ニコチャンマネーメイク

株式売買などのマネーメイク日記。

煽り運転とか、ほんとにあるの?

2022-10-28 11:21:24 | 運転の上達方法

車の免許を取ったばかりでこれから公道を1人で運転するという人から、「1人で公道を運転するのは不安で、特にワイドショーで出てくる煽り運転とかほんとにあるの?」  という話題のお話になります。

 

煽り運転とか、昔からざらにありますよ。

 

ザックリ言えば、運転が得意でない人がたくさん走っていて、その人を怒らせてしまう感じ。

 

どんなパターンがあるのか? どういう対処しているのかを書いてみようと思います。

 

①会社に送ってもらい片側2車線道路でハザード点けて降りた事例

 

会社員は普段電車で行く人が多い。 シンプルな理由として、遅刻とかせずに定時運行されるので、バスより安定しているから。

 

ある日、会社に行くのに「ちょっと手間取ったので今から電車で行くと時間かかるので、車で送って」 と家族に運転してもらい、会社まで行く事にしました。

 

私の場合、立つ事や歩く事ができなくなり、会社まで家族の車で送ってもらった時期とかありました。

 

会社そばにあるデカい交差点の手前で、ハザードを点けて、サッと助手席から降りました。 乗り降りというのは、短時間でサクッとやらないと、停まっている間後続車が連動し、動けないとかあります。

 

車から降りて、「ありがとう、じゃあ気をつけてね」 みたいに言ったら、後続車の乗用車が停まっていて、運転席から60代くらいでしょうか、男性が降りてきて、「てめえ、ふざけた真似しているとぶっ殺すぞ~~~」 と怒号が響きました。

 

片側2車線道路で、第1通行帯の左側を走り、交差点の近くでハザードを点け、ちょっとハザード点けるのも停まる直前とまではいかないが早く点けなかった。

 

前を走る車が急にハザード点けて、車が多い朝のラッシュ時という時間帯で、上手く右側の方の第2通行帯に車線変更できなったのだと思います。

 

真後ろに停まった乗用車から降りてきた運転者が怒っている感じだったので、「ごめんなさいね~」 と言って頭を下げたら運転席に戻りました。

 

私が降りてすぐに信号機が変わったので、家族の車が信号待ちの先頭車となり、怒ったおじいさんの車が2番目という感じなり、信号が青になって走り去るのを見てから、交差点を横断し会社に行きました。

 

会社に行き、前に駐車場があり、そこで会社の先輩となる人に、「おい三之橋、さっき何かあったのか?」 と訊かれました。

 

「いつも電車で来るのですが、今日は家族にちょっと送ってもらう事になりました。 さすがに会社の真ん前で降りるというのはどうかなあ~ と手前の方で降りたいと言ってハザード点けて停車し降りました。 そしたら後続車のおじいさんに、”てめえ、ふざけた真似しているとぶっ殺すぞ~” と怒鳴られたので、ごめんなさいねと謝罪しました。 一旦それで終わったように見えたのですが、後で家族に絡まれるといけないので走り去るの見ていました」 と話しました。

 

「マジか? ほんとに殺すと言ったのか?」 と驚いていた。 その先輩は田舎の出身だと聞いていたので、「ええ、殺すと言われました。 殺すとか言う人って統合失調症とか発達障害系の精神病に多い特徴だと思うので、謝罪だけ言って終らせました」 と私三之橋は言いました。

 

田舎の方ではあまりそんな人がいないが、都市部だとざらにいますよと言っておきました。

 

先輩から見れば、三之橋の車とかが何かやらかしたように見えず、ただ、三之橋が謝っていたみたいな光景を見て、信じられないと言う感じでした。

 

その日、家族がクラクション鳴らされ、降りてきて、怒鳴られたとか気づかなかったみたいでした。

 

②片側1車線道路でハザード点けて乗り降りの事例。

 

車を運転していると、誰かをどこかまで送っていき、そこで降ろして帰るという事があります。

 

福岡市内を走り、片側1車線道路で狭い道路で、「そこに横断歩道があるのでその前で降りたい」 と言うのでハザードを点けて停車しました。

 

横断歩道に信号機はない。 ただ、足が悪い人とかは、横断歩道でおり、そこで手を挙げて反対側に渡りやすいとかある。

 

渋滞気味の道路だと、手を挙げればサッと渡れる。

 

停車したら、後ろの車が1秒間に3回くらいでしょうか、ピカピカピカピカピカ~ と何度も激しくパッシングされたので、「はいはい、わかっていますごめんなさいね~」 みたいな感じで手を振ったらパッシングは止みました。

 

対向車側が渋滞しているので、私三之橋の車がそこで止まると、「俺はどうしたら良いの? 動けないでしょ?」 みたいな意味かと思います。

 

車の運転というのは、へたくそな人だと後ろを見ないという特徴があるので、前の車が突然乗り降りとかでハザード点けると、確認する為かと思いますが、激しくパッシングしまくるケースがあります。

 

③交差点で、右折の車に直進車が怒鳴る

 

私三之橋の場合、自宅前にあるデカい屋根付き月極駐車場を一方通行で走ると100mとかでデカい幹線道路の片側3車線道路があります。

 

30プリウスはパワーボタンを押し、アクセルペダルを軽くポンと踏むとウォーミングアップモードとなり、夏場だと最初の交差点での信号待ちでガソリンエンジンが止まりEVモードとなる。 冬場だと、幹線道路に出て、最初に信号で止まる感じで、水温40℃で停止して、自動でEVモードになります。

 

いつものように信号が青になり幹線道路に入り、真ん中の第2通行帯を走って、すぐにまた交差点で信号が赤になり停車しました。

 

その信号を待っていると、左側から直進してきて車が、反対側の右から走ってきた右折の車が目の前に割り込んだ感じで、停車して降りてきて、「てめえ、ふざけた真似しているとぶっ殺すぞ~、ぶっ殺すぞ~」 みたいに怒号が響きました。

 

自分が直進しようとしている前に対抗車の右折車が割り込もうとしたという事で怒りまくった感じでした。

 

言われた人は車から降りずという感じで、信号が赤になりました。

 

その幹線道路上の交差点で信号待ちして先頭車に私三之橋の車があるわけですが、前を横断する車が停まっているので走れない。

 

怒った車の運転者が車に戻り、直進し、反対側の車が右折してから、走り出しました。

 

交差点では、右折時にやらかして、運転席に降りて来た人がドアハンドルガチャガチャやって、「降りてこんか~」 と怒鳴るとかよくあります。

 

④都内で狭い道路で離合する事例

 

私の場合家族が都内港区のマンションに住んでいたりした事で都内も運転したりします。

 

ある時レンタカーでクラウンを借りました。 都内に住んでいる人は、「ドライブに行きたい」 と思うと、だいたい千葉にお寿司食べに行ったり、そのままレインボーブリッジを走って横浜に行って、そんな感じで走り廻ります。

 

港区だと軽自動車やコンパクトカーは恥ずかしい車となるので、レンタカーはクラウンしか借りない感じが昔はありました。

 

商店街のような狭い道路、センターラインのない道路を走るとかある。 レンタカーって2日間とか借りるのでコインパーキングに駐車するので、狭いマンションとマンションの間にある住宅街みたいなところの中のコインパーキングに駐車するので、翌日出す時に狭い道路を走って表通りに出る感じ。

 

古いシーマみたいな車の対向車の町田ナンバーが来て、「てめえ、もうちょっと左に寄せんとぶっ殺すぞ~」 と窓を開けて怒鳴られました。

 

どう見ても対向車の左側はあと30cmとか寄せられるスペースがあるのに、寄せる気持ちもないように見え、こっちはもうドアミラーをたたみ、ギリギリかなあ~ みたいな感じで離合していく。

 

運転しながら窓を閉めているので、「そんなに運転できないのであれば、そんなデカい車乗らなければ良いのに」 と言いながら離合しました。

 

離合する時で、「俺が動いて擦るとこっちにも責任発生するので、俺は動かんぞ」 みたいな人がいて、意外とデカい車にはそんな人が多い。

 

よく「煽り運転とか、殺すと言う人とか見た事がない」 みたいに言われる人がいて、福岡で見た話とかすると、「それは田舎町福岡だからじゃない?」 と都内で言われたりするのですが、都内でもいますよ。

 

高級車は都内の方が数多いじゃないですか。 狭い道路で対向車がまったく動かないとかで離合しづらい事はある感じ。

 

昔からカーナビで、自車のサイズとか登録して、「狭い道路はルート案内から除外する」 という機能があったりするように、狭い道路って結構都内であったりします。

 

⑤立体自走式お客様駐車場の事例

 

近所にショッピングセンターがあり、そこに平置きお客様駐車場と、立体自走式400台収容のお客様駐車場があります。

 

平置き駐車場で「空いていないかな」 と停まって見ると、後続車が動けなくなって渋滞し、クラクション鳴らすとかある。

 

立体自走式駐車場だと、入って行く車は半時計周りで上っていき、出庫の車は時計周りで下りてくる。

 

当然5建てくらいの400台収容だと狭いところをグルグル廻りという感じになり、狭い。

 

曲がる際に、「うわっ、対向車がまた来た」 となり、そこで出会い頭に、「こら~っ、下がらんか~」 と片方が怒鳴り、対向車が、「そっちこそ、下がらんか~」 みたいに言い合いになる事がある。

 

自走式駐車場だと、博多駅前のヨドバシとかでも上っていくと壁とかよく擦りまくった跡があちこちにあるように、ビルとかの駐車場でもよく擦った跡があるじゃないですか。

 

自分で運転はそこそこ上手いように思っている人でも、狭いところで頻繁に対抗車が来ると離合しまくるみたいになり、後ろの車から見ると、前の車が「運転下手くそ」 にしか見えない事があります。

 

言い合いになると上りと下りが渋滞し、そのうち動けなくなる感じで喧嘩となり、誰かがポケットから携帯出して110番緊急通報するとかあります。

 

デカいショッピングセンターの立体自走式駐車場は外に「こっちは上り専用」「こっちは下り専用」 という坂があるので、まあそんな事は起きないのですが、小さめの自走式駐車場だと、都市部だと軽自動車くらいの設計に見え、乗用車同士の離合で喧嘩になるとかある感じ。

 

⑥コンサート会場での事例

 

コンサートのイベント会場まで家族とかに「送って」 と言われた時に、その会場に大通りから少し狭い車2台離合できるような道路に入ってハザード点けて降ろす。

 

その後1本道を走る感じで前に行くと、「うわっ、人がいっぱいで」 となり、どうも今終わった会場からお客さんが出て来た感じで前に進めない事がある。

 

その道路を人が埋め尽くして歩くので、前に進めないので停まっていると、後ろを見たら大渋滞になっていた。

 

5台目後ろのタクシーからおばさんが1人降りてきて、「ちょっとどうして進まないの?」 みたいに先頭車の30プリウスの運転者の私三之橋に言うので、「そこ人がいっぱいで走れないので」 と説明すると、怒っているようにしか見えないおばさんが、通行人に「ちょっと私たちも行かせてくださ~い」 と何度も何度も叫んで、誰も聞いてくれない。

 

「頭悪いのかな?」 と思うのですが、コンサート会場から出てきて、あまり歩きたくないのか、そこにあったタクシーに乗ってしまい、大通りからちょっと入った道路なので、そこに自分と同じように今コンサートが終わって帰る人が埋め尽くしているので、タクシーに乗ったが進まず、怒っていた。

 

30分とか動かずに、一瞬人が減った隙間にサッと私三之橋は車を出して走り出したですが、左前の時間貸し駐車場から出てきた高そうなベンツの高級車が慌ててハンドル切って、ガードレールにガ~~~と擦り、物損事故なのに逃走している感じ。

 

コンサート会場とかに車で誰かを送っていくと、その1本道とかに人が埋め尽くすような事がよくあって、前に進めず渋滞になる。

 

たまたま先頭車とかになると神経使う感じで、よくミラーに誰かが降りてこっちに来るとか見えるので、そんな時はサッとドアロックする感じ。

 

「何で走らんのや~、行かんか~」 みたいに激高されるおじさんとかいる感じ。

 

人はおかしくなる人がいて、「歩道を歩こう」 と思わず、道路の真中とか平気で歩くおばあさんとか集団がいたりして、動けないとかが起こる。

 

文句が言いたいのか? ほんとに車から運転席から降りてくる人は少なくない。

 

私は個人的には、コンサート会場とか駅まで地下鉄とかで行き、そこからタクシーで行くのが良いと思う。

 

ただ、どうして送ってと言われるとかあるので行っていますが、あまりお勧めできない。

 

⑦右折する時に、直進車がクラクションを異常に鳴らす

 

自分が右折しようと右のウィンカーを出して停まっていて、直進している車がふと途切れる事があり、そこで「行ける」 と思って右折すると、近づいてくる直進車が異常に「パ~~~~~~~~~~」 と長めのクラクションを鳴らすとかあります。

 

例えば、自分がちょっと強引に危ない右折をした、という場合であれば、それは鳴らされた方が自分の為かなあ~ と思いますが、そんな感じでもないのに、「俺様の前を横切るな~」 みたいにクラクション鳴らす人はいます。

 

左折しようと自分が幹線道路の左側の第1通行帯を走って、ウィンカーを左に出す。 前の車も左折しようとしている感じで、横断歩道が長めの片側2車線道路とかだと4車線分の長さがあり、その横断歩道が青になっているわけで小学生1年生のちびっ子がダラダラと歩いていて、「あっ、あそこで途切れるので行けるな」 と見えても前の車は行かず、信号が変わる感じで慌てて最後に左折していった。

 

そんな感じで、横断歩道に人がそれなりに都市部では歩いている感じが日中にあり、なぜかそれが苦手で横切れないという運転者がいる。 後続車がイライラしても、クラクション鳴らして背中を押した途端に、人身事故でもやられる気が重たくなるので、普通は諦めてクラクションを鳴らす事もない感じです。

 

たぶん、空間認識機能が低いとかで、右折とか左折する時に、「今行けるでしょ?」 みたいなタイミングが自分で読めない人がいて、そんな人も運転していると思うのです。

 

車って、完全に停止していて、自分の車の車重とかを考えて、「この車だとあのくらいであれば、このくらいアクセルを踏んで、右折できるかな」 とかその交差点とか横断歩道とか、そこにいる人や自転車とを見て、何かサッと計算して瞬時の判断でサッと行動したりする感じ。

 

車はアクセル踏んでも、瞬時に時速40km/hとかに到達しないわけで、重たさとかエンジンの馬力とかを乗っている人が計算して、判断しないといけない。

 

でも、そういうのが運転免許取得してずっとマスターできない感じの人がいたりして、自分が右折とか左折する時に前にそんな人がいれば、イラっとしても諦めるしかない。

 

問題は、自分が右折する時に、そんな人が直進車だった場合に、派手にクラクション鳴らすとかある感じ。

 

■まとめますと

 

車の運転というのは、たぶん18歳の大学1年生が免許取得したすぐという段階でも、福岡市内の繁華街の天神地区とか中州地区とか博多駅周辺とかをスイスイ走れる人はいる。 よく女性が運転席で男性が、何かグー・チョキ・パーとか挨拶しているとかそんな感じに見えるらしい。

 

どこかテーマパークに向かう時とか、お正月のお参りとか、車がたくさんあり渋滞しているような道路で、「ちょっとすいませんね」 みたいな感じで入り込むとか、横断するとか器用にやっていると思う。

 

GSにガソリン入れに行った時でも、スタッフさんが入って来る車を見ているので、「どうも」 みたいに挨拶したりする。

 

山道でも海岸線走った時でも、対向車とかが何か挨拶してくることがあるので、挨拶し返すとかある。

 

18歳の大学1年生の彼氏が運転している車の助手席に座っている彼女でも、「昨日はこんな事があったの~」 と話している時に隣の運転席でその彼氏が対向車とかに挨拶しているのを見えるので、「彼氏が器用だな」 みたいに見える感じ。

 

車の運転というのは、どちらかといえば、その人のコミュニケーションスキルが反映されると思うので、コミュニケーションスキルが高ければ、最初の段階から車の運転でたぶんトラブルとかもないのだと思う。

 

④都内で狭い道路で離合する事例 というのを見ていただければわかると思うのですが、狭い道路で離合できないような車があって、「もっと左に寄せないとぶっ殺すぞ~」 みたいに言われた時に、その人が20代とかの運転者であれば、「父ちゃん坊やか」 と笑える。

 

でも、60代みたいな男性だと、「統合失調症や発達障害者によくあるような、俺はお前より年が上なので偉いので」 みたいな理屈かなあ~ と思ってしまう。

 

そうするとね、「面倒くさいので関わりあいにならないようにハブって離合して離れよう」 と考える感じ。 私三之橋の場合はタバコを吸うので窓とかちょっと開けて走るとかよくあるので、まず窓を閉める。

 

車を運転している時に気を付けた方が良いポイントとしては、助手席に座っている人がいたりすると、女性でも、「ふざけないで」 みたいに割とデカい声で言う人がいる。 後は隣から手を伸ばして派手にクラクション鳴らす人がいるのでそこに気を付ける感じ。

 

車の運転がへたくそで公道を運転している。 それは社会人としてはどうかなあ~ とは思うのですが、家族でもないわけでイチイチ注意してもどうにかなる話ではなく、本人が困るだけの話。

 

運転している時とかにそんな人と出会えば、「やり過ごすか」 みたいな感じで喧嘩にならないようにしている感じ。

 

■東名高速道路夫婦死亡事故

 

個人的には、2017年(平成29年) に起きた東名高速道路夫婦死亡事故を18歳とかになったら、車の運転する人、同乗する人に読んでおいてほしいと思います。

 

パーキングエリアで駐車場所でない場所に駐車していた車の横を通り過ぎる際にスライドドアを開けて、「邪魔だ、ボケ」 とミニバンの後部座席からご主人が言った事で、奥さんの運転する車が追跡され、煽られ、停止させられ事故に遭っている。

 

個人的な考え方となりますが、運転している人が、信号が青になったのに前の車が動かない場合、背中を押す意味で軽くクラクション鳴らすのはありだと思う。

 

自分が運転していて、急ブレーキ踏んで、「危ないぞ」 という意味でクラクション鳴らすにもありだと思う。

 

ただ、助手席に座っている人が手を伸ばしてクラクション鳴らすとか、文句言うのは勘弁してほしいと思う事がある。

 

■ほんとに怖いのは同乗者だったりする!?

 

車を運転していると土地勘のない道路を走る事はよくある。 「ここがどこかもよくわからいし、このまま道なりに進むとどこに出るのかもわからない」 という感じだったりする。

 

そんな全然知らない道路を走っていたら、いかにもその筋の人達にしか見えない、暴力団関係者かなあ~ みたいな黒服を着た強面集団がいて、「おいちょっと停まれ~」 みたいに出てきて言われたので停車した。

 

例えば、どこかのお金持ちの集団が車3台とか伴走して走るような事とかある。 警備とかのセキュリティ車とかよくあるし、間に他人の車が入ると走りづらくなるとかあると思う。

 

それで、「タバコでも吸うか」 と灰皿をプッシュして火を着けようとしたら、隣に座っていた女性が、「ちょっと何様のつもりよ~」 と言って、手を伸ばしてクラクションをパ~~~~~~~っと鳴らしてしまった。

 

「えっ、何しているの?」

 

驚くじゃないですか。

 

関わりあいたくもない強面の人達が黒服着てぞろぞろやってきてしまい、「お兄ちゃん、今クラクション鳴らしたか?」 と訊かれる。

 

「どういうつもりや?」 と訊かれる。

 

でも、そもそも運転席の人が鳴らしたと思い込んでいるように見えるのですが、鳴らすわけないじゃないですか。

 

近づいて窓に近づき凄まれて、黒服の内側にガンを持っているのが見えてしまい、「ヤバいなあ」 と汗が出る。

 

「僕は鳴らしていませんよ、ええ、だった後ろの方から聞こえたので後ろの車だと思いますが」 と言ってしまった。

 

ルームミラーの高級車が見え、いかにもその車だと鳴らしそうに見えると考えたので振ってしまった。

 

その強面の人達が後ろの車に歩いて行ったので、「ヤバい逃げるぞ」 という感じで走り出した。

 

今どこを走っているのかさえもよくわからないのに、何でこんな時に面倒起こすのだろうか? みたいに頭が混乱し、逃げないとマズイ。

 

デカい高級車だと山道の狭い道路は走れないので、追いづらい道に逃げ込んだが自分もその先が見えない。

 

「何で暴力団にクラクション鳴らしたりするの?」

 

訊いてみたら、暴力団とは知らず、ただ鳴らしてしまったと言う。

 

時々ね、なぜかそんな人がいる感じ。

 

「それをやったらどういう結果になるのか?」 とかたぶんそこまで考えずに、思わずやってしまう。

 

運転していると、軽自動車を運転する女性が飛び出して来たり、前の方の隣の車線に停まっていたのに急に目の前の車線に変更してきたりして、危ないっと急ブレーキを踏むとかある。

 

たぶん、後ろを良く見ていないとか、見たけれど動態の予測が上手くできず危ないとは思わずやってしまったとか。

 

運転していると一瞬で、危ないっと判断しアクセルペダルから足を踏みかけてブレーキを床までガツンと踏み、ABS作動の警告灯が一瞬点灯したのが見えて、「ふうっ」 とため息が出る感じ。

 

パニックブレーキはこう踏めや~ と自動車学校で鬼教官がいつも実演していたのでそれはできたりするのでぶつからない。

 

そんな時になぜか「危ないじゃない」 みたいに言ってなぜかハンドルのクラクションに手を伸ばす人がいて、「押す前に止めさせる」 というのが意外と難しい。

 

ぶつかるレベルの危ない運転をしている人を見て、「脳に障害あるんだろうなあ」 と見えてしまい、その人にその運転は危ないよと言ったところでほぼ改善などできないと思うのです。

 

それなのに、クラクションを鳴らそうとするのが理解できない。

 

たぶん、自分が鳴らされたとかで、危ない=クラクション鳴らす とだけ覚えてしまい、なぜか自分が運転しなくても絶対にやらないと気が済まなくなってしまったのだと思うのです。

 

私三之橋の場合は、自分が運転中に同乗者にやってほしくないのは、助手席からクラクションを鳴らそうとする事や、意味のないような文句を言う事だったりします。

 

■煽り運転をされたらどうするの?

 

実際に誰かを怒らせたかな、みたいな事があれば早く鎮火させた方が良いので、謝罪できるのであれば謝罪すれば、それ以上怒らないかなあ~ と思います。

 

でも、怒らせてしまった場合は、ポケットからスマホを出してそのまま110番緊急通報して、「煽り運転されて逃げていますので助けて」 と言えば良いかと思います。

 

スマホの位置情報は、高精細(カーナビ用) にしておけば、逃走しても現在地は警察署の方で把握できるのでパトカーが来ますよ。

 

「ドライブレコーダーあるし」 みたいに後でそれを持って警察署に行かれる人もいらっしゃるかと思いますが、110番緊急通報した方が確実です。

 

過去に、「煽り運転されたました。 私は何も悪い事はしていないのに」 みたいな人が警察署に映像を持ち込んだところ、「こんな運転していればたしかに怒らせると思うよ」 みたいに警察官が運転のヘタさを指摘し、「でも、僕は免許取って10年くらいもうずっとそんな運転してきていて、誰からも注意されたことがありません」 と言った被害者がいたとワイドショーでも紹介されていました。

 

煽り運転をされた時に、何が原因なのか? というのは、運転していた被害者でも気づいていない事がありますので、110番緊急通報して、パトカー呼んで、そこでハッキリさせた方が自分の為だったりします。

 

第2の問題として、隣の佐賀県を走っていて、煽り運転され、その映像を福岡市内の警察署に持ち込みますと、「管轄の問題」 とかあったりすると思います。

 

その時にパトカー呼んでいれば、加害者の煽り運転していた人が飲酒していたとか、麻薬でもやっていたとかそういうのもわかると思いますが、翌日とか時間経って言われるとそういうのはわからなくなり、「本人が時間経っているので記憶がない」 となる事もあり、面倒な事になるだけだったりします。

 

■最後に

 

煽り運転をされる人というのは、それ程車の運転技術が高くもないのに、かなり危険な運転をされる人が多いといわれています。

 

最初のその被害者が110番緊急通報していれば、その後の被害者が出ずに亡くならずに済んだと思われるものもあるみたいです。

 

「あの時私が持っていた携帯電話で110番緊急通報していれば、亡くならなかったのかもしれない」 みたいに、”たられば” みたいなると、それをその先の人生で背負って生きていくのはしんどいと思います。

 

大学生1年生の18歳の男性とかが免許を取り、車を買ったりして、彼女を乗せたりしてドライブして、うっかり事故でも起こしてしまい、彼女が大けがしたり死んだりしたなんて人もいる。

 

そんな場合に、「あの免許取った時にもっとしっかり練習しておけば、こんなことにならなかったと思う」 みたいにたらればになってしまい、その後の人生で苦しむなんてあるみたいですよ。

 

でも、そんな事を言われた人は、「私は最初から真剣にやったので」 と言うしかないじゃないですか。

 

たらればみたいに後悔の念になるとそれはもうどうしようもない。

 

それと一緒で、煽り運転でもされたら、その場で援軍を呼ぶというスキルでパトカーでも呼んで助けてもらい、もしも自分の運転に非があるのであればそれはそれで直すという方向性にするのがベストかなと思います。

 

車の運転ってね、安全に直結しているじゃないですか。

 

有名な大学を卒業し、どこかの上場企業に入社して、そこで新入社員として上司に運転させられて、首都高に乗れ~ と言われ合流する際に怖くて停止させてしまい、「あのさ~、こんなところで止まってしまえば、その後どうやって合流するの? 考えて行動したの?」 と上司に叱られたなんてケースがありました。

 

厳しい企業だと、どんなに優秀に見えたとしても、アウト~~~みたいになってしまう。

 

何が難しいのか?

 

私が思うに、運転者が乗員すべての安全とかの責任を持つという部分かなあ~ と思うのです。

 

自分が運転していて、暴力団みたいな集団の人がいて、その人達に横から手を伸ばしてクラクション鳴らす人がいるとは考えなかった。

 

その人がやらかしちゃった事でも、なぜか運転者の私三之橋がすごまれる感じで、「あちゃ~、この状況からどう抜け出せば良いのか」 と一瞬で判断しないといけない。

 

免許取って比較的すぐにそんな体験した事で、手を伸ばしてクラクション鳴らす人がいるとわかったので、手を伸ばしてクラクション鳴らそうとした瞬間にその腕を掴んで制止させるとできるようになった感じ。

 

中学生が友達と原付バイクを盗み、2人乗りして走って事故を起こして死亡してしまい、運転者だけが罪に問われるとかあるじゃないですか。

 

運転するって事はそんな事なんだと最初に理解しておかないと、上達とかしないのかもしれません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バイクや自転車は自分の運気... | トップ | 晴れていたのに黒いスジ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

運転の上達方法」カテゴリの最新記事