goo blog サービス終了のお知らせ 

メザスヒカリノサキニアルモノ若しくは楽園

地球は丸かった 太陽が輝いていた
「ごらん、世界は美しい」

感動の映画と美しい風景と愛おしい音の虜

2011正月

2011年01月03日 | 思い出
年末は例年通り友人と箱根の別荘で温泉に入る以外はほぼ何もせずにゆっくりと過ごす。
近年はこのようにゆっくりとするのが定番になっている。

温泉が何もかもを洗い流してくれたらいいのに・・・。

大晦日も例年通り家の正月準備の手伝い。

何故か僕が買い物をする役目になっている。

ガキの使いを見ながら年越し。

年が明けても親戚を迎える為の食材調達ばかり。

兄一家に二人の幼子が居るので賑やかな事この上ない。

1歳の甥っ子はまさに怪獣で色々暴れ悪戯するので一瞬足りとも目が離せない。

僕は買い物に4歳の姪っ子を連れて行く。

姪っ子は年々可愛く育っているのでなかなかいいものである。

洋服を買ってあげるとデパートへ連れて行く。

色々合わせるが、恥ずかしそうに欲しがる服をアピールしてくる。
なかなかいいデザインだったし僕のセンスより本人の意志を尊重してやろうとそれを買う。

自分の服より高いようなワンピースだった。
子供服を買うなんて人生で初めての体験でなかなか貴重なものだった。

従兄弟の一家などがやってきて正月パーティ。
小学生と中学生の男の子が居たが何故か沢山居る大人の中でも僕ばかりになついてくる。
僕と一緒にDSで遊ぶのが夢だったと従兄弟に言われたので酔っ払って面倒だったが遊んでやる。

すっかり子供になつかれるいいおっさんになってしまっている。

お年玉も搾り取られ出費ばかりがかさむが昔自分もそうやって喜んできたので已むを得ない。

しかし正月は仕事を思い出すと死にたくなるような日々である。
僕に取ってはただの連休だった。

すっかり障害だらけの老犬になってしまった我が愛犬をひたすら愛した正月でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。