goo blog サービス終了のお知らせ 

チテイジンの徒然日記

 ☆ ミーハー目線で いろいろ書いてます ☆

☆ 8月の天神さん ☆

2014-08-29 03:48:58 | Weblog

8月25日の天神さん。
今月は、づっと雨が続いているので、今回お参りができるか心配だったのですが、
なんとか、お参りすることができました。

でも、今回も時間の関係で、千本釈迦堂を先にお参りしました。
今回のファーストショットは、布袋さんからです。
いつもは、あまり詳しい説明がないのですが、このようなご利益がありますよ。
1



お亀さんは、いつものとおりお美しいです。
ちょっと、日差しもおさまってきた感じで、西陽もやわらいでいるようで良かったです。
2



そして、北野天満宮へ。
今月は、特に催しものがないので、お参り人も少なかったです。
3



本殿の鈴と鏡を写してみました。
やはり、威厳を感じる本殿です。
4



そして、隅っこのほうに、まだ梅が置いてありました。
もうカリカリになっていて、いつでも大福梅として包んでも大丈夫な状態でした。
5



牛さんのところへ。
ちょっと落ち着いたけど、たいへんな雨やったなぁって。
6



いつもの場所へ、季節感は出せなかったのですが、ジュニアが走っていました。
そして、後ろでは外人さんが、浴衣の女の子を写していますね。
7



参門から参道を、こちらにはまあまあお参りの方が、まだおられます。
8



ずいき祭のお知らせです。
早いもので、もうすぐですね。 次回は、天狗さんを写せます。
9



正面の鳥居です。
雨続きなので、お店もあまり出ておらず、人も少ないように思えます。
10



そして、また戻っていきます。
実際は、こちらが正式なルートなのですが、参門を。
11



そして中の方に、誰も人がいませんでした。
12



御土居の方にいきました。
こちらには、モミジがあります。 紅葉までは、あと何か月でしょう。
13



今回は、本殿裏の屋根の下の欄間を写してみました。
いつも、提灯をメインにしてしまうのですが、色使いもかなり綺麗なものです。
14



8月も、もうすぐ終わります。
今年の夏は、早く涼しくなりそうです。 秋も、すぐそこのようです。

そして、天神さんも来月は、ずいき祭です。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナイスです (yoppy702)
2014-09-01 00:33:10
チテイジン様、パンパン…
福徳長寿、富貴繁盛、商売繁盛、家運隆盛

あっ、布袋様やった。
よく似てるもんで、つい、間違っちゃった。(^^ゞ

本殿前に人が少なかったのは、時間の加減ですか?
でも、まだ、これからお参りに来られる方も多そうですね。
返信する
RE:ナイスです (チテイジン)
2014-09-01 01:23:40
<YOPPY さんへ>
布袋さん= チテイジン
なんかこれ、定着しそうですね。
こちらから、誘導した部分も少しあると思うんですが。

天神さんの本殿前が少なかったのは、時間だけじゃなく、
8月は特に催しがなかったので、こんな感じかと思います。
でも、外人さんはパラパラとおられましたよ。

露店も閉店準備が多くあるんですが、
25日は、夜9時くらいまで開けてあるので、
ナイターでお参りする方も、けっこういますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。