ニコチャンマネーメイク

株式売買などのマネーメイク日記。

福岡市内2℃で雪の降る中、オレンジ色のSUVに煽られる

2023-12-21 15:58:11 | 認知症

12月21日の木曜日は、朝から雪が降り外気温2℃でした。 午後に出かけたら雪が降っているのに煽られた感じでした。

 

 

上記は屋根なし月極駐車場に保管している30プリウスで雪がワイパーのところに積もっていました。

 

始業点検でワイパー固着していないかをさっとチェックして乗り込みました。

 

 

外気温2℃と表示されていました。

 

お昼頃に家族の車でショッピングセンターに買い物に行ったので、寒さとかはわかっていました。

 

 

上記は15時頃に、国道3号線から香椎浜団地の交差点に入ったところで、右折すると香椎のイオンがあります。

 

福岡都市高速道路の真下を走っていくので、この交差点で右折しました。

 

雪が降っているので横断している学生が走っていました。

 

道をご存じない人の為に書いておきますと、福岡都市高速道路の真下は片側2車線道路で、都市高速道路から降りてくる2車線と合流するので片側4車線になり、それがまた2車線に変わります。

 

片側4車線から2車線になった時に、第2通行帯を走っていたので次の交差点で左折する為に左の第1通行帯に左のウィンカーを点けて車線変更しました。

 

ミラーで確認して、左側は少し離れたところにオレンジ色のSUVが走っていたのですが、車間距離空いていましたので車線を変更し第1通行帯に入りました。

 

その後なぜか? オレンジ色のSUVが接近してきて、真後ろにピッタリと張り付いた感じで、「うわっ、何? これってもしかして煽っているのかな?」 と思ったら、ポジションランプまで点けました。 ライトの回りにイカリングのように四角いLEDライトが点いていました。

 

そもそも香椎のイオンが左手にあり、そこの駐車場から飛び出してくる車があり、外気温2℃ですのでアイスバーンのように滑るとかも考慮すると、これ以上速度を出すと危ないのに? と思うのでなぜ煽られているのかがわかりません。

 

そもそも右側の第2通行帯はガラガラというか、周りに私の車とその車しか走っていない感じなので、なぜピッタリ真後ろに貼り付けてLEDポジションランプを点けているのかわからない感じでした。

 

それで左折するのでウィンカーを点けて交差点で減速すると、怒ったかのようにその車が右へ車線変更して追い越していきました。

 

オレンジ色のSUVって、そもそもアメリカとかではオレンジ色って囚人服の色だったりして、そんな色に乗っているくらいなのでおかしな人かなあ~ と思ったりするのですが、福岡では雪が舞い散る事はあっても積雪は数年に1度と言われていて、今期最大の寒波とかニュースで言っているくらい積雪の可能性ありと言っているのに、後ろから事故でも誘発させる目的で接近して煽ったのかもしれません。

 

寒いのでもう酒でも飲んでいただけなのかもしれませんが、右側の道路が空いているのに危ない気がします。

 

 

上記は左折して香椎照葉に向かう様子です。

 

 

上記は別の日の12月14日の午後15時30分頃に国道3号線の片側3車線道路の第2通行帯を道なりに走っていた際にルームミラーを撮影した様子です。

 

この車の場合、車間距離が50M以上空けて走っていたのですが、なぜかどう見てもハイビームで眩しすぎるという感じで交差点で赤になったのでスマホを出したら慌ててライトを消した感じでした。

 

最近忘年会の季節だったりして、お酒を飲んで運転しているように見える車をよく見かける感じですが、ライトがハイビームになっているとかダッシュボードを見ればわかると思うのに、ずっと後ろからハイビームで照らしまくりでした。

 

雪が降っているのに煽るとか、危ない運転をしている人がいたりと、みなさん飲みすぎなのか、ボケ過ぎではないかなあ~ と思います。

 

以前ワイドショーで、車の運転の事故の特集みたいのを見たのですが、ワインディングロード、いわゆる山道で緩やかな下り坂で高齢者の運転する軽自動車がぐんぐん加速して、前を走っていた車に接近しても何もせずに追突。

 

その後もまた同じように追突を繰り返していました。

 

認知機能が低下した時に、車間距離が詰まっていて危ないのでブレーキを踏まなければ~ みたいに思わないらしくて、前の車が自分の邪魔をしているように見えたりするとかもあるらしい。

 

高齢者に限った事ではないと思いますが、車間距離が詰まり過ぎた時にECU(エンジン・コントロール・ユニット) の車載コンピュータにエラーコードみたいに記録して、ディーラーとかで車検や点検をした時にあまりにも多い場合は煽り運転の可能性として警察のデータベースに届け出るとかそういう風にした方が良いのかもしれません。

 

自動ブレーキの義務化とかもないと、福岡では高齢者の事故とか相次いでいるので、歩いているところに急に車が突っ込んできたら怖いとかあると思います。

 

車間距離が詰められた場合、乾燥路とかだとまだ良いと思いますが、福岡市内で2℃とかの日中って滅多にないような感じで雪が降っているとかを認知できていないのかもしれないので、危ない感じがあります。

 

車間距離が空きすぎている場合も少し問題はあるかと思いますが、「えっ、あんなに離れているのにハイビームなの?」 と前にそういう車がある場合も気を付けないといけないのですが、真後ろの車だと気になってしまうとかもあります。

 

仕事の都合などで止むを得ずちょっとだけお酒を飲んでしまうケースもあるかもしれないのですが、せめて自動ブレーキの車に乗るくらいはしてもらいたい感じです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする