tontonjyoのブログ

yahooから引っ越して来ました。思ったことを適当に書いています

大前提【戦争は勝てなくとも、絶対に負けてはダメです。もし負けるなら主権を失っては絶対にダメです。】 日韓併合に至るまでの協約。勉強メモ。第ニ回・【第1次日韓協約】

2018-06-17 01:31:55 | 日記


大前提【戦争は勝てなくとも、絶対に負けてはダメです。もし負けるなら主権を失っては絶対にダメです。】 日韓併合に至るまでの協約。勉強メモ。第一回・日露戦争 - tontonjyoのブログ【前回の続き】



【第1次日韓協約】は1904年に調印された条約。

1904年。日露戦争中。8月22日に大日本帝国と大韓帝国が締結した協約です。これにより韓国政府は、日本政府の推薦者を財政や外交の顧問に任命しなければならなく成りました。

日露戦争中の協約ですが、朝鮮半島での戦闘は終了し、大韓帝国は事実上、大日本帝国の占領下に入って居た。

協約の内容は、大韓帝国政府が大日本帝国政府の推薦する日本人1名を財務顧問に、外国人1名を外交顧問として雇い、帝国政府の意見に従う事を強要した物で、また、外交案件については日本政府と協議の上に決定し、また処理しなければならないと言う主権を相当に統制された物。

しかし、韓国皇帝の高宗は不服とした。その結果、1905年、ロシア皇帝ニコライ2世宛の密書が発覚。その後も更にフランス、アメリカ、イギリスと密使を送ってる。これらの行動を受けて大日本帝国政府は、大韓帝国政府は外交案件について日本政府と協議することを定めた第一次日韓協約の第3条を遵守する意志がないと考え、外交権を完全に掌握できる協約の締結を要求するようになり、ポーツマス条約調印後の1905年11月、第二次日韓協約を結んでる。これにより大韓帝国の外交権は略々大日本帝国に接収される事となり、事実上の保護国となった。これ。日韓保護条約とも言う。当時の正式名称は日韓交渉条約。ただ、個人的見解からすると、主権をこんなに制限されて併呑に近い。何が保護なのかと思うが、まぁ、保護なのでしょう。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿