ヒックとドラゴン 聖地への冒険
を観ました。
かつてドラゴンは人間の敵だった。弱虫のバイキングの少年“ヒック”と、傷ついたドラゴン“トゥース”の活躍で彼らは共存する道を選び、バーク島で平和に暮らしていた。だが、ドラゴンが増え続けたバーク島は定員オーバー!
亡き父の跡を継ぎ、若きリーダーに成長したヒックは、島を旅立ち、みんなと新天地を探し求める決断をする。
目指すはヒックがかつて父から聞いた地図に載らない“幻の聖地”。この場所さえ探し出せれば、きっと平和に暮らせるはずだ。
しかし、大移動の旅の途中、最凶のドラゴンハンター、グリメルに命を狙われ、“トゥース”の前には白い謎のドラゴン“ライト・フューリー”が姿を現す…。
そして彼らが辿り着いたのは、人間は住めないドラゴンたちだけの<隠された王国>だった―!
人間とドラゴンとの共存は、本当に幸せなのか? “ヒック”と“トゥース”は別れる運命なのか?今、彼らの友情が試される―。
ディーン・デュボア監督です。
アメリカの3Dアニメシリーズのようですが今までの作品は見たことがありません。
この手の子供向けっぽい映画ならば大丈夫かなと思いましたが。
ところが冒頭に良い尺と適切な編集で過去作品をダイジェストで見せてくれたので結構大丈夫でした。
脇役たちの個性はだいぶ先に行かないと把握は出来ませんでしたが。
ドラゴンの背に乗ってドラゴンを守る活動をする海賊。
それを率いる特別なドラゴンを乗りこなす主人公。
テイストは陽気でコミカルで、それでいて普遍的な自然との調和なテーマです。
ドラゴンを守るようで本当の意味では自分たちも関わってはいけないというような。
ただドラゴンを狙い殺す人々からは守りたい、そのためにはドラゴンと協力しなければならない。
そんなジレンマを抱えつつ悪に立ち向かう主人公たちでした。
神秘性もいい感じでした。
モンハンフリークとしては色々そういうふうに思ってしまいましたが。
モンハンでいうとアレだな、、、みたいに。
若い子が殆どでしたが映像は見やすく内容的にも老若男女楽しめる映画だと思いました。
クライマックスは見事な展開で非常に爽快な大団円でした。
そして結構驚きなエピローグでした。
こういうアニメだからこその起承転結や締めくくりは良いと思いました。
そんなわけで5点。
を観ました。
かつてドラゴンは人間の敵だった。弱虫のバイキングの少年“ヒック”と、傷ついたドラゴン“トゥース”の活躍で彼らは共存する道を選び、バーク島で平和に暮らしていた。だが、ドラゴンが増え続けたバーク島は定員オーバー!
亡き父の跡を継ぎ、若きリーダーに成長したヒックは、島を旅立ち、みんなと新天地を探し求める決断をする。
目指すはヒックがかつて父から聞いた地図に載らない“幻の聖地”。この場所さえ探し出せれば、きっと平和に暮らせるはずだ。
しかし、大移動の旅の途中、最凶のドラゴンハンター、グリメルに命を狙われ、“トゥース”の前には白い謎のドラゴン“ライト・フューリー”が姿を現す…。
そして彼らが辿り着いたのは、人間は住めないドラゴンたちだけの<隠された王国>だった―!
人間とドラゴンとの共存は、本当に幸せなのか? “ヒック”と“トゥース”は別れる運命なのか?今、彼らの友情が試される―。
ディーン・デュボア監督です。
アメリカの3Dアニメシリーズのようですが今までの作品は見たことがありません。
この手の子供向けっぽい映画ならば大丈夫かなと思いましたが。
ところが冒頭に良い尺と適切な編集で過去作品をダイジェストで見せてくれたので結構大丈夫でした。
脇役たちの個性はだいぶ先に行かないと把握は出来ませんでしたが。
ドラゴンの背に乗ってドラゴンを守る活動をする海賊。
それを率いる特別なドラゴンを乗りこなす主人公。
テイストは陽気でコミカルで、それでいて普遍的な自然との調和なテーマです。
ドラゴンを守るようで本当の意味では自分たちも関わってはいけないというような。
ただドラゴンを狙い殺す人々からは守りたい、そのためにはドラゴンと協力しなければならない。
そんなジレンマを抱えつつ悪に立ち向かう主人公たちでした。
神秘性もいい感じでした。
モンハンフリークとしては色々そういうふうに思ってしまいましたが。
モンハンでいうとアレだな、、、みたいに。
若い子が殆どでしたが映像は見やすく内容的にも老若男女楽しめる映画だと思いました。
クライマックスは見事な展開で非常に爽快な大団円でした。
そして結構驚きなエピローグでした。
こういうアニメだからこその起承転結や締めくくりは良いと思いました。
そんなわけで5点。