ぱっぱらっ記 In Danmark

夫の転勤に伴い、家族四人=夫、私、長男3歳、長女1歳でデンマークで、2年間暮らした記録です。

病院はしご

2006年05月11日 | 子どもの予防接種
春到来、そして、ようやくようやくテツジローの予防接種が全て完了しました!!!

昨日、喘息のコントロールのためアレルギー科に予約していたので、
ついでにホームドクターにも予約を入れてもらって、最後のポリオを打ってもらってきました。


予想していた通り、またしても医者が変わっていました、
そして引継ぎもちゃんとされていませんでした・・・が、


運よく?適当?思い切りのいい?お医者さんにあたったので、
ほとんど問診する事もなく、
パソコン上のカルテをさらっと見ながら
「え~・・・っと、どうなってるんですかね?」と逆に聞いてきたので
「とにかく今日はポリオを打ちにきたんです」というと、
「あっそう」ほらよっと打ってくれました。

ある意味、コワいお医者さんなのかもしれないけど、
これまでの過程があまりにも長かったので、とてもとてもありがたかったのでした。


しかも、
昨日はカノスケは保母さんに預けてテツジローだけを連れて行けばよかったので
辛さ半減!嬉しさ倍増!!

これまではもれなく2人を連れての病院通いでしたが
今では一人を預けていけるようになったので、すごーくラクになりました。


そして、予防接種も無事終わり、次はアレルギー科へ。



ここの先生がまた曲者~


いつもこちらの質問に対する明確な答えが返ってこない。

例えば、発作の起きたときに使う吸入について。

D:「発作が起きたとき、一日何回でもお母さんの必要と思ったときに使ってください」
A:「何回でも?以前一日4回と聞いた気がするのですが」
D:「必要と思うなら一日8回でも使っていいです」
A:「発作がおさまらなければ8回以上使ってもいいのですか?」
D:「一日8回まで使って、よくならないようならすぐ病院に行ってください」
A:「(じゃあ何回でもいいん違うやん!)もし、それが夜とかなら救急に行ってみてもらうという事ですか?」
D:「そのときの様子が、あまりにひどくて、熱とかもあってお母さんが見て辛そうなら連れて行ってください」


なんか・・・歯切れ悪いでしょ~~??


ちなみに、前回見てもらったときに、
「どういう状態になったら救急へ連れて行かなければいけないですか?
 以前発作が起きたときに、吸入を使っていても、状態がよくならずに、
 苦しそうで、手足がつめたくなったことがあるのですが」
と質問すると、

「手足が冷たくなるとは聞いたことがない。
 吸入を適切に使っていれば、救急に行くほど悪くなる事はない」


だ~か~ら~・・・吸入使ってても、そうなったんやってば!
しかも手足が冷たくなるってことは、血中の酸素濃度が低くなってるとか、
チアノーゼでかかってるとか??って心配して聞いてんやってば!!


そしてそして、今回もらった処方箋で薬をもらいに行くと、形も名前も前にもらった薬と違っている!
電話でアレルギー科のこの医者に問い合わせてもらったところ、
「薬はあっている、前の薬はホームドクターでもらったものではないか」とのこと。
確かに、この薬は3ヶ月ほどもつので、その可能性はある。けど、


ホームドクターに紹介状を書いてもらって来てんのに、
なんでそこんとこの連絡がこんないいかげんなんじゃ~~!
とまず一つムカつき。

さらにさらに、「いままでスペーサーを使っていたし、
4歳ではまだこの形ではうまく吸入できないと思うのですが・・・」
に対する応えは「薬局で使い方を聞いてください」のみ。


仕方がないので薬局に行って
A:「昨日買った薬を開けてみると、今まで使っていたものと違う形だったのですが使い方を教えてもらえますか?」
薬:「何歳ですか?」
A:「4歳です」
薬:「ではこの薬を使うのは難しいでしょう、取り替えますのでお待ちください」
   といって持ってきてくれたのが以前使っていた薬と同じ名前、形のもの。
  「名前は違いますが、同じ薬です」


ハイ、ここでもひとつムカつきます。

どうして、前の薬と今の薬は形が違うだけで同じものだという事を、
アレルギー科の医者は言ってくれなかったのでしょうか。


A:「普通この薬(昨日もらったもの)は何歳から使えるのですか?」
薬:「個人差はありますが、大体7.8歳くらいからです」

ハイ、またまたムカつきました。

テツジローは4歳です。どう考えてもこれは使えません。
しかも確認の電話まで入れたのです。
それでも、「薬はあっている、使い方は薬局できいてください」って・・・。


どうなってんの~~~???デンマーク医療!!!


つーか、たまたま当たりが悪かっただけ???




ってか、どうでもいいけど、このいい加減ドクターの病院においてある家具、
やたらとステキなんよね~・・・


趣味の良いこんじょわる(根性悪)??



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
分かりますよぅ!! (モネ)
2006-05-12 20:10:01
海外で病院にかかるって・・・

言葉が通じる通じないにかかわらず、

じれったいこう、何と言うか、価値観の違いを感じますよね。

日本でも「合わない」医者っているんだけど、

海外にいると医者を選り好みしにくい気がします。

一緒に行ってくださる人にも気を遣うわけだし・・・

風邪くらいだったらまぁいいかって思うけど、

命にかかわるような病気の時には「どないなっとんねん!!」

ってなんともいえない不快感を感じますね。



あはは。自分のことのようにイラついちゃいました。f(^_^;
返信する
Re:モネさん (あちこ)
2006-05-13 15:44:42
モネさんこんにちは!

うれしい!わかってもらえます~~???

これって、ヨーロッパ特有なのかな??

さいきん、ヨーロッパの人たちがインドやタイの病院で入院するのが流行ってるらしいですね。

サービスでも料金でもそっちのほうがいいかららしいです。

デンマークは医療費全部ただだけど、そのせいで、できるだけ検査しない、できるだけ薬を出さない、できるだけ足を遠のかせる、

できるだけ助けない??くらいひどい気がします。

モネさんの言うように、特に重症な場合にホントに不快感を感じます。

とりあえず大げさにでも何でも言ったほうがいいのと、うまくごまかされないようにと思うと、未だに一人で病院にはいけません。

確かに一緒に行ってもらう方にも気を遣いますよね。予防接種は何度も行かないといけなかったし、子供はぐずるしで、本当に辛かった!

でもモネさんは今、一人で子供の病院連れて行ってるんですよね?すごい~~~。

返信する