goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

3月9日(土)ムアンエークでゴルフをします。

2013年03月07日 | リバーデールーチュアンチェーン地区

3月9日(土)はドンムアン空港近くのムアンエークでゴルフをします。ここは、以前数回来たことがあります。

岐阜県人会で3回くらい来たと思います。会長がここのメンバーだったので・・・ムアンエークグループのゴルフ場はタイ人で一杯と言う共通点とシャワー室が汚いと言うところが共通しています。

まあ、タイ人はシャワーしないで家に帰るのかも・・・・酷い時はシャワーが出来ない。普通の水道で洗ったこともありました・・・・

洪水後は初めてです。ビスターの隣に位置して・・・フェアウェイがペンペン草です。

このグループで一番良いのがビスターと思います。

ワンノイはまだ完全に戻っていないと言うので、行く気になれません。

木が多くあります。曲げたら大変です。

以前は、グリーン周りでチョロを繰り返したことが何回もありました。今回はそれがないようにしないと・・・・

痛風が完全に治っていなければ、カートを使うことにします。

私は第2高速からビスター経由で行こうと思います。そちらの方が私には判りやすいですから・・・・

5人打ちです、7時スタートで何時に終わるやら・・・・

復活の狼煙を上げられる日にしたいのですが・・・・今週は全く練習できずに、我慢しています。

どっちに転ぶか???

 

 


今度は下痢か・・・・

2013年03月07日 | アユタヤ地区

昨日昼食後に軽い下痢が・・・・夕食は痛風に良くないものは食べないようにと・・・カビンブリ工業団地近くに3軒ある一つの日本食レストランで

食べました。タイ人はここが3つの中で一番上手いと言うのですが・・・・

オーダーしたのはコロッケとサーモンライス。

このサーモンライスが思惑と異なっており、生のサーモンがご飯の上に乗っていました。失敗した・・・こんなところで刺身は食べたくない・・・

しかし、食べちゃいました。

コロッケは外側が強火で挙げたのか硬く、中心は冷凍でした。

夜中にお腹がゴロゴロと鳴り、トイレに3回も・・・・朝食は食べずに・・・以前買った薬を飲んで・・・・・

何に当たったのかと考えると、昼食後に食べた『かき氷り』ではないかと思います。

私の場合、変なものを食べると、その夜に気持ちが悪くなり、吐いちゃうのですが、今回はそれがなく、かき氷りは吐けないでしょう?

その薬を飲んで、昼食は別の日本食で『いか天婦羅そば』を食べました。朝9時にトイレに行ってからまだ、言っていませんので、この薬は

相当効果があります。

常に常備しています。900Bくらいしたものです。

朝熱ぽかった感じです・・・ダルさもあり・・・週末が嫌な雰囲気になりましたが・・・・大丈夫そう!

今晩は何をたべるかが問題ですね!