東京リサーチ日記

 いろいろなニュース・情報をコメントするコーナー(トラックバックは事前承認後公開しています)

一番いいのは経済の建て直しであることは言うまでもないであろう・・・

2012-08-31 00:00:00 | 情報・日記
 2012年8月31日、ギリシャ国債のデフォルト(債務不履行)危機が深刻化している。世界恐慌の引き金になるのでは、との危惧が強まっているのだ。ギリシャのGDPは30兆円で、日本(500兆円)の6%、神奈川県(32兆円)とほぼ同じである。そんな南欧の小国が世界を揺るがすのかと疑問もあるかも知れない。2008年のリーマン・ショックでは、民間金融機関一社の破綻が原因になって世界中がダメージを受けた。リーマン・ブラザーズの負債総額は約65兆円。それに対してギリシャ国債残高はおよそ32兆円だが、影響を受ける欧州の各国の債務を考慮すれば、ギリシャ国債のデフォルトはリーマン・ショック級かそれ以上の破壊力があるのは確かである。これは現在、ギリシャがユーロ圏に入っている状況での中である。もしもギリシャがユーロ圏に入っていなかったら、どうだろうか。いまのような財政危機に陥った場合、当該国は経済立て直しのために金融を緩和する。すると、その結果として通貨は安くなる。通貨安は輸出振興をもたらし、経済が持ち直す。実際、ギリシャという国は過去200年で平均すると2年に一度くらいの割合で経済苦境に陥っており、そのたびにドラクマの調整で凌いできたのである。どちらがいいかは、両方とも一長一短がありどちらがいいとはいえないものがある。一番いいのは経済の建て直しであることは言うまでもないであろう・・・(佐々木和夫) 

このようにさせたのは東京電力福島第1原子力発電所であることは言うまでもない・・・

2012-08-30 00:00:00 | 情報・日記
 2012年8月30日、東京電力福島第1原発事故を受け、福島県のすべての子どもを対象に行われる甲状腺の超音波検査が2011年10月9日、福島市の福島県立医大付属病院で始まった。福島県は今後2年半にわたり、事故当時18歳以下だった約36万人に対して検査を実施している。今後もこの検査は続くことになるが、このようにさせたのは東京電力福島第1原子力発電所であることは言うまでもない・・・(佐々木和夫) 

2012年の秋は札幌での熊の出没はないのだろうか・・・

2012-08-29 00:00:00 | 情報・日記
 2012年8月29日、クマの出没情報が相次ぐ札幌市中心部。2011年10月7日夜の目撃情報で閉鎖された旭山記念公園(中央区)では2011年10月8日、道猟友会札幌支部のハンター4人がクマを捜索、市の職員もフンや足跡などを探したのである。3連休の初日で、例年なら家族連れでにぎわう旭山記念公園は、入り口ゲートが閉められ、ゲートは黄色い立ち入り禁止のロープが巻かれた。「立入禁止」の札もかけられ、辺りは静まり返っていた。2011年10月10日に予定していた子ども向けの自然体験イベント「旭山森のフェスティバル2011」も中止になったのであるが、2012年の秋は札幌での熊の出没はないのだろうか・・・(佐々木和夫) 

現在も中国のどこかで反体制派を拘束していることであろう・・・

2012-08-28 00:00:00 | 情報・日記
 2012年8月28日、中国山東省で当局の厳しい監視下に置かれている盲目の人権活動家、陳光誠氏を支援するため、国内の若い「網民」(ネット利用者)ら数十人が2011年10月5日、陳氏一家が住む沂南県の村に集結しようと計画したことが分かった。2011年10月6日までに10人前後が当局に拘束されたもようで、ネット上で情報が飛び交っているようだ。中国政府は体制維持のために都合の悪い人を次々と拘束しているようである。現在も中国のどこかで反体制派を拘束していることであろう・・・(佐々木和夫) 

今後の日中関係はどうなるのか・・・

2012-08-27 00:00:00 | 情報・日記
 2012年8月27日、中国河北省石家荘市で2011年9月、軍事管理区域内に立ち入ったとして拘束され、19日後に保釈された準大手ゼネコン「フジタ」(東京都渋谷区)現地法人社員について、同市国家安全局は2011年10月8日、強制措置を解除することを決めた。新華社電が伝えた。保釈から1年で、中国当局は処分を見送る形で決着をつけたとみられるようだ。これは日本との関係を考慮してのことであろう。今後の日中関係はどうなるのか・・・(佐々木和夫) 

中国の江沢民前国家主席・・・

2012-08-26 00:00:00 | 情報・日記
 2012年8月26日、「重病説」が取り沙汰されていた中国の江沢民前国家主席(85)が2011年10月9日午前、北京の人民大会堂で行われた辛亥革命100周年記念大会に出席した。健在ぶりをアピールし、共産党指導部内での影響力を誇示したそうである。江氏は、人民大会堂ステージ中央に並んだ最高指導者のうち、胡錦濤国家主席に次ぐ「序列2位」で登場。登場する際、付き添いがついたが、表情や足取りはしっかりしていたのである。江氏をめぐっては2010年末、上海での京劇鑑賞が報じられて以降、公の場に姿を見せていなかった。2011年7月1日の共産党創設90周年祝賀大会にも欠席したことから、「重病説」も取り沙汰され、その動向が注目されていたようであるが、現在は・・・(佐々木和夫) 

楽天・山崎武司内野手・・・

2012-08-25 00:00:00 | 情報・日記
 2012年8月25日、楽天・山崎武司内野手(42)が今季限りで退団することが2011年10月8日、分かった。創設期から主砲として球団を支えてきた「ミスター・イーグルス」だが、チームが大改革と若返りを進める中で来季の構想から外れた。功労者だけに球団にとっても苦渋の決断となった。球団側は指導者として慰留。チームと東北への愛着は人一倍だけに悩み抜いたが、最後は現役続行を希望。一選手としてフルスイングにこだわり抜いた決断であったが、現在はどうしているのか・・・(佐々木和夫) 

困ったものだ・・・

2012-08-24 00:00:00 | 情報・日記
 2012年8月24日、福岡県警博多署は2011年10月8日、居酒屋の女子トイレで女性の胸などを触ったとして、いずれも鹿児島県警警備課巡査、今○○徳(21)(鹿児島市明和4)、汐○○浩(21)(同市高麗町)の両容疑者を強制わいせつ容疑で逮捕したのである。発表によると、2人は2011年10月7日午後10時5分頃、福岡市博多区の居酒屋の女子トイレの個室にアルバイト店員の女性(16)を連れ込み、中から鍵を閉めて約5分間、体を触った疑い。女性は自力で逃げ出し、けがはなかったのである。2人は当時、酒に酔っており、「トイレの順番待ちをしていたら女性が出てきたので、ついムラッときた」と供述しているという。困ったものだ・・・(佐々木和夫) 

声優の平野綾・・・

2012-08-23 00:00:00 | 情報・日記
 2012年8月23日、声優の平野綾が2011年10月8日、東京・六本木のニコファーレで、新ファンクラブ発足記念&24歳のバースデーライブを開催したのである。2011年8月に所属事務所を移籍後、初めてファンの前に登場した平野は「来年にはCDリリースも控えているし、声優も続けていく。それをファンの皆さんにお伝えできてうれしい」と笑顔で報告し、ファンの不安を吹き飛ばしたのである。この日は、自身が歌うアニメテーマ曲「Super Driver」「MonStAR」など14曲を披露。今後、ファンクラブは韓国、台湾でも設立されるというのであるが、今後の活躍に期待したい・・・(佐々木和夫) 

今後の吉野家の展開が楽しみだ・・・

2012-08-22 00:00:00 | 情報・日記
 2012年8月22日、牛丼業界で一時“独り負け”とされたほど業績が落ち込んだ吉野家が、反撃に乗り出した。これまでの男性客向けというイメージを和らげ、女性、ファミリー客も呼び込もうと“次世代型”店舗の開発を進めるほか、子供や女性向けメニューも追加し、国内の新規顧客開拓を急ぐ。経済成長が続く中国を中心としたアジアへの出店も加速し、ライバルの「すき家」「松屋」の切り崩しにかかっている。「これまでの男性1人(の客)から、グループ、ファミリー、女性客にターゲットを置き適用する商品、サービスを用意しなければいけない」。2011年10月7日、2011年8月中間連結決算を発表した吉野家ホールディングス(HD)の安部修仁社長は、客層拡大に意欲を示したのだ。客層拡大への試みはすでに始まっている。次世代型店舗の1号店として、2011年2月下旬に改装した千葉県柏市の「16号線若柴店」。淡い色彩のレンガをイメージした外観に、白を基調とした内装が柔らかさを醸し出す。従来の店舗はカウンターだけがほとんどだが、ここには籐(とう)製のテーブル席も設置。窓際には観葉植物が並ぶなど、さながらカフェのようだ。改装後は、家族連れの利用が増えたというのだ。競合のすき家を展開するゼンショー、松屋を展開する松屋フーズが業績を伸ばす中、吉野家は後発状態ではあるが、安部社長の目は海外にも向いている。2011年10月7日の会見では、2015年度末までにグループの海外店舗数を現在の3倍超の1500店に増やす計画を明らかにした。海外売上比率を現在の約6%から25%に引き上げる計画。国内も約1.4倍の3000店が目標。海外展開ではライバル2社に先行している。急激な成長は落とし穴にはまる危険性がある。1980年の悪夢にならないためにも慎重な戦略が必要である。今後の吉野家の展開が楽しみだ・・・(佐々木和夫) 

さて、現在の勢力図はどうなったのか・・・

2012-08-21 00:00:00 | 情報・日記
 2012年8月21日、東京・銀座の玄関口である有楽町で、JR駅前のマリオンにファッションビルのルミネと阪急メンズ館が相次いで開業する。ルミネは撤退した西武有楽町店の後継テナントで、20代の若い女性から高い支持を受けている。メンズ館は、有楽町阪急を全面改装し、男性特化で再出発を図る。いずれも“脱・百貨”がキーワードだ。区が違うため、銀座から阻害されてきた有楽町の新勢力が、銀座に軒を連ねる老舗・百貨店にリベンジを挑んでいるのが現状である。ルミネは、JR東日本グループの駅ビル型商業施設の運営会社。優良テナントの誘致や改装で駅ビルの暗いイメージを一新し、大手百貨店と肩を並べるまでに急成長を遂げた。また、ルミネが入居するマリオンの東側は朝日新聞社が大家さん、有楽町阪急が入居するマリオン西側は阪急系列の東宝が大家さんであるが、有楽町阪急は、東宝で同系列のため問題は少ないが、ルミネが朝日新聞社に支払う家賃は年数十億円ともいわれる高額であり、収益的にはルミネも苦戦必至になるのかもしれない。さて、現在の勢力図はどうなったのか・・・(佐々木和夫) 

新人弁護士の皆様、今後のご健闘を祈ります・・・

2012-08-20 00:00:00 | 情報・日記
 2012年8月20日、司法制度改革に伴う法曹人口の増加で、弁護士を目指す司法修習生の「就職難」が深刻化する中、法律事務所に入って経験を積む従来型の「イソ弁(居候弁護士)」ではなく、すぐに独立開業する「ソクドク(即独立)」の道を選ぶ新人弁護士が増えているのだ。経験不足を周囲のサポートで補いながら活路を見いだす若手もいるが、“成功”への道のりは険しく、日本弁護士連合会は開業のためのマニュアルを作成するなどして支援を強化しているほどである。しかし、実際の事件では、経験が少ないだけに、司法修習の同期や先輩に意見を求めることも多く、実務の手腕はベテランと歴然とした差があると実感している新人弁護士が多いようである。新人弁護士の皆様、今後のご健闘を祈ります・・・(佐々木和夫) 

「かんぽの宿」の運営などを行う日本郵政宿泊事業部・・・

2012-08-19 00:00:00 | 情報・日記
 2012年8月19日、「かんぽの宿」の運営などを行う日本郵政宿泊事業部で、契約書を作成しなかったり、りん議書を偽造したりして業者と契約するなど、計約40件、総額10億円分について不適正な処理が行われていたことが、会計検査院の検査で分かったのだ。関係者によると、2007年度から2010年度にかけて、宿泊事業部による広告発注などの外部業者との取引で、社の規定上、契約書を作成する必要があるのに作成していなかったケースが5億円分以上発覚。また、上司の承認を得ないまま勝手に契約を結び、カラーコピーで作成した印影を使って内部のりん議書を偽造するなど、書類作成に問題のあるケースが約4億円分あった。ほかにもずさんな処理が次々と見つかったのだ。中には、作成済みの契約書から収入印紙をはがし、別の契約書に使い回していたケースもあった。担当者が1人で行っていたといい、検査院は、同社のチェック体制などにも問題があったと見ているが、それに伴う税制面は影響があるのか注目するところであるが・・・(佐々木和夫) 

安定期がついている器具には十分に気をつけましょう・・・

2012-08-18 00:00:00 | 情報・日記
 2012年8月18日、棒状の直管蛍光灯形をした発光ダイオード(LED)灯を、蛍光灯用の器具にそのまま取り付けると、過熱して火災を起こす恐れがあるとして、メーカーや業界団体が消費者に注意を呼びかけている。東日本大震災後に節電への関心が高まり、消費電力の少ないLED照明の需要は急速に伸びているが、専門業者が適切な配線工事をしないと危険があり、十分な節電効果も得られないというのだ。直管蛍光灯形のLED灯は、形の上からは同じ長さの蛍光灯器具にそのまま取り付けることができる。しかし蛍光灯は、点灯時に一時的に電圧を高めて放電する必要があるため、電圧を高めた上で電流を安定させる「安定器」が付いている。直管形は照明器具の本体側に安定器があるため、そのままLED灯を取り付けると、安定器で高められた電圧によって回路が破壊されて点灯しなくなったり、過熱したりする恐れがある。また安定器が電力を消費するため節電効果も小さいのだ。電球形の場合は、蛍光灯の「球」側に安定器の役割を果たす電子回路が組み込まれているため、ソケットから外してLED灯に付け替えても問題ないのだ。直管蛍光灯をLED灯に交換する場合は、安定器を取り外すなど配線工事が必要だ。ところが、ホームセンターやインターネットの通信販売で購入した人が、そのまま交換している事例が多いとみられる。メーカーでつくる日本照明器具工業会は昨年7月に「(工事なしの交換は)推奨はできない」との文書を公表した。東京都も2011年7月、LED照明の接続部が焦げるなどの実験結果を発表している。安定期がついている器具には十分に気をつけましょう・・・(佐々木和夫) 

最近、バスの事故が多いな・・・

2012-08-17 00:00:00 | 情報・日記
 2012年8月17日、インドネシア西ジャワ州のタンクバンプラフ山付近で2011年10月7日昼、外国人観光客の乗ったミニバスががけに衝突した。日本人女性1人を含む4人が死亡、8人が重傷を負った。下り坂でブレーキが故障したとみられるのだ。地元メディアが警察の説明として伝えたところによると、ミニバスには観光客13人を含む計16人が乗り、バンドンを出発。温泉で有名なチアトルに向かっていた。AFP通信によると、ミニバスに乗っていた人数は、10人の定員を上回っていたのだ。最近、バスの事故が多いな・・・(佐々木和夫)