goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

カビンブリでのランチ

2016年08月23日 | カビンブリ地区

私は平日カビンブリの工場で外でランチを食べることが多く、しかし、あまり新しいレストランの開拓はしません。

以前、週1回は通っていました、ガオラオのレストランが潰れて、それ以来、カビンブリで美味しいガオラオに出会っていません。

良く行くお店は、

1.Yong pang サラダとガパオライスをメインに食べます。

2.ベトナム料理

3.イタリアン料理

4.カオマンガイ

5.日本料理

6.ガオラオ 

最近見つけたガオラオ屋、イタリアンレストランの並びにあって、カオマンガイ屋の目の前にあります。

この1週間で3回も行きました。

ガオラオを食べるのではなくて、センレックを食べます。

 

センレックの中にガオラオも入っております。

ここは、ガパオライスはやっていません。

他には、豚肉を柔らかくした肉をご飯の上に載せているものをやっています。

この柔らかい豚肉は甘くて、私の口に合いません。

このガオラオの店には、毎週通いそうです。

ここのガオラオは牛筋を柔らかくしたものが入っております。 Yong Pangにもガオラオはありますが、豚なので・・・

 

 


8月20日(土)ラムルッカABコースでゴルフをしました。

2016年08月23日 | ロータスバレーラムルッカ地区

8月20日(土)ラムルッカABでゴルフをしました。

私がいつも、お願いしているキャディ曰く、珍しく土曜日ですねと・・・2週続けてラムルッカだと間が6日しかないので、

今回は土曜日にしたと・・・

このキャディ、当然ながら、他の上客が付くと、前日の夜でも電話してキャンセルを入れてきます。まあ、上客はチップが1000Bだそうで

どうぞ、そちらに行ってくださいと・・・ただ、前日夜では、代わりのキャディをお願いできないと・・・

 

私は、ゴルフをする際、いつも、90切りを目指しています。しかし、私の実力では、常に90切りができる訳でもなく、頑張って

いますが・・・

このABコースは、CDコースより、グリーンが難しいです。

この日は、どちらのコースもG.Sは10.0と表示されていました。練習グリーンより早く感じました。

この日の参加者は6名で、カート使用される方が4名ですので、歩きの私ともう一人の歩きの方とカート1名の3名でのラウンドです。

 

我々はAコースからスタートしました。

1番でDRは少し引っ掛けて、林の中へ、木が邪魔してまともに打てず、残り100Yの位置へ、PWで打つもエッジに、そこから

パターで転がしてピン傍に寄ってボギースタート。まあ、スタートはこんなもんです。

2番のロング、4打目を寄せてパー。

3番のショート、26Wで打つも大きくショートして、ボギー。

4番のミドル、DRでチョロ気味となり、ボギー

5番のミドル、DRは真っ直ぐ、残り150Y、26Wでチョロして・・・AWでミスして、4オンも上からのパットが入らずダボ。

こんな調子でボギー連発、キャディにはパターが上手くないと言われながら・・・・

Aは46.

Bコースで3組待ち。43狙いで・・・

10番でDRは真っ直ぐ、残り140Y、26Wで打ってピンオーバーでエッジに・・・これをパターで合わせてパー。

11番はDRは少し右に行って、目の前は木があり、PWで出すだけ、1m以内のパットを外してダボ。痛い。

12番のショート、26Wで打って1オン、パターでピンに寄せてパー。

13番のミドル、392Y 3オンするも、ピン上5mくらい。この下りが早い、軽く打つも、3mオーバー、ダボ。

16番のショートでラフからSWで上手く打ってパー。

18番がバーディなら43. 3打目は残り110Y、バンカー上のところにピンが切っており、手前はラフ深く・・・グリーンは狭い。

9Iで狙うも、手前のラフに落ちて、SWでバーディを狙うも外れてピンをオーバーしてエッジに・・・ボギーで45. 91でした。

1mのパットを入れていれば、3打目は安全なところを狙えたが・・・まあ、こんなもんでしょう!