Goo Blog 美ら島沖縄

個人の趣味で、沖縄の諸々の情報を掲載

Peace to the pacifism world

9月6日沖縄今日の歴史

2009年09月06日 13時01分22秒 | 歴史の証言
   9月6日沖縄今日の歴史

△(1929年)
  殺人事件に初の陪審裁判開かれる

△(1949年)
  沖縄県市町村長協議会が発足

△(1950年)
  琉球石油、沖縄民政府から企業免許証の
交付を受ける

△(1959年)
  伊江島で爆弾解体中に爆発、2人即死、
1人重傷

△(1968年)
  那覇港のコバルト60は政府発表の3倍、
と本土専門機関が原水協に報告

△(2004年)
  川口順子外相、ヘリ墜落事故の米軍の
対応は「地位協定に基づく」と答弁
(衆院沖縄・北方特別委員会)
☆自民党、公明党の連立政権下では、沖縄県民
  の安全より、アメリカ軍の行動が優先された。

△(2007年)
  ニューカレドニアに住む沖縄県系2、3世が中心と
なったニューカレドニア沖縄県人会が発足。
ニューカレドニア、ポワンドミエ市内で発足式が行われ、
沖縄県からニューカレドニア友好協会のメンバーが参加し、
新しい歴史のスタートを祝った

   沖縄県外

△(1984年)
  韓国の全斗煥大統領が国家元首として初めて
日本を公式訪問した。
昭和天皇は宮中で「両国の間に不幸な過去が存在
したことはまことに遺憾であり、繰り返されてはならない」
と述べた。
両国は永遠の善隣友好をうたった共同声明を発表した

△(1991年)
  ソ連のロシア共和国最高会議幹部会はレニングラード
市の名称を革命前に戻し、サンクトペテルブルクとする
事を決めた。
実施は10月1日。
社会主義との決別に合わせ、ロシア革命発祥地
(当時の首都)の名称からレーニンの名が消えた



下をクリックしてご覧下さい。
美ら島Blog奮闘記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする