goo blog サービス終了のお知らせ 

プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

BSテレ朝「ザ•偉人伝 藤田まこと 渥美清」楽しみました!

2020-08-17 09:58:55 | 日記
もう1日、テレビのお話です。
こう暑いと、出かける気力もありません^_^

3連休の1日 BSテレ朝で2時間にわたって放送された
「ザ•偉人伝 藤田まこと 渥美清 人生を変えた出会い」楽しみました。

子供の頃、「てなもんや三度笠」で楽しませてくれた藤田まことさん。
「必殺仕事人」中村主水も、よく見てました。
今回、初めて知ったのですが、あのシリーズ、もともとは中村主水が主役
という訳ではなかったのですね。
視聴者からの人気が高くなって、そうなったという。
役者冥利に尽きるでしょうね。

一方の渥美清さん。
「男はつらいよ」は、全作観ました。
いつしか、寅さんしか演じなくなった渥美さんを
心の師と仰ぐ笹野高史さんは
「つらかったでしょうね」
と、インタビューに答え、語ってらっしゃいました。

そういえば、確か「砂の器」でしたか、ワンシーンだけ、
田舎の映画館主に扮した渥美さんが出演するシーンがあった。
出た瞬間、館内が笑いで包まれたことを覚えています。
何を演じても、そういう目で見られてしまう。
確かに、役者としては、つらい事だと思います。