goo blog サービス終了のお知らせ 

プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

劇団新感線 「月影花之丞大逆転」

2021-04-04 09:19:43 | 日記
池袋の東京建物Brillia HALLで、今日千秋楽を迎える
劇団新感線「月影花之丞大逆転」です。
18年振りに、木野花演じる月影花之丞が戻ってくる作品。
いつも大人数の新感線が、この御時世に合わせて、
わずか11人の人物しか登場しないお芝居を作った。

月影先生以外の主要キャストを書いておきます。
塾頭剛太郎 古田新太
東影郎 阿部サダヲ
水野星美 西野七瀬
スコウィッツ北見 浜中文一
あとは、劇団員の方々が演じています。

舞台は、もちろん月影劇団。
剛太郎は、ベテランの団員。
が、実は裏の顔があって、「イレイザー」と呼ばれる殺し屋。
影郎は、本職は保険外交員。
大口の保険が欲しくて、劇団入り。
彼にも意外な過去が•••
星美は、あまりの可愛いらしさに、共演者がダメになってしまう。
月影先生のもとで修行中。

剛太郎を追って、インターポール極東支部の捜査員の北見が
劇団に姿を現す。
ますます話は、こんがらがって•••
というお話。

全編「鬼滅の刃」乃木坂などのパロディがあって、場内はバカウケ。
が、おじさんは哀しいかな、半分くらいしか理解出来なかった^_^