那須与一のエネルギーを拝受! 2012年09月14日 | 日記 大田原といえば、那須与一。 源平の「屋島の合戦」の英雄として知られています。 幼い頃から弓の腕前が達者で、弓の修行をやりすぎて、 左右の腕の長さが変わってしまったともいわれています。 屋島の戦いでは、平氏方の軍船に掲げられた扇の的を 射落とす話が有名ですね。 「那須与一の郷」と名付けられた道の駅では、扇の形 の屋根の建物が並んでいました。 地方で講演をさせて頂く際は、会場入り1時 . . . 本文を読む