10月18日(日)に阪神百貨店で開催されている
ちちんぷいぷい物産展に行ってきました。
時間がないので 行けないと思っていたのですが
息子を梅田まで送って行ったついでにちょっとのぞくことに。
近い所は満車だったので
車を駅前第3ビルの駐車場に入れたら・・・遠かった



よくテレビに出ている有名なシェフ達もいらしてて
すごい人出でなかなか前に進めないほど


芝田山親方(スィーツ親方)元大乃国さん・・・ちちんぷいぷいの撮影みたい
(この様子は19日の月曜に放送されてました)


「皇朝」世界チャンピオンの肉まん(1個91円)と 小龍包

名前の通り スポンジもクリームもふわっふわでかる~い


奈良市高畑の「空気ケーキ」 ネーミングもいいですね。(1個210円)


クッチーナカサイ(笠井博之シェフ)のカレーパン
野菜の存在感もあってスパイシー
パンもふわふわで表面はサクサクでした
花畑牧場のキャラメルMIXソフト



<伊丹のクランツ>というお店の「白いあんぱん」
伊丹までは買いに行けないので 阪神百貨店に出るというので楽しみにしていました。
あんぱん、抹茶あんぱん、カスタードクリームですが
あんぱん2種は中身が普通に入っていて 抹茶あんぱんはおいしかったけど
クリームパンといいながらクリームがほとんど入っていない
こんなクリームパン
今まで見たことがない
(1個150円)
これって クリームパンという???
クリーム好きの私としては がっかりしてしまいました
たった150円・・・でも これで150円はないと思う
ちちんぷいぷい物産展に行ってきました。
時間がないので 行けないと思っていたのですが
息子を梅田まで送って行ったついでにちょっとのぞくことに。
近い所は満車だったので
車を駅前第3ビルの駐車場に入れたら・・・遠かった




よくテレビに出ている有名なシェフ達もいらしてて
すごい人出でなかなか前に進めないほど





(この様子は19日の月曜に放送されてました)





名前の通り スポンジもクリームもふわっふわでかる~い







野菜の存在感もあってスパイシー








伊丹までは買いに行けないので 阪神百貨店に出るというので楽しみにしていました。
あんぱん、抹茶あんぱん、カスタードクリームですが
あんぱん2種は中身が普通に入っていて 抹茶あんぱんはおいしかったけど
クリームパンといいながらクリームがほとんど入っていない

こんなクリームパン

今まで見たことがない

これって クリームパンという???
クリーム好きの私としては がっかりしてしまいました

たった150円・・・でも これで150円はないと思う
