2014年、よい年でありますように・・・ 2013-12-31 00:00:00 | 情報・日記 2013年12月31日、2011年12月31日、2013年の1年は色々ありましたが、2014年はよいことがありますようにと願いたいと感じる。また、社会全体がよい方向に進むことを願いたい。2014年、よい年でありますように・・・(佐々木和夫)
発生確率それぞれ上昇・・・ 2013-12-30 00:00:00 | 情報・日記 2013年12月30日、政府の地震調査委員会は2012年1月11日、国内の主な地震の発生確率を更新し、2012年1月1日現在の数値を公表した。1年前と比べて東海地震は30年以内の発生確率が1ポイント増の88%に、南海地震は10年以内の発生確率が従来の「10~20%」から20%程度に、それぞれ上昇したのだが、現在は・・・(佐々木和夫)
カリブ海・英領ケイマン諸島・・・ 2013-12-29 00:00:00 | 情報・日記 2013年12月29日、オリンパスの損失隠し事件で注目されたカリブ海・英領ケイマン諸島近くの深海で、水深4960メートルの海底から鉄や銅などを含む熱水が大規模に噴出しているのが見つかった。英国立海洋学センターや米ウッズホール海洋生物学研究所、日本の産業技術総合研究所などの研究チームが2012年1月11日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表した。鉱物資源や深海生物群集の探査で注目される熱水噴出孔では、世界で最も深いという。金融で揺れる中でこのような自然があるのか・・・(佐々木和夫)
体長約7ミリ・・・ 2013-12-28 00:00:00 | 情報・日記 2013年12月28日、大きさがイエバエほどしかないカエルが見つかった。最新研究によると、これまで確認された中で最小の脊椎動物だというのだ。米10セント硬貨より小さく、、世界最小とされるカエルだ。体長約7ミリで、パプアニューギニアの熱帯雨林に生息する。米ルイジアナ州立大学の科学者クリストファー・オースティン氏が発見したのだ。よく見つけたものだ・・・(佐々木和夫)
琵琶湖に絶滅危惧植物があるとは・・・ 2013-12-27 00:00:00 | 情報・日記 2013年12月27日、絶滅危惧植物「タチスズシロソウ」の国内最大の群生地が野洲市の琵琶湖岸にあることが2012年1月11日までに分かった。ビーチバレーボールの大会のために湖岸を耕したところ、埋もれていた種が掘り起こされるのと同時に、外来種などの競合植物が一掃される偶然が重なった。京都大の研究者が「奇跡の復活」と注目。地元やバレーの関係者と保全に向けて動きだしたのだ。日本で最大の湖である琵琶湖に絶滅危惧植物があるとは・・・(佐々木和夫)
皆様、気をつけたい・・・ 2013-12-26 00:00:00 | 情報・日記 2013年12月26日、生の食肉は、腸管出血性大腸菌のほか、カンピロバクターの感染にも注意が必要である。カンピロバクターは鶏や牛などの腸内に生息している細菌だ。解体処理の過程で汚染された生の鶏肉や牛レバーなどから感染する。食中毒の原因病原体として、近年ではノロウイルスに次ぎ多いようである。この病原菌は3日の間に下痢や腹痛、発熱を訴えることが多いようである。皆様、気をつけたい・・・(佐々木和夫)
色々と発見が多くなってきている・・・ 2013-12-25 00:00:00 | 情報・日記 2013年12月25日、はくちょう座の方向に約130光年離れた小さな恒星を米航空宇宙局(NASA)のケプラー宇宙望遠鏡で観測したところ、金星より小さい岩石質の惑星が3個見つかった。うち1個は半径が地球の57%と火星並みの大きさで、これまで太陽系外で発見された惑星で最小。米カリフォルニア工科大などの研究チームが2012年1月12日までに発表したのだ。望遠鏡技術が進み、色々と発見が多くなってきている・・・(佐々木和夫)
「フォボス・グルント」 2013-12-24 00:00:00 | 情報・日記 2013年12月24日、政府は2012年1月13日、2012年1月15日午後6時ごろを中心とした14~16日の間に地球に落下するとみられるロシアの火星探査機「フォボス・グルント」の破片が国内に落下する可能性に備え、首相官邸危機管理センターに情報連絡室を設置した。2012年1月当時の藤村修官房長官は2012年1月13日の記者会見で「情報を総合すると、日本周辺地域に落下する可能性は極めて小さい」と述べたが、近年、落下する探査機や衛星が多いな・・・(佐々木和夫)
GID・・・ 2013-12-23 00:00:00 | 情報・日記 2013年12月23日、日本精神神経学会は2012年1月12日、心と体の性別が一致しない性同一性障害(GID)に苦しむ人が受けるホルモン療法の開始年齢を、これまでの18歳以上から条件付きで15歳以上に引き下げることを決めた。体の性別に対する深刻な違和感から低年齢で自殺未遂を起こしたり、不登校になるケースが少なくないことに配慮したのだが、現在は改善してきているのだろうか・・・(佐々木和夫)
長崎県平戸市の的山(あづち)大島・・・ 2013-12-22 00:00:00 | 情報・日記 2013年12月22日、花粉を飛散させるスギやヒノキがほとんど生えていない長崎県平戸市の的山(あづち)大島が、花粉症に悩む人たちの“避粉地”として注目されているのだ。地元のNPO法人が4年前から花粉症患者を対象に始めたツアーでは、参加者の大半が症状の改善を感じ、「鼻から思い切り空気が吸えた」と感激の声もあがっている。飛散量が増える春先から島への一時避難を検討してもらい、島おこしにつなげようと期待が広がっているのだ。的山(あづち)大島の現在は・・・(佐々木和夫)
長崎県松浦市教育委員会と福井県立恐竜博物館・・・ 2013-12-21 00:00:00 | 情報・日記 2013年12月21日、長崎県松浦市教育委員会と福井県立恐竜博物館(勝山市)は2012年1月13日、松浦市鷹島町の海岸で国内最古級の約1800万年前のサイの化石を発掘したと発表した。サイは現在、東南アジアやアフリカなどにクロサイ、スマトラサイなどサイ科の5種が生息する。その祖先は2300万年前以降に出現したと考えられており、化石はサイの進化の過程を知る上で貴重な発見となるが、生物学上大きな影響になるのか・・・(佐々木和夫)
政府の地震調査委員会・・・ 2013-12-20 00:00:00 | 情報・日記 2013年12月20日、政府の地震調査委員会は2012年1月13日、1946年に紀伊半島沖から四国沖を震源域として発生した南海地震(マグニチュード8.4)と同規模の巨大地震が起きた際に想定される、長い周期の地震の揺れ(長周期地震動)の予測地図を公表したのだ。長周期地震動は、周期が3~10秒と長く、ゆっくりと揺れるのが特徴である。調査委は各地の地下構造などを基に、周期2秒以上の地震の揺れ幅を試算。その結果、例えば周期3秒の地震では、震源から離れた大阪市や名古屋市などの30階建てビルで、毎秒100センチ前後の大きな揺れ幅が予測されたのだ。地震はいつ起こるのか・・・(佐々木和夫)
『あすはわが身』 2013-12-19 00:00:00 | 情報・日記 2013年12月19日、2012年1月当時の安住淳財務相は2012年1月15日午前、米スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)によるフランスなどユーロ圏9カ国の国債格下げに関連し、「日本も早急に安定財源を確保し、社会保障の機能維持と併せて財政再建をやっているという姿勢を示していかないと『あすはわが身』だと思う」と述べ、公的債務が突出する日本の財政再建の必要性を改めて強調した。都内で記者団に語ったが、現在の経済情勢は・・・(佐々木和夫)
銀河系・・・ 2013-12-18 00:00:00 | 情報・日記 2013年12月18日、銀河系(天の川銀河)の恒星の大半には惑星が少なくとも1個あり、惑星数は全部で1000億個以上と推定されると、米航空宇宙局(NASA)や欧州南天天文台(ESO)、大阪大などの国際研究チームが2012年1月14日までに英科学誌ネイチャーに発表した。チリなどにある望遠鏡を使い、1億個の恒星を網羅的に調べた成果で、恒星に惑星があるのは例外的ではなく、普通のことと考えられるというが、こんなに多いのか・・・(佐々木和夫)
日本人による有人火星探査を・・・ 2013-12-17 00:00:00 | 情報・日記 2013年12月17日、日本人による有人火星探査を--。古川元久・宇宙開発担当相は、惑星有人探査の推進や宇宙産業の強化などを盛り込んだ新しい宇宙開発のビジョンをまとめた。古川担当相は東京都渋谷区で2012年1月16日に開かれる、古川聡宇宙飛行士(47)の帰国報告会に出席して公表を予定。今後は、内閣府に設置を検討している宇宙政策の司令塔組織で、実現に向けた検討を開始する考えであるが、現在は・・・(佐々木和夫)