PM2.5は今日本で話題になっている大気汚染・・・2.5μm以下の粒子が中国から飛散してくる。この中にはいろんな物質があるようで、
これを胚に吸い込むと肺炎になったり、気管支炎、喘息、肺がんを誘発するようです。
下記は大気汚染粒子飛散予測ですが・・・・
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/590/193/html/07.png.html
http://matome.naver.jp/odai/2135951187037186801
これを見ると、日本よりタイの方が酷かったように思います。
タイの乾季シーズンは北風が吹きます。今年の1月は一カ月間寒かったですが・・・中国からの風が吹いていました。この風と共に
PM2.5レベルのものがタイ全土に飛散していました。
ゴルフをしている場合ではなかったようです。もう、後の祭りですが・・・・
タイはこれから真夏になりますので、南風に変わって・・・・飛散量も少なくなるでしょうが・・・・ゴルフは長時間外にいます。
キャディは毎日長時間外にいますが・・・先ずは、キャディに影響が出るかも・・・・
週末の飛散状況を確認してゴルフを・????それは不可能ですが・・・
日本はこれから黄砂と共に、中国から流れてきます。中国人も香港人も相当被害が出ているようですが・・・
急速な発展を遂げる中国、環境改善は追いついていけないのでしょう!