峠を越えて - Get over the Pass -

自然を愛する気持ちを忘れずに

インコが永眠

2014-04-07 | 日常
我が家で7~8年飼っていたセキセイインコが,昨晩遅くに亡くなってしまいました.
以前は籠から出すと,元気に部屋中を飛び回ってました.
この1~2年は,外に出してもすぐに籠に戻ってきたり,
となりのオカメインコの籠に入ってきて,羽繕いなんかしてました.
流石に歳をとってきたのか,最近は籠から出ることすら無くなってました.

1~2ヶ月前でしょうか,足先が大きく腫れてしまい,痛そうにしてました.
餌を食べる量も減ってきてました.

病院に連れて行くと,「痛風」と言われました.
鳥にもあるんですかね~?

薬を処方してもらって与えてやると,少しは効いたんでしょうか.
少し元気になってきてました.多分,痛みが和らいだんでしょうね...

ところが昨日から,全然餌を食べなくなり,
ついに天に召されました.

元気な頃は,指を籠の中に入れるとくちばしで噛んできて,
そのうちキツツキの様に激しく突いてきてました.

それが最近はあんまりしてきませんでした,
でも一昨日は...

久しぶりに指を噛みに来たかと思えば,
顔をすりすりと擦り付けて随分と甘えて来てました.
インコなりに,自分の死期を感じてたんでしょうか?
最後の甘えやったのかも...

昨晩,最期を看取った娘は,自分の部屋にインコを連れて行き,
添い寝をしていたようです.まるでお通夜の様に...
その娘,今日は青い花を買って庭に植え,インコのお墓にするようです.
インコは,綺麗な水色でした.