私が日本に戻るのが4月4日ですので、まだ、2か月先なのですが・・・間際になって登録するより
先ずは、どのくらいの手間なのか登録だけやってみました。一部のサイトでは、アプリと書いてありましたが・・・
そんなのないですね! Webですね!
去年7月に行った時は、My sosでワクチン接種とPCR検査の結果が必要でしたが、こちらはアプリでした。
今回は、ワクチン接種だけです。My sosにしてくれれば、前回のものが使えたのですが、ワクチン接種も同じものを使いますので
ワクチン接種だけのために、わざわざ、ここまで手間掛けてやらなくても良いと思いますが・・・
先ず、Webで登録するのですが、いやらしいのが、パスワードが4つの記号を必要として、数字、英文大文字、小文字、記号の4つです。
これを覚えていないといけないのかどうか?
日本の飛行場では、緑色になったVisit Japan webを見せても、その先が、並ぶと・・・手書き申請の両方を持っていた方が、
混み具合で、選んだ方が良いと書かれています。まだ、2か月先ですので、羽田空港は改善されるとか書いていますが・・・
去年の7月はMysosを受けるのに、何km歩かされたか・・・
こんなことをやっているのは日本だけです。2か月後に無くなっていることを期待しています。
こんなことをやっていない国の方がコロナ感染は少なくなっています。