おはようございます。トピアリー宮崎です。
我が町シモキタがトピアリーの名所?になるといいなぁ、と考えておりますが、植栽しているコンテナ(鉢)は腰掛けるのにちょうどいい高さなのか少々押され気味。
春の芽吹きに備えて整えました。
さて、学生スタッフの感想は?
吉沢です。本日はMTGに加え、
事務所周辺のトピアリーの管理作業と、倉庫整理を行いました。
春らしい陽気でイヌツゲの新芽もところどころに見られました。
これから旺盛に伸びてくるのが楽しみです。
また、セブンイレブンのトピアリーが曲がってしまったり、植え鉢にゴミがあったりという事実を受けて、植栽と人との関わり方について考えさせられました。
そこに植物がある意味を多くの人に感じてもらい、愛着と優しいまなざしを持ってもらうためにも、下北沢駅周辺へトピアリーが進出した際には、植物にも人にも心地よい場所になってほしいと思いました。

▲セブンイレブンのトピアリーを手入れ