メザスヒカリノサキニアルモノ若しくは楽園

地球は丸かった 太陽が輝いていた
「ごらん、世界は美しい」

感動の映画と美しい風景と愛おしい音の虜

ジュラシック・ワールド/炎の王国

2018年07月13日 | 映画
ジュラシック・ワールド/炎の王国
を観ました。


あの大惨事から3年ーー。
大人気テーマパーク「ジュラシック・ワールド」は放棄され、恐竜たちは大自然で自由に生活を始めていた。
しかし、島で火山噴火の予兆がとらえられていた。
迫りくる危機的状況の中、恐竜たちの生死を自然にゆだねるか、命を懸け救い出すか。
人類を救うためではなく、恐竜のための選択が迫られる。


J・A・バヨナ監督作品です。
過去作はかなり高評価で満点を付けたこともあります。
このシリーズを任されるにはふさわしいと思います。

子供の頃から恐竜大好きなので大好きなシリーズです。
いつも公開が楽しみで仕方ないです。

前作のジュラシック・ワールドはジュラシック・パークのリブート感が強い内容でしたが、
そんな前作とつながっていて恐竜を捉えて人間界に連れていく今作はロスト・ワールド的でした。
そういう流れも汲んでいるのでしょう。

序盤からなかなかのテンポ感でいきなりパニック映画な感じで内容は濃いですね。
導入部分少なめで結構早めに噴火パニックと恐竜パニックです。
そしてオールスターかのようにすごい量の恐竜が序盤から大量に出てきます。

細かい場面のひとつひとつはわかりやすいベタな前振りからベタなオチの繰り返しって感じです。
演出も非常にわかりやすく子供向けな感じです。
バヨナ監督が相当スピルバーグ的演出を意識したのは伝わります。
意識しすぎてわかりやすくなり過ぎで子供向けな感じになってます。
昔のスピルバーグ作品で育った自分には好みで良いですが。

言葉無く視線で一コマ後のピンチを表現したり、音で敵の接近を表現したり、光の点滅で恐竜のシルエットを写したり、隠れているところに巨大恐竜の鼻がフレームインしてきたり。
もう見慣れた演出の連続です。
新しいイノベーション的なシーンはほぼ無いですかね。

作品のテーマ的にもジュラシック・パークからあるテーマと同じですね。
生物の生存能力やらマッドサイエンティストのブレーキの無さだったり。
賢いサイエンティストなのにめちゃくちゃ愚かなのは不自然ですが。

恐竜でお金儲けしようとする悪人たちがわかりやすく痛い目をみます。
もうダチョウ倶楽部並にわかりやすいフリが多々あります。

山奥の巨大な洋館での恐竜パニックはなんか斬新な絵面でした。
太古の背景ありきの恐竜が洋館を駆け回るのは不思議なコントラストでした。

ただ前作と同じネガティブポイントですが、遺伝子操作で実在しないハイブリッドな恐竜が出てくると、
もう恐竜映画ではなくただの怪物映画になってしまうのですよね。
今作は更に生物兵器的な恐竜が作られるし、舞台も人間界なのでより恐竜感はなかったですね。

賢いラプトルは今作もより重要な存在で不思議な感動を生み出していました。

主演は前作同様クリス・プラットです。
彼はかなり好きな方の役者なので今作も妥当にいい仕事でした。
前作とほぼ同じことをやらされているので目新しさは無いですが。

ブライス・ダラス・ハワードも前作同様出演しています。
美人でスタイル良くて見入ってしまいます。
今作は最初からまともな恐竜愛あふれる恐竜保護団体のいい人になっています。

ジェフ・ゴールドブラムは特別出演的に出ています。
出番の割に重要なメッセージを告げる役でした。

シリーズファンとしては妥当に楽しめる素晴らしい大作だと思います。
ただストーリーの発散した感じとサビの弱さはありますかね。
オチはなかなか印象的でしたが。

恐竜が沢山見れるし映画館で楽しむには相変わらず最適です。


そんなわけで8点。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。