峠を越えて - Get over the Pass -

自然を愛する気持ちを忘れずに

再会の宴

2010-11-30 | 仕事
今日はI.Sさんとご主人のSergeyさん、それと岐阜から来た知り合いのKさん、同僚のUくんの5人で、久しぶりに再会を祝して夕食会を開きました。みんなロシアでの仕事に関係して3年来のお付き合いをさせていただいてますが、日頃からメールでやり取りしているので「久しぶり」という感じがしないほど、自然な感じて楽しいひと時を過ごすことができました。
I.Sさんご夫婦は2月まで日本に滞在しているので、また会えるといいですね。

右から、私、I.Sさん、ご主人のSergeyさん、Kさん、Uくんはカメラマンです。

辰年

2010-11-29 | 仕事
以前ハバロフスクを訪れた時に知り合ったロシア人のI.Sさんと頻繁に仕事のメールをやりとりしてるのですが、今日3年ぶりに再会しました。彼女は私と同い年の辰年(ロシアにも干支はあります!)ということもあり、親近感?たっぷりです。

届いた野甫の塩

2010-11-27 | 雑感

沖縄・野甫島でご夫婦で営んでいる製塩所の野甫の塩を注文してましたが、今日が届きました!
400g入り(1050円)を3袋。それに、奥さん手作りのちんすこうがおまけで入ってました。こういう何気ない心遣いって,妙に嬉しくなるもんですね!


それと,こちらも手作り感のあるミニコミ誌が同封されてました。ご夫婦で、作ってるようです。後でじっくり読んでみます。

沖縄離島巡り - 伊江島

2010-11-27 | これまでに訪れたところ
過去の写真整理、沖縄編・第3弾です。
先日紹介した伊是名島と伊平屋島から戻ったあと、一人で伊江島に行きました。


本部港からのフェリーでは、地元の中学生が切符きりや客の誘導をしてたのには驚きました。社会実習なんでしょうか?


フェリーから見るタッチュー。伊江島のシンボルですね。


島の中に県指定の史跡・ゴヘズ洞穴遺跡がありました。周りより少し小高くなった森の中に2~3mくらいの縦穴があり、そこから石灰岩の洞穴になってます。沖縄には少ない旧石器時代の遺跡だそうで、洞穴から鹿の骨や人骨も出土してます。


この島には伊江空港の他、2本の滑走路があり、これはそのうちの1本です。路面は随分と荒れてしまって、飛行機は離着陸してません(空港設備もなし)。もしかしたら米軍施設かも・・・。そういえば、普天間基地の移転先候補にもなってましたね。


近くからみたタッチュー。


頂上からは、伊江島の市街地が真近に見えます。


こちらはでは、遠くに伊是名島と伊平屋島が見えます。


夕方に本部に戻って、本部半島の先端・備瀬まで足を伸ばしました。この海岸から眺める夕日はなかなか良いですね。右には、伊江島のタッチューが見えます。

千葉国際駅伝

2010-11-23 | 雑感
昨日の雨が午前中まで残っていて、折角の祭日も朝から家でゴロゴロと怠惰な一日になりそうでした(勤労感謝の日だからいいか!)。
が、昼過ぎにふとTVをつけると千葉国際駅伝がやってたのでボーっと見てたら、これが結構面白い。なんと学生選抜チームが日本代表チームに勝ってしまった。見ている方も、何か熱くなってくる。
もうひとつ、先日のトレーニング・セッションで知り合った方から挨拶メールも届き、「お互いランニングを続けましょう」と励ましあい。俄然やる気になってきた。
で結局、夕方から10kmのランで汗を流し、今日一日を無駄にすることなく過ごせました!! みんなに感謝です。

足跡?

2010-11-21 | ランニング
ちょっと前に、いつものスポーツ店のランニングシューズ・コーナーでイベントがありました。そこでランニングフォームや重心のチェックをしていたので、見てもらいました。
私の場合、足踏まずがきっちりできていて良いとの事でした。でも、良くない点が幾つかありました。
・両足とも踵のやや外側で着地している
・重心が踵から親指に抜けなければ行けないところが、点線の様に人差し指に向かっている
原因は、足が外側に開き気味なのと、(特に右足が)人差指~小指の蹴りが弱いところにあるそうです。
フォームの修正は、着地から蹴り出しまで両足を真直ぐに動かす事と,5本の指全体で強く蹴り出すように注意する、です。

科学の力って、すごいですね!

Training Session

2010-11-20 | ランニング
adidas EKIDEN GRAND PRIXのトレーニング・セッションに参加してきました。いつものスポーツ店のスタッフさん、adidas専属チームのランナーさん、そして参加の皆さんと、基本的なトレーニングとちょっときついレース(800m×3本のインターバルで)で、気持いい汗をかきました。それにしても、フルマラソンやいろんなレースに出場しているのですね、皆さん。驚きました。初心のド素人である私なんかと違って、「あの大会、出た?」とか「今度はどの大会申し込むの?」という会話が・・・ ついていけません。
今回お会いした皆さん、またどこかで会いましょう!


初参加のナイトランニング

2010-11-20 | ランニング
昨日は仕事終わりに、普段からよく行く近くのスポーツ店で募集してたa社主催のナイトランニングに参加しました。この手のクラブに出るのは初めてなので、年甲斐もなくちょっと緊張しました。参加者は、スタッフさん3名、常連?さん2名、そして私を含めて6人ということで、気を使うこともなく、そしていつもは一人寂しく(T_T)走っているだけに、十分楽しめました。月1回のランニングなので、また参加しようと思います。
で、今日は夕方から、同じスポーツ店とa社主催のトレーニングイベントに誘われたので、行ってみようと思います。

沖縄離島巡り - 伊是名島・伊平屋島

2010-11-18 | これまでに訪れたところ
過去の写真整理、沖縄編・第2弾です。
今回は去年の11月、丁度今から一年前に各地の知り合いが集まって伊是名島と伊平屋島を訪れた時の写真です。

まずは初日。今帰仁村の運天港からフェーリーで、伊是名島へ出航。


これから2泊3日の離島の旅が始まると云う期待感で、みんな興奮してはしゃいでいたのも束の間、海上は次第に時化てきて、フェリー特有の長い周期の揺れが強くなっていく。それに従い乗船客は次々とダウンしていって、長い沈黙が続く。もちろん我々も、酔いを我慢・・・
一時間ほど揺られて、漸く伊是名島に。しかし、一同待合室のソファーにぼーっと座り込み、誰一人として動けません。そうこうしているうちに、今回のリーダーIT君が「レンタカー、とってきます!」と立ち上がり、一同動き始めました。

ところが、IT君運転の軽ワンボックス車を見て唖然。(・_・)エッ...パンクしてる!

このように、見事なまでに空気が抜けてます。早速レンタカー屋に電話すると、
「そのまま乗ってきて」
「おいおい!えぇんか、こんなんで?」と突っ込みを入れたくなったけど、ここは沖縄。こんなアバウトさがいいんですね~

こんなワンボックスに大人5人が乗り込み、気ままな旅が始まりました。


島の周りは砂浜と岩場ばかり。


取り立てて観光地や見るべきものもない、そんな伊是名島のシンボル・尚円王の像の前で記念撮影。
伊是名島出身の尚円は、琉球国第七代国王にして、第二尚氏琉球王朝の創始です(つまり、クーデターで第一尚氏を倒したと言われてます)。

急に雨風が強くなって来たので、初日はこれで終了。

二日目は、北隣の伊平屋島に渡ります。この2つの島はお互いに島影が見えるほど近いのですが、定期航路がありません。
そこで、リーダーIT君が事前に伊平屋島の渡船を予約しておいてくれました。


伊是名の内花港にやって来た渡船は、まるで海のタクシーですね!


船は直接伊平屋島に渡るのでなく、橋で繋がっている野甫島に上陸です。

この野甫島には、塩を求めて世界各地を巡った若いご夫婦(多分そうだったと思う m(_ _)m )が営む、天日干しの製塩所と販売店に寄りました。
お店には、世界各地の塩の写真や展示物があり、結構楽しめます。そして肝心の塩。お土産に買って帰ったんですが、とっても美味!
我が家の塩はもう無くなったので、ネット注文しようと思ってます。「野甫の塩」「塩夢寿美(えんむすび)」で検索するとヒットします。


伊平屋でも、海岸沿いをぶらぶらでした。一行の中で一番の釣りマニア Iさん、「沖縄の魚は食いつきがいい!」と興奮気味.



気ままに旅する沖縄は、やっぱり良いですね。来月は離島じゃないけどまた沖縄に行くので、今から楽しみです。
あと時間があれば、他の離島巡りの報告もしたいですね。

鬼怒川運動公園

2010-11-17 | ランニング
どうも飽きっぽい性格があるようです。コツコツと決まったコースを走るのが苦手で、何回か走ってしまうとそのコースに飽きてしまいます。なので、幾つかのコースを数日おきに変えています。最近は新しいコースを開拓すべく、休日にちょっと遠出する事も多くなってきました。

フラットなコースを求めてGoogle Earthで鬼怒川沿いを探していたら、河川敷にダートコースを見つけました。そこは宇都宮市街の東にある「鬼怒川緑地運動公園」で、鬼怒川を渡る国道121号線と123号線の間になります。昨日、早速行ってみました。


自宅を出て1時間半ほどで、公園に着きました。平日の午前中と云う事もあり、人気がありません。
さすがに11月の半ばともなると気温がぐーっと下がり、到着時は8℃。前日の雨が上がり真っ青な空が広がっています。
鬼怒川を挟んで南東には、筑波山がくっきり見えます。自宅から見えるのとは反対側の山姿です。


芝生やゲートボール場がある公園とはうってかわり、北側には砂地と灌木が広がり、未整備の感があります。この先に、遊歩道(?)が適度なダートコースになっていて、北側の国道123号線の橋の手前まで続いています。


公園の案内板です。


河川敷内のコースはこんな感じです。右下の写真に見える橋は、南側の国道121号線の橋です。コースの全長は3.5kmくらいで、2往復しました。


殆ど人影がなかった公園ですが、お昼前になると屋台?とBBQが始まってました。何かの催しなんでしょうね?

山間の温泉郷というイメージが強い鬼怒川ですが、宇都宮辺りまで下ってくると川幅も広く視界も開け、ランニングにはうってつけだと感じました。実際、幾つもの公園が河川沿いにあり、市民の憩いの場になってます。人出は少ないですが・・・( ̄◯ ̄;)!!



富士山

2010-11-02 | 雑感
昨晩は北風が強く寒さがましてきましたが、今朝はすっきりと晴れて来ました。こうなると我が家から西を眺めると富士山が見える様になります。
もう頂上には雪が積もってます。これから段々と冬景色に移り変わるんですね。