goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱっぱらっ記 In Danmark

夫の転勤に伴い、家族四人=夫、私、長男3歳、長女1歳でデンマークで、2年間暮らした記録です。

レゴレゴレゴ・・・・

2005年08月19日 | 旅日記
   

      

   

  
当たり前ですが、ぜーんぶレゴでできています。
乗り物、動物、人は動いていて、効果音なんかも出ています。
若干3歳児のテツジローですが、結構真剣に見入っていました。

さて日本はどれでしょう?・・・日本のイメージって・・・

   
一泊したレゴホテル。
部屋にもレゴが置いてあり、お土産用のレゴも用意されていました。
晩御飯も子供の好きなおかずやアイス、ケーキが盛りだくさんのビュッフェで、
レゴブロック型のポテトもここでいただけました。

レゴランド入場券2日付きで、これだけ至れり尽くせりなら
全部込み約2700kr:約5万という宿泊料も納得できるかな??

   
ホテルのいたるところにレゴオブジェあり。      
レゴでできたモナリザの絵もありました。      
ホテルに宿泊中の子供たちでレゴコンペ!!                 優勝は誰の手に?! 

   
部屋番号の下にある絵が、子供に渡される迷子防止カードにも。

   
レゴルームも何箇所かありました。晩御飯の後にまたここでひと遊び
レゴの量り売り。ほかにもボックスにレゴつめ放題で100krや、
レゴマーケット(アウトレットみたいなん)なんていうのもありました。

   
私が「もっとじっくり見たかった~」と思ったのはレゴの歴史展示場。
ブリキのおもちゃやつみき、ドールハウス・・いろんなものつくってたんですね。
乗り物も沢山ありましたが、我が家は子供が小さいので絶叫系には乗らず、
ひたすら癒し系に乗り、小さい子用に併設された公園で遊んでいました。
ほかにも小学生用のアスレチック系遊具もあったし、室内のプレイルームもあり
お天気がいいのにかかわらず、室内でずっとテレビゲームに励んでいる子も
いました。テツジローもできないくせにやりたがっていましたが・・・

とにかく、レゴレゴレゴ尽くしで、もうおなかいっぱい
になったレゴランドツアーだったのでした・・・。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まゆげ)
2005-08-20 17:25:57
レゴレゴちょーかわいい

実はレゴ好きなわたくし、かなりはまっちゃいそうだわ、ココ。自分が子供のとき、レゴがとっても欲しかったのです・・。

そんなレゴまみれになって遊べるテツカノってば幸せ~

そいえば、こないだバリ旅行に行ってきました。そして英語を話せない自分にガックリきたよ・・特に、欧米の方に話し掛けられると、緊張のあまり固まりますな・・・これほんと

英会話習いたくなったよ、マジで。あち姉は英語&デンマーク語、進化してまっか??
返信する
Re:まゆげ (あちこ)
2005-08-20 23:26:58
私なんてレゴの存在を大人になってから知ったわ~。

ほんとテツカノは我が子ながらうらやましい環境で育ってると思うわ。おかんのキレ中枢がたまにおかしくなること以外は・・・

バリいいなあああぁぁ~。

最近そういう癒し系リゾートに憧れているあちこです。

英語はホンマに大事やよね~海外に行くと本と身につまされる!!

私は相変わらずダメダメなので、デンスケと話す機会があっても反射的に目をそらしてしまうのだ
返信する
Unknown (ひろち)
2005-08-20 23:35:19
レゴ、かわいい~!子供以上に大人もはまるね。写真のテツカノちゃんが覗き込んでるレゴ机、最近家にもやってきました!

でも、しょうきちがブロックしてるの見てたらついついウトウト・・してしまう母

返信する
Re:ひろち (あちこ)
2005-08-21 05:10:07
このレゴ机家もほしいと話してたのです。

けどレゴランドには売ってなかった・・・。

レゴランドってレゴ商品の種類もいまいちやし、

値段もそこらのおもちゃ屋とか日本に比べても安く売ってないのはなんでやろ・・。
返信する
Unknown (メイリン)
2005-08-21 23:55:38
レゴランド、行ってみた~い。

死ぬまでに?行けるかな???

うちのおふみはんも、動物バスのブロックを買い足してから、レゴで遊ぶことが増えたわ。

最初のセットだけじゃ「ろくなもの出来へん」ってだんなも言ってたけどね・・・。

のぶ平もあねきに負けじと、バスを覗き込んで懸命に参加するけど、たいてい押し飛ばされ、ベソかいて・・・。

いつになったら仲良く遊べるのかな
返信する
Re:メイリン (あちこ)
2005-08-22 01:46:52
うちは象さんファミリーはカノスケにまわして赤いバケツを買い足そうとしたら、テツジローはへんな映画のキャラクター??みたいな難しそうなやつを買うってきかなくて・・・。

きっとおふみはんとのぶ平のバトルは今が一番激しいときじゃないかな?うちもそうやった。

でも、2.3ヶ月ほど前からやっとお互いを兄弟と理解して、たま~に仲良く遊ぶし、めったやたらとたたかなくなったよ。メイリンも少しずつやけど楽になると思うよ!
返信する