東京リサーチ日記

 いろいろなニュース・情報をコメントするコーナー(トラックバックは事前承認後公開しています)

マラソンランナーの萩本欽一さんは・・・

2007-08-31 09:02:17 | 情報・日記
 2007年8月31日、8月18日から19日にかけて日本テレビ系列で放送された「24時間テレビ30」の話をする。その「24時間テレビ30」の中の24時間マラソンについて、今年のマラソンランナーは萩本欽一さんであったが、18日の19時にスタートして放送時間内に日本武道館でゴールする予定であった。しかし、「24時間テレビ30」の放送時間内にゴールすることが出来ずに、次の番組である「行列が出来る法律相談所」の時間帯で萩本欽一さんはゴールすることが出来た。勿論、「行列が出来る法律相談所」の放送時間帯でも24時間マラソンの生中継はされた。過去に放送時間内にゴールできなかった事態は2件あり、今年で3件目だ。過去に放送時間内にゴール出来なかったランナーは、赤井英和さん、山田花子さんがいたが、赤井さんの場合は当時の24時間テレビの放送終了時刻は、20時であり、その時は時間を14分くらい延長してでの放送であった。そのため、当時の次の番組である「元気の出るテレビ」では、途中で放送され、前14分は放送されなかった。これは自動録画装置の影響であろう。また、山田花子さんの場合は、平常どおりに終了して、ゴールの模様は22時からの10分間の放送の中で録画として放送された。今回のマラソンは赤井さんと同じように生放送でゴールを伝えており、山田花子さんの扱いについては、タレントとして低く見たのだろうか?大物タレントはゴールの模様を生で伝えている傾向があるらしい。2008年の24時間マラソンランナーは誰になるのか・・・萩本欽一さん、お疲れさま・・・ ※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 
スルガ銀行ANA支店
 ◎ ホームページサービス事業者さまへ、バナー等へご意見等がありましたら登録しているEメールへお知らせください。これを理由にむやみに削除や編集制限を行うことは、電気通信事業法第4条、第102条(罰則 2年以下の懲役または50万円以下の罰金)の違反になりますので、法令を必ず守ってください。固定電話等の通信記事を理由に編集制限を加えることも、電気通信事業法違反になります。電気通信の検閲は立派な犯罪です。 

基本使用料をいきなり半額・・・

2007-08-30 10:43:12 | 情報・日記
 2007年8月30日、今日は携帯電話市場について述べる。7月ごろの売り上げの結果であるが、ソフトバンクモバイルの売り上げが多く、auを超えて一位になった。しかし、最大手の携帯電話会社は伸び率は低く、最下位に終わっている。これは当然のことであろう。最大手の携帯電話会社は、2007年8月22日に加入者全員に基本使用料をいきなり半額にする。但し、2年間同一回線の継続利用をしなければならず、契約期間中に割引サービスの廃止・契約回線の解約をすると契約期間に関わらずに9975円(税込)が必要になる。基本料半額には飛びつく話であるが、解約金等の落とし穴もあり、広告に飛びついてすぐに契約を結ぶと思いがけないトラブルになることもあるので、慎重に考えて契約を結ぶべきである。広告には但し書きが小さく書かれていることもあるので、よく見て検討すべきである。去年だったか、「ホワイ○プラン」の広告について批判した最大手の携帯電話会社は、この半額広告で「ホワイ○プラン」と同じような手法の広告を出している。最大手の携帯電話会社も批判できる立場ではないだろうか?旧郵政省外郭団体気取りで経営しているのだろうか?最大手の携帯電話会社はまだまだ旧郵政省の悪い体質が残っているように思える。これでは消費者はそっぽを向けるであろう。技術開発については一枚上であるが、営業は下手な証拠である。最大手の携帯電話会社は頭を冷やして、経営陣を刷新して建て直しをすべきであろう・・・◎ 一部のホームページサービス事業者への通告-携帯電話市場の発言について、これを理由にホームページやブログ等に制限や削除等を行うことは、検閲行為となり電気通信事業法第3条の違反になります。不当にホームページやブログ等に制限や削除等を行った場合、電気通信事業法第102条の違反(事業用電気通信設備不正操作)となり2年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられます。検閲行為は立派な犯罪です・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 
スルガ銀行
 ◎ ホームページサービス事業者さまへ、バナー等へご意見等がありましたら登録しているEメールへお知らせください。これを理由にむやみに削除や編集制限を行うことは、電気通信事業法第4条、第102条(罰則 2年以下の懲役または50万円以下の罰金)の違反になりますので、法令を必ず守ってください。固定電話等の通信記事を理由に編集制限を加えることも、電気通信事業法違反になります。電気通信の検閲は立派な犯罪です。 

マラソンランナーの萩本欽一さんは・・・

2007-08-29 08:20:18 | 情報・日記
 2007年8月29日、日本テレビ系列の今年の24時間テレビのマラソンランナーには萩本欽一さんになったが、年齢は66歳でランナーの中では最高年齢である。第一回の24時間テレビに出た経歴もありランナーに抜擢したと思うが、萩本氏にとっては未経験のマラソンであり、東国原宮崎県知事や間寛平氏などのような経験ある方ではない。2007年8月19日午後1時現在、萩本欽一さんはがんばりながら日本武道館へ向かって走り続けている。19日の気温は、30度を越えて暑さを増している。完走するといいが・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)
サムスンダイレクト
 ◎ ホームページサービス事業者さまへ、バナー等へご意見等がありましたら登録しているEメールへお知らせください。これを理由にむやみに削除や編集制限を行うことは、電気通信事業法第4条、第102条(罰則 2年以下の懲役または50万円以下の罰金)の違反になりますので、法令を必ず守ってください。固定電話等の通信記事を理由に編集制限を加えることも、電気通信事業法違反になります。電気通信の検閲は立派な犯罪です。

競馬の開催は・・・

2007-08-28 05:03:50 | 情報・日記
 2007年8月28日、昨日の続きであるが、馬インフルエンザで競馬の開催は中止されたが、競馬が再開すれば競走馬のコンデション等はどのような影響が出るのであろうか?さて、競馬はいつ再開するのだろうか・・・8月25日に再開しました・・・※ この記事は企業等に対し誹謗中傷、営業妨害等は行ってはいないことだけは言っておきます・・・(飯島隆)
ブックサービス
 ◎ ホームページサービス事業者さまへ、バナー等へご意見等がありましたら登録しているEメールへお知らせください。これを理由にむやみに削除や編集制限を行うことは、電気通信事業法第4条、第102条(罰則 2年以下の懲役または50万円以下の罰金)の違反になりますので、法令を必ず守ってください。固定電話等の通信記事を理由に編集制限を加えることも、電気通信事業法違反になります。電気通信の検閲は立派な犯罪です。

馬インフルエンザ・・・

2007-08-27 01:28:51 | 情報・日記
 2007年8月27日、8月中旬のことだっただろうか、馬インフルエンザが発症して多くの馬が感染した。そのため、8月18日以降の競馬の開催が中止して競馬中継をしている放送局は、別の番組に急遽差し替えるなどしておおわらわであった。この馬インフルエンザは1972年ごろにも起きていて2ヵ月も競馬開催が中止された。その当時の教訓から予防接種を強化して再発防止されていたが、何故、再発が起きたのであろうか?外国馬からウイルスを持ち込んで再発したのだろうか?その原因はいずれ判明するであろう・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 
マイクロソフトライセンスセンター
◎ ホームページサービス事業者さまへ、バナー等へご意見等がありましたら登録しているEメールへお知らせください。これを理由にむやみに削除や編集制限を行うことは、電気通信事業法第4条、第102条(罰則 2年以下の懲役または50万円以下の罰金)の違反になりますので、法令を必ず守ってください。固定電話等の通信記事を理由に編集制限を加えることも、電気通信事業法違反になります。電気通信の検閲は立派な犯罪です。 

今年の夏は予想より暑いようだ・・・

2007-08-26 11:08:59 | 情報・日記
 2007年8月26日、今年の夏は予想より暑いようだ。東京地方のある日の最高気温が37度くらいになったこともあり、予想外な暑さである。新潟の地震の影響で原子力発電所が停止して、東京地方の電力不足が起きる可能性がある。皆様、電気を大切に・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 
ウイルスバスターライセンスセンター
 ◎ ホームページサービス事業者さまへ、バナー等へご意見等がありましたら登録しているEメールへお知らせください。これを理由にむやみに削除や編集制限を行うことは、電気通信事業法第4条、第102条(罰則 2年以下の懲役または50万円以下の罰金)の違反になりますので、法令を必ず守ってください。固定電話等の通信記事を理由に編集制限を加えることも、電気通信事業法違反になります。電気通信の検閲は立派な犯罪です。

ある証券会社の話・・・

2007-08-25 08:22:10 | 情報・日記
 2007年8月25日、ある証券会社の話ではあるが、ある証券会社は銀行代理業を始めるようだが、一般の顧客に対してはまだ開業はしていない。ホームページでは、一般顧客に対しての開始時期は、5月の予定、6月の予定、7月の予定、8月の予定・・・とホームページ上では月が変わるごとに月の数字だけを変えて表示している。いつになったらこの証券会社は一般顧客向けに開業するのであろうか・・・訳の分からん株式上場証券会社である・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 
ウイルスバスターライセンスセンター
 ◎ ホームページサービス事業者さまへ、バナー等へご意見等がありましたら登録しているEメールへお知らせください。これを理由にむやみに削除や編集制限を行うことは、電気通信事業法第4条、第102条(罰則 2年以下の懲役または50万円以下の罰金)の違反になりますので、法令を必ず守ってください。固定電話等の通信記事を理由に編集制限を加えることも、電気通信事業法違反になります。電気通信の検閲は立派な犯罪です。

ある証券会社の話・・・

2007-08-25 08:13:01 | 情報・日記
 2007年8月25日、ある証券会社の話ではあるが、ある証券会社は銀行代理業を始めるようだが、一般の顧客に対してはまだ開業はしていない。ホームページでは、一般顧客に対しての開始時期は、5月の予定、6月の予定、7月の予定、8月の予定・・・とホームページ上では月が変わるごとに月の数字だけを変えて表示している。いつになったらこの証券会社は一般顧客向けに開業するのであろうか・・・訳の分からん株式上場証券会社である・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 
ウイルスバスターライセンスセンター
 ◎ ホームページサービス事業者さまへ、バナー等へご意見等がありましたら登録しているEメールへお知らせください。これを理由にむやみに削除や編集制限を行うことは、電気通信事業法第4条、第102条(罰則 2年以下の懲役または50万円以下の罰金)の違反になりますので、法令を必ず守ってください。固定電話等の通信記事を理由に編集制限を加えることも、電気通信事業法違反になります。電気通信の検閲は立派な犯罪です。

gooの簡単ホームページサービスが・・・

2007-08-24 05:02:59 | 情報・日記
 2007年8月24日、そういえば、gooの簡単ホームページサービスが2007年9月30日をもって終了することになった。これはgooブログに資源集中する為に行ったことであろう。現在はホームページよりはブログの時代になったからであり、ホームページよりはブログのほうが簡単に作れるメリットがある。簡単ホームページではかつてサーバトラブルらしきことが起きたことがあるが、ブログの方はトラブルは起きていないようだ。gooは今後どのような事業展開をするかは分からないが、電気通信事業法第4条を守りながら運営をしてもらいたい・・・◎ オフィス東京リサーチのブログは現在、ブログの機能の一つである「トラックバック」を制限して、事前に承認してから掲載しています。それは2006年11月11日から開始されました。現在では、迷惑トラックバックの掲載が一切なくなりました。今後も事前承認によるトラックバック公開をしますのでよろしくお願いします。ちなみに公開基準は社会通念上適当でないと判断するサイト・ブログ(a) 人種、民族、性別、宗教、性的志向、年齢または障害に基づいた差別行為  (b) 誹謗中傷、 脅迫、嫌がらせ、不法行為またこれらに類似する不正行為  (c) 猥褻、ポルノ、激しい性的描写またはこれらに類似する行為  (d)違法物質の販売、輸入または使用  (e) 法規もしくは他の人または法人の知的所有権その他権利に対する侵害または違反  (f)マルチ商法、ねずみ講等、違法な商活動、もしくはこれに類似する行為  (g)記事に全く関連がないトラックバック投稿 それらに違反していないことが条件となっております。厳しい基準をくぐり抜けて掲載になります。2006年11月11日以降はこのような形になってトラックバック掲載になっていますので、よろしくお願いします・・・※この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 
スルガ銀行ANA支店
 ◎ ホームページサービス事業者さまへ、バナー等へご意見等がありましたら登録しているEメールへお知らせください。これを理由にむやみに削除や編集制限を行うことは、電気通信事業法第4条、第102条(罰則 2年以下の懲役または50万円以下の罰金)の違反になりますので、法令を必ず守ってください。固定電話等の通信記事を理由に編集制限を加えることも、電気通信事業法違反になります。電気通信の検閲は立派な犯罪です。 

政権は今後どうなるであろうか・・・

2007-08-23 05:01:52 | 情報・日記
 2007年8月23日、自由民主党を中心とした政権は今後どうなるであろうか?参議院の議席は民主党が多くを占めて第一党になって、参議院議長には民主党の江田氏に決まったが、今後の国会運営について自由民主党にとっては頭がいたいことになろう。これは当然であろう。なぜなら、参議院議員選挙の前の国会で十分な審議をせずに法案を次々と通したことで、国民不在の状態を作り出したからだ。民主主義ではあってはならないことを現自由民主党政権が行ったからである。現政権はいずれ瓦解するであろう。今度の新しい政権は誰になるかが焦点になろう・・・◎ オフィス東京リサーチのブログは現在、ブログの機能の一つである「トラックバック」を制限して、事前に承認してから掲載しています。それは2006年11月11日から開始されました。現在では、迷惑トラックバックの掲載が一切なくなりました。今後も事前承認によるトラックバック公開をしますのでよろしくお願いします。ちなみに公開基準は社会通念上適当でないと判断するサイト・ブログ(a) 人種、民族、性別、宗教、性的志向、年齢または障害に基づいた差別行為  (b) 誹謗中傷、 脅迫、嫌がらせ、不法行為またこれらに類似する不正行為  (c) 猥褻、ポルノ、激しい性的描写またはこれらに類似する行為  (d)違法物質の販売、輸入または使用  (e) 法規もしくは他の人または法人の知的所有権その他権利に対する侵害または違反  (f)マルチ商法、ねずみ講等、違法な商活動、もしくはこれに類似する行為  (g)記事に全く関連がないトラックバック投稿 それらに違反していないことが条件となっております。厳しい基準をくぐり抜けて掲載になります。2006年11月11日以降はこのような形になってトラックバック掲載になっていますので、よろしくお願いします・・・※ この記事は、地方自治体・企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)
スルガ銀行
 ◎ ホームページサービス事業者さまへ、バナー等へご意見等がありましたら登録しているEメールへお知らせください。これを理由にむやみに削除や編集制限を行うことは、電気通信事業法第4条、第102条(罰則 2年以下の懲役または50万円以下の罰金)の違反になりますので、法令を必ず守ってください。固定電話等の通信記事を理由に編集制限を加えることも、電気通信事業法違反になります。電気通信の検閲は立派な犯罪です。  

8月22日と言えば・・・

2007-08-22 04:56:57 | 情報・日記
 2007年8月22日、8月22日と言えば、タモリこと森田一義氏の誕生日である。タモリこと森田一義とは、フジテレビの「笑っていいとも!」の司会者で有名であるが、年齢はいくつであろうか?タモリこと森田一義さんは、1945年8月22日生まれで、62歳である。もう還暦を過ぎた人である。ちなみに、フジテレビの番組である「笑っていいとも!」は、1982年10月4日に第一回で始まり、その時の森田一義さんは37歳であった。「笑っていいとも!」は現在でも続いているが、もう25年にもなる。森田氏は、60歳を過ぎても現役で司会を勤める。また、テレビ朝日の番組である「タモリ倶楽部」も現在でも現役で続いている。森田一義さんが司会の番組は長寿番組になりやすい傾向がある。人柄なのか・・・◎ オフィス東京リサーチのブログは現在、ブログの機能の一つである「トラックバック」を制限して、事前に承認してから掲載しています。それは2006年11月11日から開始されました。現在では、迷惑トラックバックの掲載が一切なくなりました。今後も事前承認によるトラックバック公開をしますのでよろしくお願いします。ちなみに公開基準は社会通念上適当でないと判断するサイト・ブログ(a) 人種、民族、性別、宗教、性的志向、年齢または障害に基づいた差別行為  (b) 誹謗中傷、 脅迫、嫌がらせ、不法行為またこれらに類似する不正行為  (c) 猥褻、ポルノ、激しい性的描写またはこれらに類似する行為  (d)違法物質の販売、輸入または使用  (e) 法規もしくは他の人または法人の知的所有権その他権利に対する侵害または違反  (f)マルチ商法、ねずみ講等、違法な商活動、もしくはこれに類似する行為  (g)記事に全く関連がないトラックバック投稿 それらに違反していないことが条件となっております。厳しい基準をくぐり抜けて掲載になります。2006年11月11日以降はこのような形になってトラックバック掲載になっていますので、よろしくお願いします・・・※この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 
サムスンダイレクト
 ◎ ホームページサービス事業者さまへ、バナー等へご意見等がありましたら登録しているEメールへお知らせください。これを理由にむやみに削除や編集制限を行うことは、電気通信事業法第4条、第102条(罰則 2年以下の懲役または50万円以下の罰金)の違反になりますので、法令を必ず守ってください。固定電話等の通信記事を理由に編集制限を加えることも、電気通信事業法違反になります。電気通信の検閲は立派な犯罪です。

2007年9月10日に「パスモ」は再び・

2007-08-21 06:14:00 | 情報・日記
 2007年8月21日、2007年3月16日ごろに関東私鉄で「パスモ」のICカードが発売されたが、売れ行きがすごく、在庫が尽きてしまうほどの勢いであった。そのため、一時発売を定期販売の除いての中止となっている。しかし、2007年9月10日に「パスモ」は再び発売される。これは、発売中止の間に、カード運営会社である株式会社パスモがICカード製造元に対し増産を要請しており、その製造が発売するのに安定する量に達するまで発売中止していたらしい。9月10日に発売されても発売場所が限られる為、発売状況を見て今後を決めたいとカード運営会社は述べている・・・◎ オフィス東京リサーチのブログは現在、ブログの機能の一つである「トラックバック」を制限して、事前に承認してから掲載しています。それは2006年11月11日から開始されました。現在では、迷惑トラックバックの掲載が一切なくなりました。今後も事前承認によるトラックバック公開をしますのでよろしくお願いします。ちなみに公開基準は社会通念上適当でないと判断するサイト・ブログ(a) 人種、民族、性別、宗教、性的志向、年齢または障害に基づいた差別行為  (b) 誹謗中傷、 脅迫、嫌がらせ、不法行為またこれらに類似する不正行為  (c) 猥褻、ポルノ、激しい性的描写またはこれらに類似する行為  (d)違法物質の販売、輸入または使用  (e) 法規もしくは他の人または法人の知的所有権その他権利に対する侵害または違反  (f)マルチ商法、ねずみ講等、違法な商活動、もしくはこれに類似する行為  (g)記事に全く関連がないトラックバック投稿 それらに違反していないことが条件となっております。厳しい基準をくぐり抜けて掲載になります。2006年11月11日以降はこのような形になってトラックバック掲載になっていますので、よろしくお願いします・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 
ブックサービス
 ◎ ホームページサービス事業者さまへ、バナー等へご意見等がありましたら登録しているEメールへお知らせください。これを理由にむやみに削除や編集制限を行うことは、電気通信事業法第4条、第102条(罰則 2年以下の懲役または50万円以下の罰金)の違反になりますので、法令を必ず守ってください。固定電話等の通信記事を理由に編集制限を加えることも、電気通信事業法違反になります。電気通信の検閲は立派な犯罪です。

ICカードが増えてきている・・・

2007-08-20 06:27:29 | 情報・日記
 2007年8月20日、最近、ICカードが増えてきているように思える。ICカードは、磁気式のカードより複製することが難しく安全性が高いと言われる。一時期、スキミング事件が起きて被害が広がったこともあった。スキミングとは読み取り機械を使用してデータを読み取り、そのデータを使って複製カードを作ってお金を引き出すというものである。これでは相手が気がつかずに犯行を重ねることが出来よう。それを防止する為にICカードが登場した。そういえば、ICカードが普及していない1999年ごろ当時、ガソリンスタンドで申し込んで使った電子プリペイドカードがあったと思うが、これがその走りであろう。その石油会社は先を見越してのものかもしれない。これが金融機関にも導入されて現在のようになっている。今や生体認証を使ったシステムが導入しており、複製が出来ても引き出せなくなっている。技術は進歩したものである・・・ ※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)
マイクロソフトライセンスセンター
◎ ホームページサービス事業者さまへ、バナー等へご意見等がありましたら登録しているEメールへお知らせください。これを理由にむやみに削除や編集制限を行うことは、電気通信事業法第4条、第102条(罰則 2年以下の懲役または50万円以下の罰金)の違反になりますので、法令を必ず守ってください。固定電話等の通信記事を理由に編集制限を加えることも、電気通信事業法違反になります。電気通信の検閲は立派な犯罪です。 

7月ごろの売り上げの結果・・・

2007-08-19 01:00:58 | 情報・日記
 2007年8月19日、今日は携帯電話市場について述べる。7月ごろの売り上げの結果であるが、ソフトバンクモバイルの売り上げが多く、auを超えて一位になった。しかし、最大手の携帯電話会社は伸び率は低く、最下位に終わっている。これは当然のことであろう。最大手の携帯電話会社の営業戦略は後手後手になっており、名前で売れると未だに思っている社員の存在もあってか売り上げが伸びずにいる。まず、最大手の携帯電話会社は、携帯単価を他社並みにしておくことも重要なのかもしれないし、もっと重要なのは最大手の携帯電話会社の官僚体質を改めることが必要であろう。失礼なのかもしれないが、最大手の携帯電話会社はまだまだ旧郵政省の悪い体質が残っているように思える。これでは消費者はそっぽを向けるであろう。技術開発については一枚上であるが、営業は下手な証拠である・・・◎ 一部のホームページサービス事業者への通告-携帯電話市場の発言について、これを理由にホームページやブログ等に制限や削除等を行うことは、検閲行為となり電気通信事業法第3条の違反になります。不当にホームページやブログ等に制限や削除等を行った場合、電気通信事業法第102条の違反(事業用電気通信設備不正操作)となり2年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられます。検閲行為は立派な犯罪です・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆) 

今年の24時間テレビのマラソンランナー・

2007-08-18 09:59:35 | 情報・日記
 2007年8月18日、日本テレビ系列の今年の24時間テレビのマラソンランナーには萩本欽一さんになったが、年齢は66歳くらいだっただろうか、ランナーの中では最高年齢である。第一回の24時間テレビに出た経歴もありランナーに抜擢したと思うが、萩本氏にとっては未経験のマラソンであり、東国原宮崎県知事や間寛平氏などのような経験ある方ではない。本当に完走できるかは見ものであるが・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)
ウイルスバスターライセンスセンター
 ◎ ホームページサービス事業者さまへ、バナー等へご意見等がありましたら登録しているEメールへお知らせください。これを理由にむやみに削除や編集制限を行うことは、電気通信事業法第4条、第102条(罰則 2年以下の懲役または50万円以下の罰金)の違反になりますので、法令を必ず守ってください。固定電話等の通信記事を理由に編集制限を加えることも、電気通信事業法違反になります。電気通信の検閲は立派な犯罪です。