goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

マイナンバーカードでマイナポイントの申請をしました。

2023年02月14日 | その他

先週、申請していたマイナンバーカードが届き、今日、マイナポイントを申請に市役所に行ってきました。

行く前に、市役所に電話して分かりずらかった、マイナポイントをチャージできるカードが何なのか・・・

ナナコ、イオンカード、とりせんカード・・・どれも、持っていないが・・・Tポイントや楽天カード等があるから

大丈夫だと思ったが、市役所に行って初めて分かった。Tポイントは使えない。楽天カードはあらかじめ、

マイナンバーカードを使うことをホームページで申請して、番号を貰わないと出来ないと…・・・

説明を受けて、近くのとりせんに行ってチャージカードを作って、再度市役所に行った。

当初、1時間待ちだと言われたが、1時間45分以上待たされた。年寄りばかり・・・二人で来て、10人分を申請する人もいた。

マイナポイントを申請するのは、6台あるパソコンに係員が付いており、直ぐに出来たが・・・トータル2時間も掛かった。

係員は定年になった方ばかり・・・まあ、要領よく対応していた。

パソコンや携帯でも申請できるようだが、まあ、それなりに手間が掛かる。

家に帰って来て、パソコンでマイナポイントについて確認したら、イオンカードにチャージするようにしていたら、2万円でなく

3万1千円貰えたとのこと。家内はイオンカードを持っていたが、あまり、イオンで買い物をしないので・・・