広域的にマニアック

主に、独断と偏見でゲームと漫画とアニメの話が書かれているブログ。イメージ的に、本屋で見かける「○○の謎」「○○考察」的な

ドラえもん。転ばぬ先のダメ出し

2014年05月21日 | ドラえもんの話
ドラえもんの話『空で遊んじゃ危ないよ』の回。熱気球・ハンググライダー・スカイダイビングの「空のレジャー3点セット」を、自分だけ楽しみ、こっそり仕舞おうとした、ドラえもん。のび太には「危ないスポーツだし。君は運動神経ゼロだし」と説明。のび太が、引き下がらないから、貸すことは貸したが。「絶対に大怪我するから、ボクの言うことに間違いはないから」と忠告。

『ドラえもんが重病に』の回。ロボットは、年1回、工場で健康診断を受けることになっているが、ドラえもんは行ってない。その理由は「(病気が見つかり)もし、半年とか1年入院て事になったら、のび太は、どうするんだ。ひとりじゃ、何にもできないくせに」と思っているから。

『ロケットそうじゅうくんれん機』の回。のび太が、鼻息も荒く、「大宇宙の冒険」という本を読んでいるから、ドラえもんは、こっそり逃げようとした。案の定「宇宙へ行きたい。ロケット出して」と、思いつきで安直な事を言い出したから。「はてしなく広がる空間、そこには空気もない。鉄をも溶かす高熱。全てが凍りついた死の世界。宇宙大怪獣」「宇宙探検なんて、君みたいな、なまけものの、おっちょこちょいの、いくじなしには、とても無理なんだよ」と。それは、思いやりとも聞こえるし、毒舌とも聞こえる。

『タネなしマジック』の回。出木杉が手品を披露し、しずかが褒めるから、のび太も対抗したいと考えた。ドラえもんは、のび太のレベルを考えて「へたくそにも出来る手品を出すよ」と道具を貸したが。「不吉な予感がする」「誰にでも出来る手品と言っても、のび太は特別だから。考えられないようなヘマをするんだから」と心配。

『勉強べやの釣り堀』の回。ジャイアンとスネ夫が、「魚が、たくさん釣れる所、見つけた」「団地の裏の川」と言うから、のび太は行きたがる。それを、母親が「絶対、いけません」と止める。「あなたは、道を歩いてても、どぶへ落っこちる子よ」「川のふちなんか行ったら、おぼれるに決まってる」と。

確かに、のび太は、泳げない。運動神経もないから、落ちそうになったら、本当に落ちる。そして、ドジだから、うっかり落ちもありえる。不幸を呼び込む体質で。さらに、(普通ではない、という意味で)特別ゆえに、(普通は)誰も思い付かないヘマをする。ドラえもんも母親も、それがわかりすぎているが故の、ダメ出し。本人だけが、懲りずに失敗を繰り返す。

のび太の家は、毎年、お利口

2014年05月20日 | のび太の話
ドラえもんの話。『のび太とブリキの迷宮』にて。学校からの帰り道。「へぇ、しずちゃんとこも、ハワイへ」「偶然だなぁ。おれも、いとこに誘われて3日間」と、会話中のジャイアンと、しずか。スネ夫は、「地球上で、めぼしい所は、見ちゃったし。ま、今回は、のんびりとスイスでスキーでも」とか。

それを聞いていた、のび太は「みんな、ごくろうさま。休みの間は、どこへ行っても、人間だらけ。疲れに行くようなものさ。うちで昼寝でもしている方が、利口だよ」と、イヤミを言ってみたが。「のび太んちは、毎年りこうなんだよな」「おれたちゃ、バカで良かったな」と、嫌味返しを食らう。
当の、のび太も、親は「忙しい」と理由をつけて、本当は、面倒くさがっているだけ。「今まで、何度頼んで、断られた事か」と、あきらめている。だから、無駄な交渉も、おねだりもしない。

面倒くさがりの遺伝子は、22世紀、子孫のセワシの代でも、同じこと。そして「夏休みに、どこへも行かないなんて、うちぐらいのもんだよ」「おじいちゃんが、しっかりしないと」と、説教される(『未来の町に、ただ一人)の回)
どこでもドアを使えば、ハワイ日帰りも可能なんだけどね。移動時間の制約もなく。それでも「混雑が嫌。落ち着かない。疲れる。お金が。英語が・・・」等、面倒くさがって行きたくない理由を探すに違いない。

のび太流、眠れぬ夜の過ごし方

2014年05月19日 | のび太の話
ドラえもんの話。『歩け歩け、月までも』の回。のび太は、真夜中に起き出し、人生を考えてみた。「せっかく、この世に生まれたからには、歴史に名を残したいんだよ。誰も、やってないような事をして」と、ドラえもんに語る。寝ている所を起こされた上に、「逆立ちで、世界一周するとか。大仏さんの手で、世界一のあやとりを作るとか」等と、(ドラえもん的に)くだらない事を言われたので、ドラえもんは、のび太を放置して寝た。

『ワの字で空を行く』の回。昼寝しながら「どうしたら、寝坊しても遅刻しないで済むか」「遅刻して、しかられない方法」「叱られても、平気でいるには・・・」と考えた。夜は「先生を、寝坊させる方法はないか」「日本中の時計を、遅らせる方法は・・・」と考えて眠れず。翌朝、真剣に考えたから、起きれずに寝坊。

『ツチノコ見つけた』の回。「ぼくは、やがて大人になるだろう(中略)とにかく、この世に生まれたからには、何かひとつ、足あとを残したい」「野比のび太の名を、歴史の1ページに残したい。それには、どうしたらいいか」と、頭を使ったので、昼寝する。

『ねむれぬ夜に砂男』の回。夜中に「眠れないんだよ。なんとかしてよ」「ぼくだって、もの思いにふけって、目がさえて、眠れない事あるぞ」と主張してみたが。ドラえもんには「昼寝のしすぎだよ。おやすみ」と、正論を返された。

『野比家が無重力』の回。のび太は、昼寝をしていない時でも「なんでもいいから、一番乗りをして、歴史に名を残すんだ」と、寝ぼけた事を言う。ドラえもんは「突然、夢みたいな事を思いついて、カーッと、のぼせるのが、のび太の癖なんだ」と思ったが、せっかく「やる気」になっている気分を損ねないように、言わず。その心の声を言ってしまったら、「どうせ」と、ふて寝する姿は、想像できるから。

まとめると、昼寝のしすぎで、夜は眠れない。眠れないから、布団の中で出来る事として、人生を考えてみたり。そうやって、夜更かしするから、朝は眠くて遅刻の悪循環。漠然と「歴史に名を残したい」と、前向きな事を考えるのは、もの思いに相応しいテーマと、のび太的に判断したからと思われる(『ねむれぬ夜に砂男』で、「ところで、何を考えよう」「おしりのおでき、大きくならなきゃいいがな・・・いや、こういうテーマは感心しない」「国際情勢の動きとか。その中にあって、日本が果たすべき役割とか・・・・ぼくに、そんな事わかるかよ」と、自問自答しているから)

犬に好かれる、のび太の足

2014年05月17日 | のび太の話
ドラえもんの話。『サカユメンで、いい夢みよう』の回。のび太は、犬に右足をかまれた。『バリヤーポイント』の回。頭のこぶはジャイアンに。左足は、犬にかまれた。右ひざは、車に惹かれそうになって転んだ。『いつでも日記』の回。プードルのベロちゃんに、右足をかまれた。さらに、犬の飼い主に「そんなもの、食べちゃいけません」と言われた。「そんなもの」とは、のび太の右足。『ヘソリンガスで、しあわせ』の回、右足をかまれた。『のび太は世界に、ただ一匹』の回、左足をかまれた。『サイオー馬』の回も、左足をかまれた。
というわけで、のび太の足は、犬に好かれる。

『人の身になるタチバガン』の回。ジャイアンとスネ夫に、「のび太の、のろまやーい」と言われ、犬の前にランドセルを投げられた。そして、全身ボロボロで、泣きながら、ドラえもんのもとへ。『ナワバリエキス』の回。町の電柱にエキスをかけ、ナワバイという名の安全地帯を作ろうとして、同じ電柱にマーキングしようとしていた犬によって、全身ボロボロ。
など、というように、足以外も被害を受けるケースもある。

『右か左か人生コース』の回。犬に、左足をかまれた。その後、その犬は、右足にもかみついた。同じ犬が『モーテン星』の回にも登場。のび太は、「いつもボクに、かみつく犬だ」と、あせる。でも、『一発逆転ばくだん』で、「あの犬、いつもボクに、かみつくんだが」と言った犬は、上記の犬とは別。

そんなに、のび太の足は、うまいのだろうか?複数の犬に狙われる、好かれる程に。しかも、常連の犬までいるという。

活字だと、1ページ読まない間に寝てしまう。そんな「のび太」が読めた本

2014年05月16日 | のび太の話
ドラえもんの話。『人間ブックカバー』の回。「字ばっかりの本を読んで、感想文を書けと、むちゃくちゃな事を(担任が)言うんだ」と、のび太。マンガと図鑑しか持ってないから、しずかから「赤毛のアン」を借りては来たが、手に取っただけで、気が重くなる。ページを、めくっただけで頭痛。2、3行読むと、目まい。1ページ読まない内に寝てしまう。
そこで、人間ブックカバー。それは、かぶせれば、朗読してもらえる機械。しずかには、断られたので、「人間図書館みたいな奴」として、出木杉のもとへ。「十五少年漂流記」を薦められ、朗読してもらったら、続きが気になり、本を借りて、夜更かしで読みふける。

『天つき地蔵』の回。机の引き出しには、もう0点のテストが入りきらない。そこで、「ないしょゴミ出しホール」を借りて、テストを隠した。ついでに、友人らにも、「いらない物があったら」と言ったら、次々と物が集まり、その中に、本の束があった。のび太としては、おもしろい漫画があるかも?と探したが、その中で、活字ではあるが、読めそうな「日本昔話」を見つけた。
中でも、「天つき地像」の話は知らないので、寝転んで読んでいるうちに、「おもしろい」とか「それから、どうなった?」と、読みふける。

『シャーロック・ホームズセット』の回。しずかの部屋から持ち出した「シャーロックホームズ」の本を、歩きながら「ふむ」「ほう」「へぇ」「なるほど」「さすが」と言いながら読む。ドラえもんに「何を、そんなに夢中になって読んでたの?」と問われ、「おもしろいんだから」と言って、本を見せる。

のび太の場合、読書は苦手でも、自分が興味をもった本なら、活字だけでも読める。そういう事らしい。また、『大人気!クリスチーネ先生』の回だと、ジャイアンが、のび太の所に相談に来た。ジャイアンが言うには「お前は、何をやらせてもダメな奴だが。漫画を見る目だけは、確かだと思うんだ」と。のび太の方も「うん、自信ある。ボクがおもしろいと思った漫画は、必ずヒットするんだよ」と答える。
だとするなら、『ドラゴン桜』の戦法で「古典は、漫画を読んで内容を理解する」を使えば、ある特定の範囲では、のび太の成績も上がるかも・・・・。

「夜中に、へたくそな歌を・・・・おれの声だ」BYジャイアン

2014年05月15日 | ドラえもんの話
ドラえもんの話。「ドラえもんの世界で2大公害は?」と問われれば、「ジャイアンの歌と、しずかのバイオリン」と答えるのが鉄板。ジャイアンの歌の威力は『キャンデーなめて歌手になろう』の回だと、テレビに出たジャイアンの歌で、故障したテレビが、かなりあったとか。大勢の人が倒れて、全国の救急車が、てんてこまいした。等、うわさされるレベル。

他にも事例はいくつもあるが、枚挙にいとまがないから、身内の反応として。『ジャストホンネ』の回。ジャイアンの母ちゃんは「近所めいわくな歌は、おやめと言ってるだろ」と、胸ぐらをつかむ。『かしきり電話』の回には、ジャイアンの母とジャイ子が、耳をふさいで「オエ~~」と苦しんでいる。
つまりは、身内が聞いても、ジャイアンの歌は公害。

『ま夜中に山びこ山が』の回。時間を設定でき、「山びこ」の効果がある道具、それが「山びこ山」。その「山びこ山」が、夜中にジャイアンの枕元で「ボゲ~~」と、起動。飛び起きたジャイアンは、「夜中に、へたくそな歌を」と憤怒するが、「おれの声だ」と、あわてる。あわてたのは「母ちゃんに怒られる」という理由の方が大きいが。この時、自分の歌が下手と自覚したはず。

それでも『スパイ衛星でさぐれ』では、「今日の練習は、これ位にしておくか」「日曜の朝から夜(9:00~21:00)まで、休憩2回をはさんで、ぶっとおしのワンマンショー」と、迷惑な事を言っている。ただ、本人には、それが迷惑(のび太に言わせれば、命に関わるほど)という自覚はない。おそらく、歌ってる時は、高揚しているから、上手とか下手とか、そういう次元では考えていない。本人としては、歌いたいから歌っている。

条令パトロールロボ723号

2014年05月14日 | ケロロ軍曹の話
ケロロ軍曹の話。12巻。ケロロと冬樹は、夏美から発せられている、イライラのプレッシャーに気づいた。冬樹いわく「機嫌が悪い時、なんでもかんでも禁止にするんだ」と。
そこで、オカルトを禁止されたくない冬樹は、自室へ逃げた。ケロロは、ガンプラを禁止されたくないので、クルルに頼んで、条令パトロールロボ723号を作らせた。その条令とは、武器禁止。すなわち、武器オタクのギロロを、生け贄として捧げた。

723号は「違反者の方には、多種多様な罰則が、ご用意されております。健康で明るい暮らしの為に、どうぞ御協力ください」と、丁寧な物言いではあるが。
目からビームは、723枚の鉄をつらぬく(エヴァのバルディエルより強力)鼻から冷気は、氷点下723度(か~るく、絶対零度を超えてくる所は、ショッカー並みの科学力)口から火炎は723度(ゼットンの1兆度には負けるが)まぁ、普通に考えると、夏美と723という単なるゴロあわせだけどね。

さらに、クルル作であるため、(程度を知らない)やりすぎ機能付き。ケロロのガンプラ用の鉄やすりも、調理中の夏美の包丁も、使い方によっては武器。白兵戦を得意とするタママは、存在自体が条令違反と言われる。おそらく、ふとコーヒーを飲もうとしたら、お湯は熱い、粉は目つぶし、カップは投げると痛いと言われそう。他にも、ペンは剣よりも・・・・とか。豆腐の角に頭をぶつけて・・・・とか。こじつけようと思えば、何でも「(723号の判断で)武器だから条令違反」と言えなくもない。

ジャイアンの理屈

2014年05月13日 | ドラえもんの話
ドラえもんの話。『オバケタイマー』の回。「毎朝遅刻するからって、立たされちゃった」「どんな目覚ましを使っても、目が覚めないんだ」「きっと、のび太が移ったんだ」と理屈をつけて、(近くにいた)のび太をボコる。この場合、ジャイアンにとって、遅刻が伝染するか?どうすれば、自分は遅刻しないように起きれるか?は、問題ではない。「遅刻=のび太の専売特許」は、誰でも連想できる。その連想と、近くにのび太がいる状況。自分はイライラを解消したい。そこで、のび太をボコる理屈として「きっと、のび太が移ったんだ」となる。

『ジャイアン反省、のび太は迷惑』の回。柔道十段のおじさんに「君の考えている強さは、ケダモノの強さだ」「本当に強いものは、決して威張らない。弱いものいじめなど、とんでもない」と教わり。「この辺で、一番弱いのは、のび太。だから、のび太を守る」と理屈をつけて、正義の名の下に暴れようと考えた。だが、スネ夫は、動物的な本能で、危険を察して去った。
しばらくして「せっかく、オレが守ってやると言ってるんだぞ。それなのに、お前は守られたくないらしい。人の好意を、素直に受けれない奴は嫌いだ」と、不機嫌に。

『ジャイアン台風接近中』の回。野球に負けた後。道で、ドラえもんを見かけた。ドラえもんは野球に参加してないが、丸い顔から野球のボールと連想して、思い出し怒り。ジャイアンにとって、相手は、のび太でなくても問題ない。だが、スネ夫とドラえもんは、のび太より足が速いので、捕まえにくい。追い掛け回し中に、先生に遭遇し「今度のテストは、めずらしく良かったぞ」と褒められて、機嫌が直るが。その後、飛んできたボールが、頭に当たって激怒。不幸にも、近くにいたのが、のび太。

そんな時「なぜ、殴るか?お前が、そこにいるからだ」というジャイアンの迷言が、当てはまる。それが、どんなに理不尽で横暴であったとしても、ジャイアンとしては理屈がある。だとすれば、相手の機嫌が良いうちに、去ればよかった事。それを、「怖いもの見たさで近づきすぎた」という、のび太側にも、うっかりがある。

「(出木杉について)あんな奴は、人類の敵だ」BYのび太

2014年05月12日 | のび太の話
ドラえもんの話。『透視シールで大ピンチ』の回。学校帰り、しずかと出木杉が、「ヒミツ・・・ウフフ」と会話しているので「あんな奴は、人類の敵だ」と、のび太はドラえもんに力説。その理由を「あいつなんか、頭はいいし。スポーツは万能だし。男らしくて親切で」ドラえもんが「悪いとこ、ないじゃない」と口をはさむが。「だから嫌いなんだよ」と、ふて寝する。

「透視台と透視シール」は、「手紙でも、本でも、シールを表に貼れば、中身が読める。どんなに離れていても」を使って、楽に宿題を片付けようと考え、出木杉のノート全部に、シールを貼った。そして、思いがけず、しずかと出木杉の交換日記を見つけてしまった。
そこには「(ピアノの)練習のジャマになるようなら、うちへよこしなさい。(宿題を)教えます。でも、のび太くんが、自分でやるのが、一番だけど」と書かれていた。

出木杉君の存在自体が、のび太の自尊心をキズつける。特に、なにもされてなくても。(出木杉は)親切だから「(宿題を)教えます」と書いてる訳だが、のび太視点だと、出木杉は出来る子。のび太は出来ない子と言われているようで。そこに、しずかに好かれたいけど、出木杉には勝てる気がしないという嫉妬が加わり、一言で言えば「悪い所がないのが悪い。だから嫌いなんだよ」という事になる。

『あいあいパラソル』の回では、ちょい役で姿も見せないが、矢部小路という転校生もいる。(のび太説だと)ちょっとばかり家が金持ちで、美男子で、スポーツマンで、頭も良くて・・・と。たぶん、のび太は、その人も嫌い。

スネ夫の日記。「5月3日。今日も、鏡にみとれる。ぼくは、なんてきれいな顔だろう」

2014年05月11日 | ドラえもんの話
ドラえもんの話。『まる秘スパイ作戦』の回。スパイセットで、スネ夫を探ることにした、のび太。スネ夫は、鏡にむかったきり30分。「いつ見ても」「いつまで見ても、あきないなぁ、ぼくの顔は」「美しいという言葉は、ぼくのために、あるんだなぁ」と、ウットリしていた。

『のぞきボード』の回。スネ夫の部屋を覗くと、「いくら見ても、見飽きないや。どうして、こんなに美少年なんだろ」「鏡よ、鏡。世界で一番美しいのは、だれ?」「それは、スネ夫さま。なぁんちゃって」と陶酔していた。
『とりよせバック』の回。のび太が取り寄せたのは、スネ夫の日記。そこには「5月3日。今日も、鏡にみとれる。ぼくは、なんてきれいな顔だろう」と書いてあった。
『自信ぐらつ機』の回。「今の世の中で、ものをいうのは、お金だよ。それに、頭とルックスさ」「その3つに恵まれたボクは、なんという幸せ者だろう」とスネ夫。さらに、店のガラスに映る自分を見て「ぼくの顔は、いつみても、なんて美しいんだろ・・・」と。

でも『めんくいカメラ』だと、そのカメラは、キレイな顔が好き。みにくいのや、こっけいな顔など、標準以下のは写らない(ドラえもんの解説)を使った結果、スネ夫の顔は写らなかったというオチがつく。