goo blog サービス終了のお知らせ 

メザスヒカリノサキニアルモノ若しくは楽園

地球は丸かった 太陽が輝いていた
「ごらん、世界は美しい」

感動の映画と美しい風景と愛おしい音の虜

クレヨンしんちゃん 爆発温泉わくわく大決戦

2009年06月10日 | 映画
クレヨンしんちゃん 爆発温泉わくわく大決戦 を観た。

またまたクレヨンしんちゃん長編を観てみたわけですが、相変わらず良かったです。

ある日しんちゃんは道で知らないおじさん、丹波哲郎と遭遇し一緒にお風呂にはいる。

野原家は急に温泉Gメンに監禁され、野原家の家がGメンの管理下になってしまう。温泉Gメンは日本中の温泉を管理する団体。

そして極度の温泉嫌いのYUZAMEの地球温泉化計画を阻止しようとするお話。

温泉Gメンは伝説の温泉「金の魂の湯(きんたまの湯)」を探していてそれが野原家の地下にあった。

YUZAMEのロボットが埼玉を中心に暴れるが、きんたまの湯のパワーで変身した野原家の家族の団結で敵を倒す。

YUZAMEのリーダーは昔はお風呂好きだったが、行きつけの銭湯のいつもつかっていた大好きな長島の番号の3のロッカーの鍵が無くなった事により世界に復讐を考えるようになったという。

その鍵を持っていたのがGメンのリーダーの草津。

二人は仲直りする。

そして丹波哲郎が色々教訓を話す。

丹波哲郎は温泉の精だった。


(評価)
相変わらず家族の絆の素晴らしさを教えてくれる素敵なほのぼの映画です。

Gメンの女二人がなかなかセクシーで、このレベルのエロティシズムって嫌いじゃないです。

YUZAMEリーダーの温泉嫌いになった理由には少々笑ってしまいました。
「家が壊れたくらいなんだ!俺が受けた仕打ちに比べればそれくらい・・・」
っていきつけの銭湯の鍵無くなっただけだし。
そんなんで町を破壊しまくっちゃうし。

最後は皆でいい湯だなを歌ってさわやかに終わりました。

そんなわけで6点。

あー野原家みたいな家族を築きたいですわー・・・。

シロがいいねー









映画クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦 [DVD]

バンダイビジュアル

このアイテムの詳細を見る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。