
はい、くつろぎ過ぎて
引き出しの裏側にドサッと落ちました
たまこが落ちたらヤバイですね
返信する
クッキーママ様 (マオ)
2015-02-27 00:26:57
お外で暮らしてたら
こんな訳にはいきませんからね
警戒心ゼロのドジ猫になってしまいました
食器棚の上から落っこちたのですか?
もしママさんが下にいなかったら???
ママさんの運動神経が素晴らしいです
返信する
あずあず様 (マオ)
2015-02-27 00:31:21
あずきちゃん、垂直に消えちゃったの(*≧m≦*)
って笑っちゃいけませんよね
いくらお猫様でも痛かったでしょうね
ホント「猫も油断したら落ちる」ですね
返信する
kazuさま (マオ)
2015-02-27 00:39:32
そうなんです。
1回じゃありません。学習しないんですね~
足場の悪いところでもないのに
どんな格好をして寝てて
どんな落ち方をしたのか、現場を見てなかったのが残念ですわ
kazuさん家にもお友達が。。。(*`艸´)

短期間に続いたのでがっかりしましたが
今は大丈夫みたいです
繋がらない原因って色々あるものなんですね
次のパソコンではノートン止めようと思ってます
返信する

コメントを投稿