昨夜は、山中慎介選手のボクシング観るため、早帰り。相手は無敗の強力チャレンジャーということでしたが、勝利を信じて疑わなかったんですがね•••残念でした。
4Rが始まる前までは、多少押され気味だなとは思いましたが、いずれ「神の左」が決まるだろうと思ってましたたら、それがまさかのTKO。素人目には、まだダウンしてなかったし、テレビで具志堅さんが言っていたように、タオル投入は早いかなという感じもしました。ただ、あの時点で一方的に打たれていたから仕方ないのかなとも、思ったんですが•••
今朝のスポーツ紙見ると、陣営でも意見が分かれていた様子。大和トレーナーの独断だった感じです。山中選手と二人三脚で歩んできたトレーナーが下した決断。これが運命だったということか。沢木耕太郎さんなら、どう描いてくれるでしょうか。
山中選手 進退については明言しなかったようですが、ファンとしては、もう一度勇姿を見てみたいものです。
4Rが始まる前までは、多少押され気味だなとは思いましたが、いずれ「神の左」が決まるだろうと思ってましたたら、それがまさかのTKO。素人目には、まだダウンしてなかったし、テレビで具志堅さんが言っていたように、タオル投入は早いかなという感じもしました。ただ、あの時点で一方的に打たれていたから仕方ないのかなとも、思ったんですが•••
今朝のスポーツ紙見ると、陣営でも意見が分かれていた様子。大和トレーナーの独断だった感じです。山中選手と二人三脚で歩んできたトレーナーが下した決断。これが運命だったということか。沢木耕太郎さんなら、どう描いてくれるでしょうか。
山中選手 進退については明言しなかったようですが、ファンとしては、もう一度勇姿を見てみたいものです。